注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

離婚するか戻るか

回答5 + お礼5 HIT数 1389 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/04/08 13:55(更新日時)

離婚しようか迷ってます。些細な事で喧嘩して家をでて約2週間。
結婚生活は3年くらいですがその間、旦那は仕事もせずギャンブルざんまい。
最近では、浮気してるっぽくよく外泊していました。
私は同居で旦那のストレス、姑のストレスから我慢して生活していました。実家に帰ってから旦那は心を入れかえて仕事もするし家族が上手く行くように頑張るから信じて帰ってきてくれといいます。情もあるし嫌いではないので戻りたい気持ちもありますが実家の親(父親は2人の問題なので口をはさめないと言ってます)、母親と妹達が離婚しろ!っとうるさいです。
この3年間、実家に帰った事が3回程。もっと私が我慢しないといけないのかもしれないのですが我慢なんてできなくてとびだしてしまいます。結局この3年で帰っても仕事の事はなおらなかったしもう見切りをつけるべきだと思うのですがなかなかふみきれません。子供は、パパ大好きだし子供が可哀相にも思えます。どうしたらいいかかなり迷っています。何かアドバイスください😢

No.628142 08/04/07 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/07 11:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さんのお父様が家に帰ってこない、ギャンブル三昧だとしたら・・・と考えてみてください。お母様が辛い思いをしていたら当然のように離婚したらいいのに・・・と考えませんか?
お子さんが旦那さんのことを大好きだと言っても、両親の不仲、父親が仕事をせずにギャンブル、家にも帰ってこない・・・そんな生活はお子さんの教育にも悪いと思います。
主さん自身、心から笑ってお子さんと接することはほとんど無いのではないでしょうか?子供は敏感です。主さんの辛い気持ちを感じ取っていると思います。お子さんのことを考えるのであれば、あえて離婚に踏み切ることも必要だと私は思います。
私は両親の不仲を見て育ちました。いつもピリピリした空気の中での生活は本当に辛かったです。家に家族がいるのに会話をすることがありませんでした。

何よりもこの先、主さんがストレスで追い詰められていくと「子供がパパ大好き」→「子供がいるから離婚できない」に変わるのではないか心配です。

No.2 08/04/07 11:46
通行人2 ( ♀ )

仕事をするって 仕事についてから 改めて考えてみたら?いくら子供がパパ好きでも 仕事しなきゃどうやって家族としてやって行けるのですか? 養って行けない旦那さんって別れる別れないの話すらする資格ないです。どうやって生活すんの? 主さん感情だけでは生活できないですよ。子供さんいるんだから 主さんがしっかりしなきゃ!今実家にいるなら預けてバイトして 少し旦那さんの事考えないようにしたら?

No.3 08/04/07 14:09
お礼

>> 1 主さんのお父様が家に帰ってこない、ギャンブル三昧だとしたら・・・と考えてみてください。お母様が辛い思いをしていたら当然のように離婚したらいい… ありがとうございます🙇
そうですね、離婚しないから子供が幸せって事もないですよね。
1さんの経験話を読んで勉強になりました。
ありがとうございます。

No.4 08/04/07 14:30
お礼

>> 2 仕事をするって 仕事についてから 改めて考えてみたら?いくら子供がパパ好きでも 仕事しなきゃどうやって家族としてやって行けるのですか? 養っ… ありがとうございます🙇
本当ですね、感情だけでは生活していけないですね。
今は私は妊婦なのでどこもやとってもらえません😢
今までは、自営の仕事を手伝ってこずかい程度貰ってました。
姑には何回も実家に帰って嫁としての自覚が足りないと言われました。

No.5 08/04/07 16:53
通行人2 ( ♀ )

妊婦さんでしたか…それなら離婚考えてしまいますね。でもね 産まれた時にとりあえずパパが居ても そんな状況じゃ先が見えてるじゃないですか。 お子さん産まれてくるのに旦那さん何やってるんですか? せっかくご実家にいるのなら もうしばらくお世話になって お子さんの為に頑張れないですか? 同居だから尚更旦那さん甘えてるんです。一家の大黒柱としての自覚がないんじゃないのですか? もし離婚しないでやり直すなら 家族4人で暮らし 勿論仕事をする それが百歩譲っての最低条件じゃないですか? 仕事するからじゃなく してお金をタップリ入れてもらってからですよ。主さんも本気な所見せてダメならしょうがない諦めましょ!

No.6 08/04/07 17:14
匿名希望6 ( ♀ )

出産控えてるなら出来るなら生まれて新生児の頃くらいまで里帰りにして、その間旦那様がしっかり生活基盤作り上げるのを条件にしてはいかがですか😃合格ラインもきちんと決めて最後のチャンスと伝えては?

No.7 08/04/07 23:51
お礼

>> 5 妊婦さんでしたか…それなら離婚考えてしまいますね。でもね 産まれた時にとりあえずパパが居ても そんな状況じゃ先が見えてるじゃないですか。 お… レスありがとうございます🙇
本当に一家の主として自覚がたりないと思います。
子供の為にもしばらく様子をみて実家にいて旦那が本当に真剣なのか試そうと思います💪

No.8 08/04/07 23:57
お礼

>> 6 出産控えてるなら出来るなら生まれて新生児の頃くらいまで里帰りにして、その間旦那様がしっかり生活基盤作り上げるのを条件にしてはいかがですか😃合… レスありがとうございます🙇
そうしたいのですが姑はそれだけ別居したら生まれてくる子にも今の子供にも愛情を持てないと言われました💢
本当にムカつく姑。
姑も許せないし旦那にも腹がたつので4月いっぱいまで様子を見ようと思います。
私、共依存ぽいのですが頑張ります。

No.9 08/04/08 00:25
通行人9 ( ♀ )

姑が、まずおかしいですね。我が子だから可愛いのか…姑としての意地とプライドなのか…主さんが姑に責められる理由は、何処にもないですよ!
「こんな息子でごめんなさい」と言うべきでしょう!
親子でズルイ、自分達に都合の良い様に事を運ぼうとしているとしか思えません。
実家に戻る(別居)は有りだと私は、考えます。
ご実家で身重の体でもありますからしっかりと今後をの生活を踏まえて冷静に考えて見て下さい。
ご実家が、身内の方々が主さんの味方である事を願います。

No.10 08/04/08 13:55
お礼

>> 9 レスありがとうございます🙇
姑はちょっと常識はずれと言うかおかしな考えの持ち主だと私は思ってます。

家をでた時に【息子は働いてないから悪いと思ってあんたの嫌な所も我慢してたんや!】と言われたしお金がない事でうちの親が私の保険代やら車検代までだしてる事を言ったら【それは、親に甘えないといけないわ~】とか言ってました。
旦那の家は自営で姑は自分の車検代や旦那の保険やらはちゃんとだしてて私も休みなく働いているのにもらえるお金は4万円です。
こんな家普通なのか訳がわからないです😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧