注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

結婚式どうしよう

回答9 + お礼3 HIT数 1795 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
08/03/28 14:44(更新日時)

1月におめでた婚しました。現在妊娠8ヶ月です。
旦那が出産後に結婚式を挙げようと言ってくれています。
お金はなるべくかけないように式のみで安く済ませる予定です。
15万〜20万くらいです。
旦那の気持ちはすごく嬉しいです。
しかし、現状は決して経済状態が良いわけではないし、両親以外招待するつもりもないので、式とかではなくフォトスタジオで写真だけで済ませたいと私は思っています。
旦那は私の両親にウェディングドレス姿を見せてあげたいという優しい人です。
正直、私は自分の為にお金をかけるなら子供に…と考えています。
長文、乱文でごめんなさい。
つまらない悩みでごめんなさい。
考えがまとまりません。どうしたらいいと思いますか?どなたかご相談にのって戴けたら幸いです。
よろしくお願いします。

No.621491 08/03/27 17:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/27 17:44
通行人1 ( 30代 ♀ )

ご主人も主さんも気持ちわかる。母だから子供に…って思うよね~。
写真だけでもご両親には見てもらえるし、食事会形式で親戚に披露とかもいいよ。でも安くても式披露宴すると新たに気持ちが引き締まるのも確か。
とりあえず主さんは母子共に無事出産して、それからご主人と話したら?その時できっといい解決策出るよ。
出産頑張ってね😉

No.2 08/03/27 17:45
通行人2 ( ♀ )

主さん次第だと思います。ただ、若い時着るのと歳をとってから着るのでは違いますよ。

ちなみに私は、トータル50着試着しました😁 もう着る機会はないので大満足ですね💕 でもまだ新着ドレス見ると着てみたいですね😂

No.3 08/03/27 17:51
お礼

>> 1 ご主人も主さんも気持ちわかる。母だから子供に…って思うよね~。 写真だけでもご両親には見てもらえるし、食事会形式で親戚に披露とかもいいよ。で… レス戴き、ありがとうございます。
はい、元気な赤ちゃん産みたいです。
私は、初出産なのもあり、出産後に子供の成長過程を見つつ…ゆっくり考えたいのですが、旦那は計画的な性格で、予約しないといけないから…と急いでいます。
里帰り出産するので、数カ月先の事とか考えられないのになぁ…。
旦那は私や両親のことを想ってくれての事なので、余計に言いずらくて…。

No.4 08/03/27 17:53
通行人2 ( ♀ )

再レスです。式を挙げるかどうかですよね💦 間違えてドレスのレスしてしまいました😣

私は出来婚ではありませんでしたが、式は、挙げて良かったと思っています☺
子供はこれからでじっくりお金はかけていきます😃 友達の結婚式に出席する度に、自分たちの結婚式を思いだし、初心に戻れますね😊
式の時のアルバム見たり、写真みたり… 子供が出来たら見せてあげたいですね☺

ちなみに友達夫婦は、出来婚ではありませんが、式は挙げていません😃 でも幸せに生活を送っていますよ😃

No.5 08/03/27 17:55
お礼

>> 2 主さん次第だと思います。ただ、若い時着るのと歳をとってから着るのでは違いますよ。 ちなみに私は、トータル50着試着しました😁 もう着る機… レス戴き、ありがとうございます。
50着!!!すごいですね。ウェディングドレスとか、やはり素敵ですもんね。
着てみたい気持ちは勿論あるんですが、お金のことを考えると式はしないで写真だけでいいと考えてしまいます…。

No.6 08/03/27 17:57
お礼

>> 4 再レスです。式を挙げるかどうかですよね💦 間違えてドレスのレスしてしまいました😣 私は出来婚ではありませんでしたが、式は、挙げて良かった… 再レスありがとうございます。
いえいえ、レス戴けただけで幸いです。

No.7 08/03/27 18:55
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

ネットでワタベウェディング探してみて下さい。こだわらないならかなり安くて式あげれますよ。
やっぱりヴァージンロードは歩いて感動しましたよ。

No.8 08/03/27 20:48
通行人8 ( ♀ )

けじめをつけるためにもあげた方がいいですよ。 で既婚でもけじめは大事です。親孝行してもして下さい。

No.9 08/03/27 21:22
匿名希望9 

順番が違ってしまったけど妻にウェデングドレスを着させてあげたいという男心だと思います。旦那さん自身がけじめをつけたい、嫁にもらった妻の両親に花嫁衣装を見せてあげたいのですね。ある意味男のプライドみたいなものですから旦那さんの顔を立ててあげるのが良いかと思います。妊娠8か月とのことですが‥出産前はさすがに難しいですよね。赤ちゃんが生まれたら自分の事など二の次になってしまうでしょうから、できればもう少し前に挙式できれば良かったですね。お体と旦那さんを大事になさってくださいね。

No.10 08/03/27 22:42
匿名希望10 

主さんが産まれてくる子どもを思うように、主さんのご両親も主さんのことを大切に思っています。
お金は働いたら後でどうにかなるけど、結婚式のチャンスは1回ですよ。

No.11 08/03/28 09:36
通行人11 ( 20代 ♀ )

こんにちは⤴私は貯金ゼロで結婚式できちゃいましたよ⤴😊最初は不安でしたが、みなさんのご祝儀のお陰でブラマイゼロでいけちゃいました✨もしできないのであればドレスだけは絶対着てください😣女として将来良い思い出になりますよ😊

No.12 08/03/28 14:44
通行人12 ( 30代 ♀ )

主さんも、旦那サマも優しい方ですね💕
でも、ドレス姿のお写真だけでも残しましょうよ。ちょっと大きくなったらお子さんにみせてあげて下さい。絶対喜びますよ~。うちの娘も私たちの結婚式の写真が大好きです。ママきれ~って言ってくれます(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧