注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

コンビニでの接客について

回答13 + お礼4 HIT数 1726 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/04/07 21:37(更新日時)

コンビニで働いてるんですけど、私お客さんをレジに通すとき、まったく相手の顔を見ない癖があるんです。
お客さんって店員の方をジッと見てくる人が結構いらっしゃるので、こちらもお客さんの方を見ると目が合っちゃうんですよ。
それがなんか恥ずかしくて、最初からお釣り渡す時までずっと下を向いたままやってしまいます。

そういう店員って、やっぱりお客さんに不快感を与えてしまったりするでしょうか??💦

そのせいか、常連の顔がなかなか覚わりませんし😥

No.626461 08/04/06 13:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/06 13:45
匿名希望1 

顔見ないと失礼

No.2 08/04/06 13:58
匿名希望2 ( ♀ )

感じ悪いとは思うかな😥目見れないなら笑顔だけは作ってみたら?

No.3 08/04/06 13:58
匿名希望3 ( ♀ )

凝視してたら仕事に差し支えるかもしれないし、[壁]_-)でいんじゃない?

No.4 08/04/06 14:01
匿名希望4 

しかし…どのタイミングで お客さんの顔を見る?レジ通す時は 商品とバ―コ―ドとレジ画面を見なくてはいけないし 預かるお金を確認して…お釣りやレシ―ト渡す時は お客さんの手を確認して 確に受けとられた事を確認して…最後には ありがとうございましたって頭を下げる。いったい いつ どのタイミングで お顔を見れば良いのでしょうかね…?

No.5 08/04/06 14:31
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

「いらっしゃいませ」「温めますか❓」
等…言葉を交わす時に顔をみないのは失礼だし、不快になりますよ😠「やる気あんの❓」って思います。
どんな仕事でもそうですよ💧

No.6 08/04/06 15:23
匿名希望4 

主さん お客さんが入店された時に 『いらっしゃいませ』と言ってお顔を見て下さい。レジでは無理にお顔を見なくて大丈夫です。レジでは『いらっしゃいませ』と言ってお辞儀をして下さい レジではお客さんは目の前だけど 入店された時は少し離れてるから、恥ずかしさも少しは和らぐでしょう?私もコンビニに勤めてます コンビニのお客さんは 急いでおられる方が多いし、レジでは確認事項も多いし、複数の作業を同時進行してますから(恥ずかしいのは別として)レジでお客さんの顔を見るタイミングは難しいものですよ。

No.7 08/04/06 15:38
匿名希望4 

あっ 言い忘れてた 『温めましょうか?』って尋ねる時は お顔を拝見した方が良いですよ 最近はうなずくだけとか 虫の声(小さな声)のお客さんが多いので…

No.8 08/04/06 16:31
桜枝 ( 20代 ♀ yWQ0w )

私はコンビニ勤務ではないけど接客業してます。私は主に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の挨拶をする時お客様の顔を見て接しています。
お金を頂戴した時やお釣りを返す時もなるべく顔を上げて接するよう注意はしてますが、金銭受理に間違いがあってはならないのでレジの画面ばかり見てしまいますね😥
でも、なるべく笑顔を心掛けて接客すればお客様も気持ち良く帰って行かれると思いますよ😃

No.9 08/04/06 19:08
通行人9 ( 20代 ♀ )

恥ずかしいですよね実際💧私も主サンくらいの年齢の時はお客さんの目あんまり見れなくて、友達とかに愛想悪いってよく言われてました。でもきっと自然に笑顔作れるときがきますよ😊
私は他人の接客態度から、自分が嬉しいなと思うのと不快に感じるのを参考に自分の接客も改善していきました。人のふり見て我がふり直せ。です。
笑顔があるだけでお客さんにとったら満足度上がるのでスマイルつけて損はないですよ☺

No.10 08/04/07 00:20
お礼

>> 1 顔見ないと失礼 やはり失礼ですよね💦頑張ってみます!

No.11 08/04/07 01:13
通行人11 ( ♀ )

私も、接客業しています。
前は、お客様の顔を見るのが恐くて嫌でしたが、頑張ってお客様の顔を見たり笑顔を作る努力をした結果、常連のお客様から顔と名前を覚えてもらって、たまに話し掛けられるようになりました。嬉しいもんです。
主さんも頑張って下さい。

No.12 08/04/07 01:53
通行人12 ( ♀ )

私もコンビ二勤務です。
たしかに、コンビ二は、他のお店と違ってお客さんの顔を見るタイミングがないですよね…
親しく話す時間も余裕もない(涙)
でも4さんの言うように、入退店のときに、元気に「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と言えば、顔を見ずとも、お客さんは気持ちよく帰ってくれるかも。

No.13 08/04/07 08:28
匿名希望13 ( ♀ )

以前某🏪に少しだけ勤めたことありますが、レジの時年齢層を打ち込むのがあってその時お顔を見るよう言われてました。でも🏪利用すると顔を見ない人がほとんどだし、たまにチラッと見られる時てっきりその為だと思ってました。
私は照れ屋だから見て頂かないで明るい声だけで全然いいんですけどね。
かえってあのジロッの方がいやです。

No.14 08/04/07 16:26
お礼

そういう方もいらっしゃるんですね😃
明るい声には気をつけます!

No.15 08/04/07 16:28
お礼

>> 12 私もコンビ二勤務です。 たしかに、コンビ二は、他のお店と違ってお客さんの顔を見るタイミングがないですよね… 親しく話す時間も余裕もない(涙)… そうですね😃お店に入ってくる時すら、お客さんの方見てませんでした💦今度からそうしてみます(^-^)

No.16 08/04/07 16:31
お礼

>> 7 あっ 言い忘れてた 『温めましょうか?』って尋ねる時は お顔を拝見した方が良いですよ 最近はうなずくだけとか 虫の声(小さな声)のお客さんが… たしかに!それで聞き返した事が何度かあります。

No.17 08/04/07 21:37
お助け人17 

笑顔で頑張って😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧