注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

国民年金について…

回答5 + お礼4 HIT数 675 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
08/04/04 17:28(更新日時)

彼氏(今の旦那)と同棲から結婚。
姓が変わって旦那の扶養に入っています。
それなのに社会保険事務所から旧姓で国民年金保険料納付の案内書、通知書が届きました。
なぜでしょう。
また放っといていいものなのでしょうか。

タグ

No.623357 08/04/04 16:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/04 16:43
匿名希望1 

仕事を辞めて入籍するまでの期間ではないですか?

No.2 08/04/04 17:02
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

社保扶養になったのは届け出しましたか?
多分必要だと思いますが…

No.3 08/04/04 17:13
お礼

ありがとうございます。期間はこれからのものなんです。

No.4 08/04/04 17:14
お礼

ありがとうございます。
旦那も国民保険です。自営なもので。

No.5 08/04/04 17:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

自営業の嫁は年金払わないといけないですよ?たしか…。
国民年金なら扶養はありません。
主さん自身が働いていなくて所得がないなら、その旨役所に相談したらいいと思います。
おそらく、一度免除申請をだす形になると思います。
旦那さんの稼ぎも考慮してになるとおもうので、免除申請が通るかはわかりませんが、通らなければ払わないといけません。

No.6 08/04/04 17:21
お礼

そうなんですか?!
国民保険は扶養ではないんですか。知りませんでした…。
結婚して1年以上経ちますが旧姓で届くのにも理由があるのでしょうか??

No.7 08/04/04 17:24
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

名前が変わったときは届け出しないといけないと思います。年金手帳の名前が救世のままではないですか?


去年はどうされてたんですか?


社保事務所に電話したら、必要手続きなど教えてくれますよ。

No.8 08/04/04 17:25
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

↑すいません😱
救世→旧姓の変換ミスです💦

No.9 08/04/04 17:28
お礼

去年どうしていたんだろう…先程聞くまで国保でも扶養だと思っていたので払っていないと思われます。
年金手帳の変更が必要になるんですね。
ありがとうございました!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧