注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

高卒以上

回答1 + お礼0 HIT数 541 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/04/04 09:58(更新日時)

私の学歴は中卒です。今、求職中でネットで仕事探してたら飲食店なんですが、良さそうな仕事が見つかりました。でも…高卒以上と書いてあります…。
この場合、諦めるしかないのでしょうか?学歴偽証はしたくないし、求職期間が一ヵ月以上にもなるので焦っています。一年ほど飲食店で働いてましたし、接客業は苦手ではないです。できればそこの店で面接を受けたいんですが、この場合、問合せの電話をした際なんと言うべきでしょうか?
学歴は言わずとりあえず面接までこぎつけたほうが良いですかね?それともちゃんと中卒だと話して接客業経験者をアピールするか…どうしたら良いでしょうか…。条件に満たせてなかったけど採用された方とか居ましたらアドバイスお願いします

No.622849 08/04/04 08:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/04/04 09:58
匿名希望1 ( ♀ )

私なら面接の電話を入れる際に、高校中退と伝えると思います。そこで面接を断られたとしても、時間の短縮になるので…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧