注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

腹がたつ😠(愚痴)

回答12 + お礼12 HIT数 2933 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/04/08 00:00(更新日時)

板違いかと悩みましたが、ここなら同じ境遇の方もいるかと思いスレたてました😅
長文ですm(_ _)m
我が家のベビ🐤(9⃣カ月)、ます②動けるようになり、探求しまくり♏気の済むまでやらせてあげたいので、事故防止のため夜中🌃ですが部屋の片付けをしました💦
片付けしていたら、旦那が帰ってきて、ご飯支度のために作業中断。作業再開した私に、仕事の愚痴をうだ②‥ご飯食べ終わってもうだ②‥
作業も終盤‼って頃に「何か手伝う?」(もう終わるっつーの💢)
歯を磨いて寝るぞと思ったら、旦那の夕食の食器達がグジャっと(寝れねーじゃねーか💢💢)
食器洗いだしたら「手伝おうか?」(手伝おうか言うくれーならウチが片付けしてる間にやっとけや💢💢💢)
しまいに「🚬吸ったら先に横になっていい?」(ハナから手伝う気ねーじゃん💢💢💢💢)
ああ腹がたつ‼
休みの日以外は別に手伝ってくれなくて結構‼
むしろムダ話せずさっさと寝てくれ‼
その方が作業効率いい&集中できる‼
ああ腹がたつ😠😠😠
このイラめき、どこにぶつけるべきか‥

No.627524 08/04/06 01:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/06 01:41
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

手伝おうかって聞くだけでもいいよ。うちは当たり前のようにテレビみてるし。私だったらじゃあやって。ってやってもらうかな。

No.2 08/04/06 01:54
通行人2 ( ♀ )

お疲れさん!
皿洗いなら翌日でも大丈夫よ。ご主人の愚痴聞いてあげて優しい奥さんね~。偉い偉い😊

No.3 08/04/06 02:59
通行人3 

子供のためには夜でも片付け頑張るのに、旦那には苛々?わがままだな~あんたは

No.4 08/04/06 05:25
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

>>3
男性ですか?
子供が起きてる時では、片付けもゆっくり出来ないんですよ。
洗濯、掃除機、買い出し、子供にご飯作って食べさせたり、自分の時間が持てるのは、子供が寝た後です。
横レス失礼しました。

旦那が帰ってきて、夫婦の時間を大切にする気持ちはありますが、帰りが遅い旦那だと、待ってたのに、の~んびりされるとイラッ💢ってなりますね⤵

No.5 08/04/06 09:45
通行人5 ( 20代 ♀ )

えらいですね😊
私なんかそういう状態なら朝まとめて洗っちゃいます😃しかもうちなんか旦那に食器洗わせてます😨頑張ってくださいね

No.6 08/04/06 11:42
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

言うだけまだ 旦那さんマシですよ😃 うちは頼まないかぎり 手伝いません💧 主さん 愚痴を 口に出さず 心の中だけで 我慢するんだから偉いですよ 私なら 全部 口に出すか ぐちぐち むくれるかも😂 毎日 お疲れ様です

No.7 08/04/06 14:16
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

気持ちわかります😥

手伝うんだったらもっと早く言えよ💢💢

って思う事いっぱいありますよね💦

だけど、声掛けてくれるだけいいと思いましょう😊

ごめんけど、食べたお茶碗洗ってくれる~❓🙏

みたいに、ちょっとずつ持ち上げて下手に出て、やらせてしまうように訓練させると旦那から「洗っとくね~」とか、言うようになります😊

言わなくても気付いてよ💢って思わずに、1個ずつ自分でやらせると、数年後にはラクになります☝きっと…。

ありがとう🙏助かる~😊疲れてるのにごめんねぇ🙏って、言葉を掛けながら、教育しましょう😁

お互いに頑張りましょうね😊

No.8 08/04/06 20:16
通行人8 ( 30代 ♀ )

旦那さん仕事から帰ってからの事ですよね?旦那さんが帰る前に片付けてして置けばいいじゃないですか…

No.9 08/04/06 21:01
通行人3 

4さん、女です。子供も小さいしうちも最近よく動き回るようになったけど、今頃、急に片付けするのがおかしい。しかも旦那は家族の為に働いて来たのにその態度ってどうかと思う。うちも帰り遅いけどちゃんとご飯も片付けも家事もやってるし、休みには旦那も協力してくれるからそんな態度とる必要ないし。

ってか、片付けやるなら旦那帰るまでにして明日やりゃいいじゃん。

No.10 08/04/06 21:18
お礼

1⃣さん
遅くなりました💦ごめんなさい。
せっかく手伝う?って言ってくれたんだから私も上手に甘えればよかったのかな😌
読んでくださって、ありがとうございます🌷

No.11 08/04/06 21:24
お礼

2⃣さん
遅くなりましたが、読んでくださってありがとうございます😌
夕飯の食器だけなら朝でもいいんです、洗わずに置いてても旦那も文句言う人じゃないので。
ただお弁当箱は夜のうちに洗っておかないと、朝のひと手間がもったいなくて💧💧お弁当箱1つ洗うなら全部、ってなっちゃうんです😖
私の要領が悪いのかな😓

No.12 08/04/06 21:30
通行人12 

最初が肝心ですよ☝
文句も言わないで主さんが全部やっちゃうと、旦那さんがそれで👌と思っちゃうよ。
『手伝おうか❓』と言ってくれたのなら、途中からでもやってもらいましょうよ。
それで少しずつ増やしていけばいいと思うよ✋

No.13 08/04/06 21:35
お礼

3⃣さん
遅くなりましたが、読んでくださって、ありがとうございます😌
子供のためなら夜でも頑張れるのではなく、子供が起きている時間に片付けをしては危険だと思い、夜にしました😓
次の日に持ち越さなかったのは、旦那を6時半に送り出すための朝食・お弁当作りのために私は5時半起き。子供は6時には起きるので、作業する時間に余裕があるのは夜です🌃
ちなみに私も働いていますよ。旦那だけが働いているわけではないし、私は稼ぎもいい。

No.14 08/04/06 21:40
お礼

>> 4 >>3 男性ですか? 子供が起きてる時では、片付けもゆっくり出来ないんですよ。 洗濯、掃除機、買い出し、子供にご飯作って食べさせたり、自分の… 4⃣さん
遅くなりすみません💦
そして読んでくださって、ありがとうございます😌
共感していただけて、嬉しいです。
旦那の帰りが早ければまったりしようが、ぐちぐちしてようが、相手をする余裕もありイラめかないと思いますが、日付が変わる頃に帰ってきて、次の日への影響を考えていない言動にはイラ😠っときちゃうんです😢

No.15 08/04/06 21:46
お礼

>> 5 えらいですね😊 私なんかそういう状態なら朝まとめて洗っちゃいます😃しかもうちなんか旦那に食器洗わせてます😨頑張ってくださいね 5⃣さん
遅くなりすみません💦
読んでくださって、ありがとうございます😌
夕飯の食器だけなら朝でもいいんです😄ただ、お弁当箱は洗っておかないと次の日のひと手間が面倒で💦お弁当箱1つ洗うなら全部、って思っちゃうんです💧💧
この際、思い切って食洗機の購入を提案するか、旦那に洗い物をしてもらうか、お弁当箱を買い足すか‥
お弁当箱買い足し案が一番 お手軽ですかね😄

No.16 08/04/06 21:58
お礼

>> 6 言うだけまだ 旦那さんマシですよ😃 うちは頼まないかぎり 手伝いません💧 主さん 愚痴を 口に出さず 心の中だけで 我慢するんだから偉いで… 6⃣さん
遅くなりました💦すみません💦💦
読んでくださって、ありがとうございます😌
私、貯めて貯めてドッカーン🗻💣タイプなので😓
小さなことでも少しずつ伝えて、解決していけばよいのかもしれませんね。

No.17 08/04/06 22:03
お礼

>> 7 気持ちわかります😥 手伝うんだったらもっと早く言えよ💢💢 って思う事いっぱいありますよね💦 だけど、声掛けてくれるだけいいと思いましょ… 7⃣さん
遅くなりましたが、読んでくださって、ありがとうございます😌
もう少し早いタイミングで「手伝う?」って一言がほしいんです。
でも期待ばっかしてないで、今度からは「~してくれると助かるな」くらいに甘えてみようかな😄
お互いに頑張りましょうね。貴重なご意見、本当にありがとうございます🌷

No.18 08/04/06 22:07
お礼

>> 8 旦那さん仕事から帰ってからの事ですよね?旦那さんが帰る前に片付けてして置けばいいじゃないですか… 8⃣さん
遅くなりました💦すみません💦💦
読んでくださって、ありがとうございます😌
旦那が帰ってくるまでの時間は、子供の保育園へ持たせるものを縫ってました😓針仕事も、針に手を出したら危ないから、子供が寝てからした方が安全かと思って。
夜にする作業(この場合は針仕事と片付け)を違う日にすれば、こんなにイラめかなかったのかな‥

No.19 08/04/06 22:12
お礼

>> 12 最初が肝心ですよ☝ 文句も言わないで主さんが全部やっちゃうと、旦那さんがそれで👌と思っちゃうよ。 『手伝おうか❓』と言ってくれたのなら、途中… 1⃣2⃣さん
読んでくださって、ありがとうございます😌
私が上手に甘えられるようになればいいんですかね😄

No.20 08/04/06 22:18
お礼

みなさんへ
お返事が遅くなってしまったことを、お詫びします。
ごめんなさい。
でも、1つ1つお返事することで、みなさんの意見を受け入れられ、私がこうしたらよかったのかな、こうしてみようと思うことができました。
ありがとうございました。

No.21 08/04/07 08:59
匿名希望21 ( ♀ )

私もイライラしますね💢「手伝おうか❓」って、やり始めた時に言ってくるなって❗って感じですよね😣でも私なら「じゃ~やれ❗」と命令して、子供と一緒に寝ます(笑)

No.22 08/04/07 21:04
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

うだうだ話さず寝てくれって…
子供が大事はわかるけど、誰が稼いでごはんが食べられると思うの?
子供が真似るよ🐜

No.23 08/04/07 23:53
お礼

2⃣1⃣さん
ありがとうございます😄「~やれ」と言って先に寝る、やってみたい😆でもそんなこと言えず‥💦
でも手伝ってほしいことはちゃんと言葉で伝えていこうと思います✨

No.24 08/04/08 00:00
お礼

>> 22 うだうだ話さず寝てくれって… 子供が大事はわかるけど、誰が稼いでごはんが食べられると思うの? 子供が真似るよ🐜 2⃣2⃣さん
遅くなりましたが、ありがとうございます😄
誰が稼いで‥?
私も稼いでいますから😓むしろ私の方が稼ぎいいですから。
そんじょそこらの男より、はるかに稼ぎいいですよ、私。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧