注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

オークショントラブル

回答7 + お礼1 HIT数 1174 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
08/04/03 19:12(更新日時)

私は出品者です。落札された方から振込済みです。その時に、引っ越し先へ送って欲しいと頼まれたのに、今回に限ってメール便が90通ほどありあちこち書いていたら、間違えて旧住所へ送ってしまいました。それは私が悪いのは分かっています😭だが、クロネコヤマトの対応が最悪です。一応、旧住所で投函済みになっていたが空き部屋なので回収出来ないかと頼んだら一応、相手のクロネコヤマトへお伝えしますが不可能だと思います。と言われてしまいました。しかも、相手がわざわざ旧住所へ確認に行ったけど何も入っていなかったと言われかなり怒っています😥これは紛失としてクロネコヤマトに代金請求や代替え発送はお願い出来ますか❓それとも、私が悪いから同じものを購入して速達で送りなおした方が良いでしょうか❓商品の金額は1000円です。住所を間違った理由はオークションへ旧住所が記載されていて、そのまま書いてしまった事です。もちろん私が悪いのは分かっています。

No.621178 08/04/03 06:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/03 06:42
通行人1 

オークション歴10年ほどの利用者です。
登録されていたのは旧住所ということでオークションの規定上は登録住所に送らなければいけませんが、出品者さまが新住所への配送を了承しているのでこの場合は出品者さまの過失になると思います。
配送業者は仕事を正確にこなしたまでなので全く関係ありませんし、如何なる保障も受け付けて貰えないでしょう…
旧住所までわざわざ確かめに行ってくださった落札者さまのことを考えると、改めて発送し直すか、振込手数料を含めた金額を返金するのが妥当かと思います。

No.2 08/04/03 07:36
匿名希望2 ( ♀ )

受け取った人の受領書はないのですか?

No.3 08/04/03 07:45
通行人3 ( 30代 ♀ )

確か、メール便って受取証とか無いですよね

No.4 08/04/03 08:21
通行人4 

購入して送るかお金を返すしかないですね💧まだ1000円の品物で良かったじゃないですか😹
しかも手に入る品物なら尚良し‼
落札者が新住所へって言ったのをミスしたのは貴女なんだから悪あがきは辞めてサッパりしてください😱

No.5 08/04/03 08:44
通行人3 ( 30代 ♀ )

前住所は、アパートやマンション等の集合住宅ですよね。管理人さんや大家さんが見付けて預かってるって事はないでしょうか?

あとヤマトさんからしたら、“配送先として記載されていた住所の郵便受けに入れる”任務は遂行したわけで、損害賠償は無いと思います。

千円ぐらいなら安い勉強代だと思って、もう一度送り直すのが潔いかも知れませんね。

No.6 08/04/03 09:28
匿名希望6 

あなたが悪いのわかっているならあなたが悪いっちゃ?

No.7 08/04/03 13:06
匿名希望7 ( ♂ )

結論は、主さんが負担するべきですよ。

No.8 08/04/03 19:12
お礼

大家さん(管理されてる方)は知らないと言われました。なので本日、あらためて謝罪文付きで信書になるので郵便局より発送しました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧