注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

つかぬことをお聞きしますが

回答2 + お礼2 HIT数 1069 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
08/05/01 17:34(更新日時)

GW明けに企業の面接なんですが、ここのところ転職活動してたので以前に髪を黒に染めましたがシャンプーするたび徐々に色落ちして、今はダークブラウンとゆう感じです。明日受ける会社は若い人に人気の古着屋さんの事務です。真っ黒が一番良いかと思いますが社風からして華美な色でなければいいのかなぁ、と悩んでます。やはり真っ黒にすべきでしょうか?

No.630549 08/05/01 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/01 17:21
匿名希望1 ( ♀ )

事務は正社員ですか❓❓事務でも来客の応対などしないといけませんよね❓❓中には年配の方もおられるはずです
面接は第一印象です。事務は人気あります。後は主さん次第です

No.2 08/05/01 17:22
通行人2 ( 30代 )

地毛で真っ黒じゃない人もたくさんいますから、ファッション業界ならそこまで神経質じゃなくても良いと思いますけどね。

主さんがもし不採用になった時やっぱり染めれば良かった⤵と思いそうなら染め直した方が良いと思います。
頑張って下さい。

No.3 08/05/01 17:29
お礼

>> 1 事務は正社員ですか❓❓事務でも来客の応対などしないといけませんよね❓❓中には年配の方もおられるはずです 面接は第一印象です。事務は人気ありま… レスありがとうございます。正社員の募集です。やはりつまらないことを怠って後悔も嫌なんで黒にしょうと思います。(>_<。)

No.4 08/05/01 17:34
お礼

>> 2 地毛で真っ黒じゃない人もたくさんいますから、ファッション業界ならそこまで神経質じゃなくても良いと思いますけどね。 主さんがもし不採用になっ… レスありがとうございます。私は髪を黒くしても光の加減で茶色に見えてしまうんです。派手な茶髪じゃないんですがね💦ナチュラルブラックにしあげます😉

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧