注目の話題
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも

私ごとです。生きる

回答2 + お礼1 HIT数 630 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/03/30 10:45(更新日時)

今叔母の葬儀が終わりました
みんな泣いていました
人はみないつかは死にます
今このスレを読んでいるあなたも私も…
死にたいと辛い思いをしている人も
みずからの手で死を選択しないでください
辛くても今を一生懸命生きてください
ただ生きていることに意味があるんです
あなた自身は生きる意味がわからなくてもいいぢゃないですか
周りはあなたが生きる意味を知っているんですから
空を見てください
綺麗な青空です
くもりや雨の日があるからこそ晴れの日が綺麗だと感じませんか❓
気分転換に空をゆっくり見てみてください

タグ

No.624633 08/03/29 13:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/29 14:32
通行人1 

祖父のお墓の斜め向かいの一画に、一年中、大雪の日にも花の絶えないお墓があります。墓碑には戒名が2つと、享年22歳、3歳、とあります。おそらく母子であろう二人は、命日が一緒です。
いきさつを察することはできません。しかし訪れるたび花に包まれたお墓を見て、亡くした家族への深い思いと、生きていた、そして生きていることへの意味を教えられます。主さん言うように、身近な人の方が自分以上にその人が生きている意味を分かっていてくれるのかもしれませんね。

No.2 08/03/29 15:39
匿名希望2 ( 20代 )

お金が無いのにどうやって生きていけばいいんですか。働いたって生活出来る金額にならない。生活保護課も名前だけ。

No.3 08/03/30 10:45
お礼

読んでいただきありがとうございます💡
みなさんが元気に生きていけることを祈っています😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧