私ごとです。生きる
今叔母の葬儀が終わりました
みんな泣いていました
人はみないつかは死にます
今このスレを読んでいるあなたも私も…
死にたいと辛い思いをしている人も
みずからの手で死を選択しないでください
辛くても今を一生懸命生きてください
ただ生きていることに意味があるんです
あなた自身は生きる意味がわからなくてもいいぢゃないですか
周りはあなたが生きる意味を知っているんですから
空を見てください
綺麗な青空です
くもりや雨の日があるからこそ晴れの日が綺麗だと感じませんか❓
気分転換に空をゆっくり見てみてください
No.624633 2008/03/29 13:55(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
祖父のお墓の斜め向かいの一画に、一年中、大雪の日にも花の絶えないお墓があります。墓碑には戒名が2つと、享年22歳、3歳、とあります。おそらく母子であろう二人は、命日が一緒です。
いきさつを察することはできません。しかし訪れるたび花に包まれたお墓を見て、亡くした家族への深い思いと、生きていた、そして生きていることへの意味を教えられます。主さん言うように、身近な人の方が自分以上にその人が生きている意味を分かっていてくれるのかもしれませんね。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

