注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

トヨタ車ならどの車?

回答2 + お礼1 HIT数 719 あ+ あ-

明日奈( 24 ♀ wqbpc )
06/05/25 15:57(更新日時)

新車購入を考えてます。ただ250万までしか手がでないので…見積もりしてもらって3台まで絞り込みました。フィルダーかランクスの4WD1800のスポーツバージョンか、ラウム1500。子供がいるのでラウムはドア開閉が後部座席良いかなって思いますが、実家が高速使ったりするのである程度の排気量ある車が良いかなと思います。どの車を皆さんなら選びますか?乗ってる方いましたら利点や欠点教えていただけたらなぁって思います!

タグ

No.62361 06/05/25 08:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/25 14:50
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

僕はカロ―ラフィルダ―お勧めします。
多人数乗れて荷物もたくさん積める車だと思います。
ただ高速で長距離になるとランクスの4WDかなと思います。
馬力無いときついですからね

No.2 06/05/25 15:18
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

カローラ系はフルモデルチェンジがあるのでは?今、買うと旧型成るのでは?値引きの期待あり?ラウムか?シエンタはマイナチェンジしたばかりで?高速走行を考えると4WDが馬力無くても馬力配分がいいです↑末期車でもオプション付ければ買い得なのでは?解りずらくてスミマセンm(_ _)m

No.3 06/05/25 15:57
お礼

①②さんありがとうございます。今スポーツカーなんですよ…旦那はどんな車でも良いけど私が乗れる車にって言われて…子供ができてチャイルドシートが2ドアはかなり不便で、新車にしようかと…やっぱり4WDが良いので、試乗と値段交渉で決めようかな?ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧