注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

FREEチベット

回答28 + お礼15 HIT数 2055 あ+ あ-

通行人( 41 ♂ )
08/04/01 00:02(更新日時)

チベット人は日本人の恩人です。中共のジェノサイトに日本が沈黙していて良いのでしょうか❓

No.627452 08/03/30 00:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/03/30 00:28
匿名希望1 

どうする事も出来ないです

No.2 08/03/30 00:35
通行人2 ( ♀ )

何で恩人なんですか?
全く知らないんで教えてもらえますか?

No.3 08/03/30 00:43
お礼

>> 2 かつて、チベットは日本軍の行軍の際に同じ仏教国だからと言って国際世論の反対を押し切って日本軍に進軍の為のチベットルートを解放したのです。その為に戦勝国に恨まれチベットは日本と同様に敗戦国扱いされたのです。

No.4 08/03/30 00:46
通行人4 ( 20代 ♂ )

俺が仮に為政者なら最低、50億と言われる外交機密費から早急に援助😤その💰で自動小銃なり対戦車ロケットなりをチッベット族が購入🔥中国を粉砕するだけの💪をつけてもらいます。

No.5 08/03/30 00:47
匿名希望5 ( ♀ )

私も何故チベット人が恩人なのかは知らないです😔

…が主さんは優しいんですね☺ 私もなにかできるコトがあれば力になりたいです😺

No.6 08/03/30 01:00
お礼

>> 4 俺が仮に為政者なら最低、50億と言われる外交機密費から早急に援助😤その💰で自動小銃なり対戦車ロケットなりをチッベット族が購入🔥中国を粉砕する… 僕もそうしたいのは山々です。チベット族は裸同然。中共と渡り合うには圧倒的に火力が違い過ぎる。しかしたとえ武力を持ったとしても僧侶やチベット族の目には目をのような蜂起をダライ・ラマは勧めないでしょう。
もどかしいです。ダライ・ラマがいくら国際世論に訴えても伝わらないし中共はチベット族弾圧の追及の手を緩めません。

No.7 08/03/30 01:04
匿名希望7 ( ♂ )

日本は何もしないのではなく、したくても能力的に無理なんです。
外交も機能してませんし、物理的支援をしても悪化させるだけです。

僧侶をも撃ち殺す中国政府ですよ☝
第三国の軍事介入しか解決策は無いと思います。政治解決って穏やかに事は済まない所まで来てますよ☝
日本に出る幕は無いでしょうね😔

No.8 08/03/30 01:06
お礼

>> 1 どうする事も出来ないです お礼抜かしてごめんなさい。どうすることも出来ない…確かに僕らにはデモに参加するくらいしか出来ません。

No.9 08/03/30 01:31
お礼

>> 5 私も何故チベット人が恩人なのかは知らないです😔 …が主さんは優しいんですね☺ 私もなにかできるコトがあれば力になりたいです😺 いや、優しくなんてありませんよ。チベットの悲しい現実を知り、なにか手助けは出来ないものかと思いました。タグにも書きましたがジェノサイトとは虫けらのように殺すという意味です。チベットでそうした弾圧が現在進行で行われているのです。

No.10 08/03/30 01:40
匿名希望1 

最初のレスした時にそんな過去があったの知りもせずに言い方悪かったです
すみませんでした


改めてレスします。
日本が介入すると余計にこじれる気がします
それが軍事的でも政治的な介入どちらでも余計に事が大きくはなりませんか?

もちろん主さんが言うような虐殺は止めたい気持ちはあるのですが…すみません改めてレスしたのにこんな事しか言えません

No.11 08/03/30 01:41
匿名希望11 ( ♂ )

ブラピのセブンイヤーズインチベットを見ると多少事情はつかめると思います。
かつて日本が中国にしてきたことを中国が今まさに、今だにやっている。人間てそんなもんか、中国に日本を批判する資格云々・・など考える。
先進主要国の中で、首脳がダライラマと会談を行っていないのは日本だけだそうな。
チベット独立を支援し、台湾とも上手く付き合い、インドとも仲良くする。中朝韓露と世界でも異常で特殊な隣国に囲まれた日本はその隣国の隣国と上手く付き合い牽制すべき。
とも思うがチベット独立を外交カードにしたくもない。未来永劫中国共産党の支配は続きません。ソビエト崩壊後沢山の独立国が出来、しかしロシアと密接につながっている。そんな形が望ましいのではないでしょうか。いずれにせよ、世界は一つ、地球は一つという大局を考えると中国共産党、いや、国家に意味はなくなる。ただし、その未来とはいつのことやら・・。
企業の利益のために中国と付き合う、政治は中国とうまく付き合えという考えが、実は諸悪の根源。よって日本も加害者である。

No.12 08/03/30 01:53
匿名希望12 

日本で北京オリンピックをボイコットする選手はいないのだろうか。
その勇気は金メダルよりも尊いと、俺は思うのだが…。

参加するなとは言わないが、少なくとも笑顔は控えて欲しいな。
俺は笑顔で表彰台に上がった選手を軽蔑するよ。


それと、『チベットの真実』というサイト
http://homepage3.nifty.com/~dennoji/t_gallery.htm

着レス通知にしていれば、メールからサイトに入れるんだけどね。

No.13 08/03/30 07:13
匿名希望11 ( ♂ )

再です。自分はリビングで五輪を観戦しながら頑張ったアスリートを非難ですか。それはおかしいですね。やるなら自分が中継を見ないなり、IOCに中止を求めるなりスポンサー企業に抗議するなり、中国製品や中国と取引のある企業の製品・サービスを買わないなどの行動が先では?
人任せ、無責任の域を出ない。 
出来ないなら言わないことです。

No.14 08/03/30 13:44
匿名希望12 

13さん。俺の事言ってんのかな。
なんで「頑張ったアスリートを批難」になってんの?俺そんな事言ってないよね。
誰も無条件に批難するとは言ってないよ。

中国共産党に人権を著しく蹂躙され、レイプや拷問を受けているチベット人がいるにも関わらず、笑顔で表彰台に上がる選手を軽蔑する。という事を言いたいの。


そんなのを平気で応援出来ないんだよ。
ヨーロッパではボイコットの声が上がっているのだが、日本は人権意識の低い国だと言われないか?

何故、あなたの言っている行動が先じゃなければ、人任せ、無責任になんの?自分の主観でものを言っちゃいけないのか?


「チベットを知る為に/人権問題」
http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.tibethouse.jp%2Fhuman_rights%2Findex.html&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88+%E6%8B%B7%E5%95%8F&channel=main

No.15 08/03/30 17:53
お礼

>> 7 日本は何もしないのではなく、したくても能力的に無理なんです。 外交も機能してませんし、物理的支援をしても悪化させるだけです。 僧侶をも撃ち… 日本は北の拉致問題で世界に人権を訴えてるのだから、せめて首相から遺憾発言があってもいいと思うのですが。町田官房長官が当たり障りない発言を述べただけです。確かに内政干渉かも知れませんが首相の中共に擁護的な言動は情けく思いました。…チベット関連の画像を見てあまりに前時代的な弾圧風景に驚きました。あのような境遇に置かれているチベット族が気の毒です。

No.16 08/03/30 18:18
お礼

>> 10 最初のレスした時にそんな過去があったの知りもせずに言い方悪かったです すみませんでした 改めてレスします。 日本が介入すると余計にこじれ… 日本のスタンスは今は親中トレンドですし仕方ないと思います。日本政府もマスコミもこの件に関しては見て見ぬふりです。中国では取材違反したとして各国の記者数十名が当局に監禁されています。国境なき記者団達はギリシャのオリンピック採火式で北京五輪ボイコットのパフォーマンスをし地元警察に逮捕されました。一方、同じ頃北京では日本のマスコミ大手の共同通信社長や田原総一郎らが中共幹部と親睦を深めていました。同業者の悪待遇になんとも思っていないようです。

No.17 08/03/30 19:44
通行人17 ( 30代 ♂ )

まあ、ごく僅かずつではあるけれど空気は変わってきています。
報ステで加藤千洋工作員が中国寄りの言動を非難されて干されているし、古館氏もなかなか頑張っている。
EUでも開会式のボイコットが討議されているそうです。
先週の六本木のデモに行ってきたのだが、なかなかの盛況でした。
NHKは1500人、朝日は14人と報じていたのだが、実際は沿道からの飛び入り参加等もあったそうで1500人は越えているのではないかと見ている。
自分の周りはデモになれていない普通の日本人ばかりでした。
次は長野。
聖火リレーで萩本欽一さんの横でチベット旗を持って、
「フリーチベット」
の掛け声で応援を誰か求む。
テレビで流されたら絵になる。

No.18 08/03/30 20:08
お礼

>> 11 ブラピのセブンイヤーズインチベットを見ると多少事情はつかめると思います。 かつて日本が中国にしてきたことを中国が今まさに、今だにやっている。… 中国との政経蜜月は大いに結構なのですが言いなりになってるだけでは真の友好とは呼べず。日本はかつての存在感も薄れ今や大国の金魚のフンに成り下がりました。利益最優先で中国に追従していくと何か大事なモノが失われてしまいそうです。既にチベット人に対しての義理人情は亡くしてしまったようです。中共の偽パンチェン・ラマによる傀儡政策はフギを担いで興した満州国のようですね。しかしこれがチベット人の心を逆撫でするようです。漢族や回族が多数入植し中国色に染まった現在、チベット族懐柔の為の傀儡政策の必要性は薄くなります。となればもはや対話は行われず力による民族浄化が継続されるのだと思います。

No.19 08/03/30 20:19
お礼

>> 12 日本で北京オリンピックをボイコットする選手はいないのだろうか。 その勇気は金メダルよりも尊いと、俺は思うのだが…。 参加するなとは言わない… 日本人選手にはボイコット示唆している人はいないようですね。関連で砲丸投げの砲丸造りの第一人者(日本人ですが他にあまり造っている職人がいないようです。)が五輪向けの砲丸造りをボイコットしているようです。選手ではありませんが登山家の野口さんはチベット弾圧にブログ上で強く抗議しています。中共に睨まれ二度とエベレストに行けなくなるかも知れないのに勇気があります。

No.20 08/03/30 21:16
匿名希望11 ( ♂ )

何故メダリストが非難されんの?メダルを獲って嬉しいから笑うのであってチベットとは関係ない。
行かないならわかるよ。行ってしまった以上ンなことしてあの国から無事に出国出来ると思う?危機感が足りないのではないでしょうか?
きまぐれな茶の間の国民の一瞬のカタルシスのために、アマチュアであり一般市民である選手が命をかける必要はない。当たり前すぎて言うのも面倒だが、メダリストを非難するより中国を非難するのが筋。それが出来ないからと身近なメダリストを非難するのはお門違いもいいところ。政治とスポーツは全く別である。
チベットばかりでなくイラクもパレスチナも戦場ですよ。
まぁ強制されなくても中国で不快な思いをすることになるから笑顔は出にくいでしょう。

No.21 08/03/30 22:14
お礼

>> 17 まあ、ごく僅かずつではあるけれど空気は変わってきています。 報ステで加藤千洋工作員が中国寄りの言動を非難されて干されているし、古館氏もなかな… 加藤工作員が干されましたか。最近テレビ見ないので知りませんでした。デモ人数の捏造報道をみてもあそこは旧態依然ですね。朝日新聞身内読者の句に「五輪前なんとも邪魔な生き坊主」こんな句を堂々と載せるところですから。今日も東京でデモをやったと思いますが国のトップやマスコミが口を閉ざす中、しがらみに捕らわれぬ我々の力は小さいながらも民意主張する運動は意義のあることだと思います。おっしゃる通り特に日本人はデモ馴れていませんよね。先日は1500人以上も集まったんですか?それだけ関心があるんですね。皆さん政治的な意図はないのに凄いことです。平和ボケ日本では珍しいのではないかな。

No.22 08/03/30 22:36
通行人22 

チベットでの弾圧虐殺が問題無い言うならば、日本は太平洋戦争でのあらゆる行為を中国に対して謝罪する必要は無いと言うことで問題ないと認識する。
シナが日本に謝罪を求めるならばチベットに謝罪せよ、鮮卑が日本に賠償を求めるならベトナムに賠償せよ

No.23 08/03/30 22:54
匿名希望12 

そら行かないのが一番だわな。
しかし行くんだろ?笑顔を控える位で無事に出国出来ない様な国に。自己責任で。
危機感を持つのは選手自身だろ?

国民の一瞬のカタルシス?
“平和の祭典”であるオリンピックの歴史は一瞬か?言葉だけが踊る事に嫌悪感を持つのはお門違いなのか?

日の丸を背負い、国からの助成を受けて行く以上、選手個人の問題ではないんだよ。
単にスポーツを楽しみたいのなら日の丸を外して貰いたいな。

No.24 08/03/31 01:00
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

そんなに心配しなくても日本のメダルは・・。国が金を出すだの日の丸を背負うって・・ちと時代錯誤では? チベットを思い、中国を非難する気持ちは貴方と同じだが、どんな理由をつけても1アスリートを政治の道具にしたり、個人攻撃することを正当化は出来ない。 先にも述べた通り、先進国で唯一、首脳がダライラマと会談したことのない日本。歴代首相を非難するなら私も加わるが、五輪選手を非難することはしない。 例えば、台湾行きの飛行機は何故羽田発なのか、何故[日本]航空の名で飛ばないのか。 商売先にありきで原則のない日本。残念ながらそれが現実です。 天安門事件の時、西側各国は中国への投資を一時ストップし、メーカーも一部撤退しました。アウディだけが残り、今、中国ではアウディが人気です。日本メーカーは取り返しのつかない出遅れをしました。それが良い悪いでなく、もう一度それをやりますか?を問われている。ドイツで五輪ボイコットの世論があるのは承知だが、一方ではそういう訳。したたかさでも日本は負け。ダライラマもそんなことは求めていない。先の見通しも決まらぬまま突撃するのは先の敗戦の二の舞だ。

No.25 08/03/31 05:45
匿名希望25 

選手は自分の種目に百%集中してるからチベットまで配慮しろと要求するのは無理があると思う。自分のことで精一杯なのが普通ではないかな。もちろん配慮のある選手は賞賛されるべきだと思うけれど。また外交のせいにしていますがお上も世論は無視出来ません。我々が出来ることは個人、グループ単位で動いてマスコミに働きかけ政治を動かすのが妥当では?(他にもあるなら解決策を出し合いましょう。それ事態が経済に悪影響があるようですがそれでもチベットを解放したい人が行うべき。加えて流行の弱者を見捨てる安易な発想は禁物。よってチベット解放に賛成しない人がいてもとがめることは出来ない。)

No.26 08/03/31 07:37
匿名希望12 

時代錯誤?
何時の時代も日の丸は背負っているだろ。

国民の賞賛は受けても批難は受け入れ無いのか?
アスリートを誉め称えるレスは良くて批難するレスは駄目なのか?何処の金正日だよ。

選手の行動は自由で有っても“放任された自由”では無い。自由と自分勝手は違うぞ。
他の干渉を受けるのは避ける事は出来ない。日の丸を背負い、国の助成を受けるなら尚更だ。
敢えて言うなら間違った自由主義史観が時代錯誤だな。


日本の首脳が大々的に批難しないのは強かさでもあるわな。一国が先走って他国から梯子を外されるなんてざらにある事。
西欧諸国の強かな所は世論を上手く使う事だ。首脳の決定を先走らせる事こそ、先の敗戦の二の舞になる。

だから世論だけでも人権蹂躙を批難するべきであって。国民も知らん顔、笑顔で五輪参加ではいかんだろ。

No.27 08/03/31 08:07
匿名希望25 

なるほどあなたの視点も頷くところもある。しかし国の定義が難しい。国の助成を受けるからこそ首相に習い笑顔見せるのか、もしくは世論に習い笑顔を見せないのか 、他にも中国との関係が悪化し日本の経済にダメージを与えるのを防ぐために笑顔を見せるのか。(実際まだあると思う。でも書けない。携帯の文だから)上の上中下の選択肢では選手の表彰台のシーンを見ただけでは中以外判断しかねる。ならば国のことを考えていないと一概に批判出来ないのではないでしょうか?

No.28 08/03/31 09:21
匿名希望12 

選手がどの様な行動をするかなんて選手の自由。国民が賞賛するも批難するも自由。
誰も「笑顔を見せるな」と強制はしていない。
批難されても構わないなら、法に触れない限り何をやっても自由だよ。
ただしそんな選手に税金を使うのは馬鹿馬鹿しいわな。
平和の祭典であるからこそ国民は税金を使って選手を送り出しているんだろ?
スポーツをプロパガンダに使われる事を黙認出来るか?

どんな人でも時世に無頓着なら馬鹿にされても仕方が無い。無頓着に笑顔で五輪に参加する選手が批難されても仕方が無い。
だから先ず、選手がどの様な五輪なのかを認識する必要があるわな。
国民も一緒。レイプされ拷問されているチベット人、そういう事を認識している西欧諸国の人も見ているんだよ。軽蔑されるぞ。

それと、どの様な笑顔かなんて判るよ。配慮するなら、それなりの笑顔をすればいいだけ。そんなのを見抜けない程馬鹿では無いよ。笑顔、笑顔となっているがそれなりの態度を示せばいいだけ。


そんな五輪に参加するもしないも選手の自由。自己責任。
恨むならIOCを恨むしか無いよ。

No.29 08/03/31 09:35
匿名希望25 

西欧が中国批判するのは日本ほど中国に結び付きがないからだろう。だからマスコミがその辺を配慮して煽ってるのが原因ではないかな。西欧人が人権を大切にしているわけではない。彼らはそう思っているだけ。

No.30 08/03/31 09:53
通行人22 

>>19
砲丸の職人さん
他に作っている方が少ないのではありません。
ボイコットした辻谷工業は、他のメーカー製と違い、均一な鉄密度で完全に限りなく近い球体を形作り、使えば飛距離が1~2mも違うと言われ、アトランタ、シドニー、アテネ五輪と選手に選ばれ続けている世界に誇る名工集団です。
アトランタ後、アメリカのスポーツメーカーが、その技術の特許を買収しようと月給$100000で半年契約し、半年後に技術特許を売るよう交渉し、断られたのを逆恨みして圧力をかけて選考されないようにしたにも関わらず、砲丸投げ選手の大半から強い抗議を受けてどの大会でも必ずエントリーされる、そう言うメーカーですよ。
今回のボイコットは、チベットを受けてではなく、2004年の重慶サッカーアジアカップでの日本の勝利に対して起こった反日暴動を見て、こんな国でスポーツ大会はすべきでは無いし、大事な砲丸を送ることはできないと決めていたそうです。

No.31 08/03/31 13:03
お礼

>> 22 チベットでの弾圧虐殺が問題無い言うならば、日本は太平洋戦争でのあらゆる行為を中国に対して謝罪する必要は無いと言うことで問題ないと認識する。 … 毎度、特アの自分のことを棚に上げての言いがかりには辟易します。何故隣国はかような国ばかりなのでしょうか。いっそ太平洋のど真ん中辺りに列島ごと移動したいです。本当特アに干渉されるのはまっぴらです。

No.32 08/03/31 13:41
お礼

>> 30 >>19 砲丸の職人さん 他に作っている方が少ないのではありません。 ボイコットした辻谷工業は、他のメーカー製と違い、均一な鉄密度で完全に限… そうだったんですか。ワールドカップで思い立ったんですね。砲丸て簡単に造れるものだと思ってましたがトンでもない。ハイテク技術の塊なんですね。辻谷工業の頑固親父ぶりにはGJです。

No.33 08/03/31 16:29
匿名希望33 

日本の過去の清算が ~どうじゃ こうじゃ! なんて中国は、もう日本に言えないね…しかも中国は 今現在 進行形だからね😥 あんな国に税金援助するのは やめて!五月には? また中国首脳が金貰いにやってくる…

No.34 08/03/31 17:49
通行人34 ( 30代 ♂ )

今回の中国のチベットに対する非道行為に対して米やEU諸国のバッシングに中共は『政治とスポーツを一緒にするな!』と言ってるみたいだね…呆れるね~😁政治とスポーツを一緒に…いつも自分らが日本に対してしていることだもんね~でもこれで中国人も政治とスポーツは一緒に出来ないやね😁。しかしもはや阿呆すぎて怒る気も起きませんわ~。さらにチベットで中国武官や人民解放軍に虐殺された数百人のチベット人の遺族に一人頭日本円で300万円弱の賠償金を払うと言ってるみたいですね!民間チベット人にとっては破格の額ですよ!それで少しでも早く落ち着かせ何もなかったかのごとく…中国の常套手段ですな~😠

No.35 08/03/31 19:47
匿名希望33 

日本の外務省が中国のご機嫌うかがい?の為に皇太子様に開会式 出席をお願いするとの噂?だが そんなの絶対、駄目 どんな事が起こるか…

No.36 08/03/31 20:00
お礼

>> 29 西欧が中国批判するのは日本ほど中国に結び付きがないからだろう。だからマスコミがその辺を配慮して煽ってるのが原因ではないかな。西欧人が人権を大… 確かに西欧諸国にはレイシストやその被れが存在します。この者達が人権がどうのああのと言う資格はない。この方々は中共の蛮行を見て、そら見たことかイエローなんてこんなものさ。とアジアンが十把一絡げに思わる。中共と行動を共にしてる日本は同等に見られているのでしょうね。
実際、政治においても経済においてもそうだもの。株の外資離れもこういうのが理由の一つかも知れません。日本は見損なわれました。

No.37 08/03/31 20:11
お礼

>> 33 日本の過去の清算が ~どうじゃ こうじゃ! なんて中国は、もう日本に言えないね…しかも中国は 今現在 進行形だからね😥 あんな国に税金援助す… 北京五輪をもって対中ODAは終了します。まあ形を変えて存続するかもですが、例えば環境税など言い出したら中国への上納金ですよ。5月には天皇と福田と池田大作に会いに来る予定です。何故池田か?旧来の友だからです。平和を謳う池田がチベット120万人を殺戮した胡錦濤と会って抱擁。日本は終わってます。

No.38 08/03/31 20:16
匿名希望38 ( 30代 ♀ )

金のため生活のため…そう言いながら中国に頭を垂れながらの付き合いをせよ!そういう方がこのスレのレス者さんのなかにもいますね…。ハァ~しこたま溜め込んだ歴史知識も経済知識も一切含めて~…能書きはよろし。例え損だろうと立場が悪くなろうと自分らの国の意地を貫く意志を持った男はいないのかな?それをしたことにより草の根かじることになっても中国に頭を下げた付き合いをするよりずっとましです。

No.39 08/03/31 20:17
お礼

>> 34 今回の中国のチベットに対する非道行為に対して米やEU諸国のバッシングに中共は『政治とスポーツを一緒にするな!』と言ってるみたいだね…呆れるね… 金で買収。
賢明なるチベット人には金でなびいて欲しくありません。その金を温存し来る日の為に使うべきです。中共政権が倒れるまでガシンショウタン、持ちこたえてもらいたい。

No.40 08/03/31 20:30
お礼

>> 38 金のため生活のため…そう言いながら中国に頭を垂れながらの付き合いをせよ!そういう方がこのスレのレス者さんのなかにもいますね…。ハァ~しこたま… 漢ですね。
曲げてはイケないところまで日本は曲げている。それが国益に繋がるのかも知れないが、精神的に気持ち悪い。不器用だが筋を通し馬鹿を見るのも一興じゃないか。…惚れました。

No.41 08/03/31 21:45
通行人41 ( ♀ )

的外れなことを言ってしまったらスミマセン
日本の各地でデモが行われています でも報道されるのはごく一瞬 メディアは何もかも隠しすぎ 中国批判も中途半端 挙げ句にはフェードアウト⤵
今のところはチベットですがそのうち 沖縄 九州 本州と攻め込んで来たりするんじゃないかと不安なんですが😥

No.42 08/03/31 22:45
通行人42 ( 30代 ♂ )

12番さんへ。私は元五輪選手です。日本のスポーツ選手の殆どがアマです。最大の目標は五輪以外に考えれません。
開催国はIOCにより決定され、選手、その他の機関に左右される事はありません。選手にとって開催国がたまたま北京だったのです。ボイコットは政治のカードとして利用されただけなのでは?選手は十代や二十代の若い人だけではありません。
今後の人生を、自分の生きる道を左右する一大事なんです☝
仮に個人がボイコットしても、その精神を讃える人間は皆無でしょうし『ただ世界情勢に泣かされた可哀相な選手』くらいの評価になるでしょうし…評価する人は少ないでしょうね。

笑顔や涙ながらに表彰台に上がる理由は、自分のやって来た努力が(技術論、精神論などなど)間違いではないと証明できたから。日の丸とともに国歌斉唱できる誇りを得られるからです!スポーツ選手にとって、どの国で開催されるかは問題外なのです。

No.43 08/04/01 00:02
匿名希望11 ( ♂ )

茶の間でバラエティー見てゲタゲタ笑ってる人もいるのに何でメダリストが笑うとバッシングなん?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧