友達との別れ

回答4 + お礼1 HIT数 960 あ+ あ-

イッスン( 17 ♂ LGk8w )
08/03/29 04:13(更新日時)

距離的な別れではないのですが、悩みがあります。

最近、遊ぼうってメールを送ってもことごとく断られる状態の友達がいます。
そんな状態が何回か続いた今日、僕は拒否するメールに「了解。よくわかったよ」と返信して、もう連絡しないことを決めました。

相手が嫌ならしょうがないし、自分の判断には後悔していません。
ただ、冷静に考えてみると自分が今、一人ぼっちだということに気がつきました。
通信制の高校のもともと友達のできにくい状況の中で、たった一人できた友人でした。

夜になってみると、なんだか凄くつらい気持ちになってきます。

そろそろ春休みも終わりますが、学校は月1しかありません。
僕のような学校に行くことがほとんどない状況の中で新しい友達を作るには、どうすればいいと思いますか?
自分ではうまい答えが見つかりません。

No.625553 08/03/29 00:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/29 00:22
匿名希望1 ( ♀ )

バイトしてみては?
いろんな出会いありますよ

No.2 08/03/29 00:29
通行人2 ( ♀ )

私も同じ様に悩んで、自分が大切に思っていた友達に固執して、気まずい関係を作ってしまった経験があります。そんな思いを忘れる為に忙しく仕事を頑張る様にしたら、その子も良い距離を持てたし良い仲間も出来てきましたよ。

No.3 08/03/29 01:23
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

いずれ出来る😃人生長いし、今の環境にとらわれなくても いいんじゃないかな❓ 私は、高校卒業してから 本当に仲良くなった友達が出来たし😃そのうち、相性のいい友達が出来ますよ😃

No.4 08/03/29 03:16
匿名希望4 

何か、バイトでも習い事でもボランティア活動でも、人が集まるところへ踏み込んでみたらいかがでしょうか?

No.5 08/03/29 04:13
お礼

アドバイスありがとうございます。

バイトはもう一年以上前からコンビニで働いています。
その間出会いがなかったわけではなかったのですが、仲良くなるのが結構年上の人ばかりでどうしても距離感が出てしまうんです。
ただ、そろそろバイト先を変えようと思っていたので、いい機会かも知れません。

積極的に人の輪に入って行くのが大切なんですね。
あまりそのことで焦りすぎずに頑張ろうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧