注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

見た目で判断?

回答3 + お礼0 HIT数 724 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
08/03/31 11:33(更新日時)

私は、見た目がやさしそうとかほんわかしてる、しゃべり方がおっとりしてるなどとよく言われます。
そのせいか分からないけど、ナメられることが多くて悩んでいます😔

私が女というのもあるかもしれないけど、職場で(私は新人ではなくベテランの方)業者がきてすごく上から目線でモノを言われることが多くて、他の人(男だけど強面とかガッシリしてるわけじゃない)に変わってもらうとそのとたんに態度が豹変して業者の腰が低くなったり、私が客の立場でちょっとクレームがあって言うと逆切れされて、他の人が同じクレームを言うとすぐ対応してもらったり…そういう場面が多々あります😔
男尊女卑みたいなのがまだまだあるのか、相手が年上だったり男だったりすると特にナメられます💧明らかに相手側のミスでも逆切れされたり、セールスや街角アンケートなどでも断っているのにしつこくされたりしてウンザリします。その時に居合わせた人が言うとすんなり聞くことがあまりに多くて悲しくなります😢
相手にナメられない何かいい方法ありませんか?

No.629578 08/03/31 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/03/31 01:44
匿名希望1 

ちょっとキツそうな眼鏡をかけてみたらどうでしょ👓

No.2 08/03/31 10:42
通行人2 ( ♀ )

なめんじゃないよ

カラオケボックスにでもこもって、このセリフが自然に出るまで練習する☝
実際に使わなくても、いざというときに眼光が語るかもしれない😏

No.3 08/03/31 11:33
匿名希望3 ( ♀ )

声のトーンを下げて早口で喋る✋
私の喋りかたが↑のタイプなんですが、威圧感があると言われました😫
本当は違うのに⤵

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧