注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

こんな上司たち

回答2 + お礼0 HIT数 674 あ+ あ-

サト( 28 ♂ oi33w )
08/04/05 16:55(更新日時)

僕は勤めて10ヵ月のパチンコ店で勤務していて一応役職にも今月からなりました。この業界は四年くらいで以前の会社でも役職にはなってますが、今の店は店長や自分の上の立場の人には絶対服従な習慣?みたいなのがあり忙しく走り回ってても事務所に呼ばれコーヒー買ってこいやコンビニ行ってこいだの使いパシりみたいな扱いです。正直こんなことするために来てるのかって気分にもなります。確かに昇格の推薦してくれたのもその人たちです、ですが便利な人間作る為に?って気にもなります。仕事に少しでも欠点見つかると言い方もキツいです。多少棚に上げて言われるのが上司だなとは思いますが限界がきてます。こんな職場はどうなんでしょうか?

No.626075 08/04/05 03:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/04/05 07:36
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

何か仕事よりも自分達の都合のよいようにされてる感じはします😂私も20~21の時に2店のパチ屋で働いた事ありますが、最初の上司…店長は男のくせに噂好き→影で悪口→嫌味な性格でした😂働いてる人もフレンドリーだけど影は分からないし☺2店舗目の上司…店長は男のくせにすごく嫌味な人で私→毎日泣いてて1ヶ月でやめました😂パチ屋って今でもそんな事が⁉って人間関係はどこいってもつきもだから嫌になっちゃう💦主さんはまだこれからだし今の状況が続くのであれば転職考えてみたほうが良いかもしれませんね😂春だし🌸ちなみに私は27にしてショップの店員で3月の日曜から頑張ってま→す😁上司は若いしギャルばっかのとこに飛び込んでしまってビクビクだけど頑張ってます💪主さんマイナスに考えてばかりいると自分が辛くなっちゃうので、主さんが思う通りにするのが一番☝だって人生1度キリだから…😂
アドバイスになってないし…長々とすみませんでした🙇

No.2 08/04/05 16:55
通行人2 ( 30代 ♂ )

俺も昔5年ほど働いてました。
役職も勤めさせてもらったし、仕事にやりがいも感じてましたが、辞めました。
ちょうど主さんの年齢の時に。
本題ですが主さんが頑張って店長になって、そんな風潮のない店舗をまずは造られてみては?
釘覚えたら他にも行き易いですしね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧