住みたかった一戸建てですが
何故かすっきりせずにどんよりとした気持ちでいます。今までは団地にいましたが、周り近所が近いので人の目が常に気になっていたし周りに気を使いすぎるあまり、酷い被害妄想や鬱状態になったりしてました。念願の一軒家を買って、家具も揃え、物質的には満たされてるはずなのに、苦しいです。幸せだと感じません‥多分、先の不安が大きいのだと思います。先月越してきたばかりで、仲のいい人もいないし、近所の人もまだ挨拶するくらいで、周りをとりまく人間関係がまだわからず気疲れしたり‥結局はどこに住んでも自分次第なんだと思い知りました。今考えてみると、団地の時は周りは悪い人はいなかったし、長く住んでたのでそれなりに話す人もいたし‥家は一度買うと後戻りはできないことを考えると胸が苦しくてたまらなくなります。さんざん不満ばかりだったのに、引っ越しの時は涙が出ました。今までこんな私を受け入れてくれていたあの部屋に申し訳ない気持ちでいっぱいだし、なんだかんだで居心地が良かったんだなと気付きました。自分が思うほど他人は自分を見ていないということも‥離れてみて初めて大事なことは何なのかわかりました。ダメな自分、消えたいです。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
>> 4 本当に分かります✨ マイホームを選んだり家具選んだりしてる時は楽しいけど、引っ越しが近付いてきたら急に寂しくなり荷物を段ボールに詰めながら泣… お礼遅れました🙏レスありがとうございます。なんだかんだで引っ越しする時って寂しい気持ちでいっぱいになりますよね。家に慣れるのも時間がかかるし😢住んでる時は不満ばかりあって、一戸建てに対しての理想ばかり膨らませていて‥ローンの審査が通ったのも、家を決めたのも全ていろいろなことがかみ合った結果の縁だと思います‥けど、苦しい気持ちでいるワケは‥私が一戸建て買いたい気持ちが強くて、いつも家の話題ばかりだったこと、前の団地の時は、上見てればキリがないし、生活していければそれでいいって思ってて、狭くても熱いお風呂に入れるだけで幸せ、家族が病気や事故なく何気ない日常を送れてる幸せ、充分幸せだと思っていました。でも家に固執する気持ちが強くて、旦那に買う方向に促してしまってた所があって‥私すごく負担かけてしまったかなとか、前は前で不満ばかりで、もしここでうまくいかなければ自業自得だなとか‥考えては苦しいです。子供にも、過剰なくらい足音に気をつけるように注意したり‥でもこの苦しさは責任としてしっかり受け止めていかなければいけません。私はみんなを苦しめてました😢ごめんなさい。レスありがとうございました。
>> 7 まだ越して日が浅いんですよね 鬱があると環境に馴染むのに時間かかるんですよね。きっと住めば都になりますよ いまが無理でも3ヶ月、半年経てば慣… お礼遅れてすみません。レスありがとうございます。まだ引っ越ししてそんなに時間がたってないので余計に考えるのだと思います。先ほどのお礼にも書きましたが、自分が前そんなだっただけに、辛い気持ちでいっぱいです。これが、不満なく楽しく暮らしていて、コツコツ貯蓄を楽しみながら、時期がきたから買ったとかだとこんなに苦しくはならないです😔鬱かどうかは病院行ってないからわかりませんが、気持ちの浮き沈みはよくありました。でも、今までの分、これからうんと努力して、子供に愛情注いで温かい家庭を築き上げていきたいです😊ありがとうございました☺
新しい回答の受付は終了しました
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧