注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

習い事の人間関係について

回答1 + お礼1 HIT数 931 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
06/05/26 20:52(更新日時)

私はOLで今、料理教室(フリータイム制)に通っています。目的は料理が上手くなりたい事と、できればそこで友達や知り合いを増やしたい思いで入会しました。一人で入会するのは少し不安だった為、入会前に教室に確認したところ「一人参加も多く、全体の半分が一人参加」と聞き、料金前払いで入会しました。

しかし実際には友達同士の参加が多く、同テーブルで私以外が皆、友達同士ということもよくあります。話を聞いていると、どの程度の仲なのか分かるのですが、高校時代からの友達だったり、同じ会社の同僚だったりして、話の内容や雰囲気からして、とても話に入っていけません。曜日や時間を変えて10回ほど通いましたが変わりません。たまに一人参加の人に出会い、話を聞くと普段は友達同士で通っているが、今日だけ都合が合わず別々に来たとの事。本当に一人参加で話しやすい人にほとんど出会えず、私から相手に話しかけてばかりです。今日も私だけ一人か。。。と思うと通うのが苦痛になりつつあります。
どなたか意見をお願いします。

タグ

No.62935 06/05/25 22:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/25 22:56
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そんな中に入っていくのは大変ですね(^^;私も同期の同僚2人が元々とても仲良くて、まったく入っていけず、最初は主さんのように悩んでいました。でも間に入ろうとするから辛くなるのであって、近所の人に接するように気軽な気持ちで喋っていたら、大分楽になりましたよ。少し割りきりがあると楽かもしれません☆

No.2 06/05/26 20:52
お礼

そうですね。無理のない範囲で通うしかないと思っています。意見ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧