注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

サラ金の借金を一本化・・・

回答8 + お礼4 HIT数 2067 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
08/04/06 12:35(更新日時)

二年前からサラ金4社から借金があります。
現在計120万借入れと車のローン残金70万あります。
サラ金にはほぼ金利しか返せていない状態で、最近まで特定調停を考えていましたが、信用金庫のフリーローンで金利7% 限度額200万とゆうのがありました。
信金から貸して頂けたら、バラバラで返していくより低金利で一本化したほうがよいかと考えています。
ただサラ金への金利の過度払い分を減額か返してもらいたいのですが、調停や債務整理もしていないのに可能でしょうか??
サラ金からの一本化する為にお金を借りられますか??
ぜひアドバイスを頂きたいです。

No.624396 08/04/04 23:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/05 00:13
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

銀行の一本化もあまり当てにはなりませんよ(;_;)また担保がなければなかなか審査に通りませんね。サラ金に過払い請求とかありますが、頭にブラックになることを置いてそれでもいいなら任意整理とかでもしたら良いと思います(T_T)あなたは独身ですか?独身なら過払いでもいいと思います。七年はブラックに載ると思います。でも120万ぐらいなら頑張って支払ったほうがいいと思います😥

No.2 08/04/05 02:04
通行人2 ( 30代 ♀ )

銀行さんのローンはなかなか難しいですよ
申し込みして、審査が通ればラッキー位に思ってた方がいいですよ

No.3 08/04/05 02:43
匿名希望3 ( ♂ )

長いお付き合いの労金で住宅ローンとサラ金を一本化しました。

住宅ローンは受け入れてくれましたが、サラ金の一本化はしていないため、口実として海外旅行をするという事で無事一本化出来ました。

他の銀行にも聞いてみましたが、サラ金の借り換えってしてないようです。

私の場合、組合での積み立てがあったりかなり甘々な審査でした。

ただ聞いてみる価値があると思います。

No.4 08/04/05 08:59
匿名希望4 ( 20代 )

120万程度で利子しか返せていない?貴方は人生甘く考えすぎ、銀行等は担保がないと貸してくれません。私もそのくらいありましたけど、一年くらいで返済できました。一年間は酒、煙草も止めて夜コンビニでバイトしてあなたは自分の嗜好を全て抑えて返済していますか?借りたのは自分の責任、一年くらい反省も込めて死ぬ気で返したほうがその後の人生の為ですよ。

No.5 08/04/05 09:57
お礼

>> 1 銀行の一本化もあまり当てにはなりませんよ(;_;)また担保がなければなかなか審査に通りませんね。サラ金に過払い請求とかありますが、頭にブラッ… アドバイスありがとうございます。やっぱりそんなに簡単にはとうらないんですね。
もちろん任意整理してブラックに載る事はしっていました。今子供と二人暮らしで、収入も多く無く夜も働けませんし、二度とサラ金に手を出すつもりもないので、早く返したい焦りがでてしまいました。もう一度良く考えていろんな所に相談して決めたいと思います。アドバイスありがとうございました。

No.6 08/04/05 10:01
お礼

>> 2 銀行さんのローンはなかなか難しいですよ 申し込みして、審査が通ればラッキー位に思ってた方がいいですよ アドバイスありがとうございます。
私には担保もありませんし、審査は難しいですよね。だめもとでも一度審査を受けてみたいと思います。ありがとうございました。

No.7 08/04/05 10:11
お礼

>> 3 長いお付き合いの労金で住宅ローンとサラ金を一本化しました。 住宅ローンは受け入れてくれましたが、サラ金の一本化はしていないため、口実として… お返事遅くなってすいません。
やっぱり銀行は厳しいんですね。信用生協とゆう所にも相談にいきましたが、任意整理か自己破産、保証人付での融資のどれかしか無いと言われました。
一度銀行や弁護士さんに足を運んで相談してみたいと思います。
アドバイスありがとうごさいます。

No.8 08/04/05 10:27
お礼

>> 4 120万程度で利子しか返せていない?貴方は人生甘く考えすぎ、銀行等は担保がないと貸してくれません。私もそのくらいありましたけど、一年くらいで… 回答ありがとうございます。理由はどうあれお金を借りたのは私ですので、深く反省しています。
サラ金の一社には毎月利息+1万返すのが精一杯です。酒もタバコも道楽もしてるつもりはありませんが、昼も夜も目一杯子供を保育所に預けるのは可哀相と思い躊躇しておりました。
金融会社から借りたので利息を払い返すのは当然だと思います。ただなんとか早く金銭的に楽になりたいと考えてしまいました。
甘えてたのかも知れません。もう少し冷静になって考えてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.9 08/04/05 14:35
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

こんにちわ😊

私も、借入金が130万円あり、3社からあります。仕事の他にバイトして、返済しても、先が見えなくて、不安です。

この前、メールで「過払い金請求相談センター」という所を見付けて、相談してみました。なんとか、借金を一本化し長く返済してる所に、請求できるそうです。

それでも、返済は続けなければならないですが、一度相談なさってみては、いかがでしょうか❓

No.10 08/04/05 18:26
通行人10 

給与振込先の金融機関でしたら 審査はまとめローン目的でも有利ですよ👌

小額なので担保はいりませんが 保証人はいります。 また会社の勤続年数も関係します。

ご利用は計画的に👆

No.11 08/04/06 01:35
匿名希望11 

なんやかんや言っても結局、信用金庫も銀行も借金ある奴にはなかなか貸してくんね~😜

No.12 08/04/06 12:35
匿名希望1 ( 40代 ♀ )

再度です。主さん子供と二人なら、弁護士さんに相談して、元金だけをかえしたほうがいいですよ😊その中で過払いが発生したら、借金は無くなるかもしれません☝何年ぐらい返してますか?自分でしたらかなり安くなるみたいだけど、なかなか過払いまでなら弁護士にお願いしたほうが良いかも。分割も利きますし、戻った分で払えるかもしれませんよ。私は弁護士さんにお願いしたら、一件は終わってて、過払いで弁護士さんに払えました。それで、報酬をまた払ってももう一件払えそうな金額も戻って来ました☝わたしも決断するまで葛藤はありましたが、母子で子供たちとの生活だったから、食べるため、生きるために勇気を出して弁護士会館に行きました。自分だけじゃないんだから、恥ずかしい事でもなかったよ😊応援します!楽になれ~🙌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧