助けてください

回答3 + お礼1 HIT数 879 あ+ あ-

匿名希望( 37 ♀ )
08/05/03 01:59(更新日時)

六年前、離婚して子供を養っていかないと&母親の借金返済を、と思い正社員で働き始めました。一年経ったころから専務のセクハラを受けだし、四年前に限界がきて鬱になりました。専務は社長の弟なので、今も会社に、何事もなかったように働いてます。私も弁護士に相談しましたが、弁護士が欲を出して、法外な慰謝料を私の承諾もなく請求し、逆に調停裁判を申し立てられるまでに発展してしまいました。専務は非を認めていたから、勝手に弁護士は強気に出て、裁判までに…私は、鬱を治療中の生活が出来るようにしてほしかっただけなんです。続きます

タグ

No.630798 08/05/01 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/01 20:20
通行人1 ( ♂ )

はいどうぞ😃

No.2 08/05/01 20:23
お礼

一年前くらいには、ほぼ治ったのですが、また今年二月くらいから再発です。治療中は家族から腫れ物に触るようにされ。再発は彼にしか言ってません。家族の前でも明るく、そして彼の前でも、病院の先生にも…。病院では、ありのままをと分かっているのですが、明るくしてしまって本当のこと話せないんです。彼にも、私が暗いと腫れ物に触られているように思えて、悪循環です😢消えてしまいたい衝動に、かられてしまいます😢精神的病気でも、鬱病ではなく、違う病名なんでしょうか❓今も消えたいって思ってしまって。彼にも誰にも話せません。ここで気持ちを、吐き出させてください。

長文失礼いたしました。

No.3 08/05/02 15:03
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

本当の事を…誰にも話せない…

それがアナタの鬱病の正体なのではないでしょうか?


離婚したとき…
どんな気持ちでしたか?
誰に、本当は何を言いたかったのでしょうか?

母親の借金返済をする事になったとき…どんな気持ちでしたか?
誰かに何か言いたい事はありませんでしたか?

セクハラを受けたとき…
どんな気持ちでしたか?
本当は何を言いたかったのでしょう!

弁護士さんが勝手な事をしたとき…
どんな気持ちでしたか?
誰に、どんなふうにしてもらいたかったのでしょう。

幼い頃はどうだったでしょうか?



今まで…ずっと自分の心を否認して生きてきたのです。


それをどうにかしなければ…うつ病はまた再発します。



心に関する本を読んだり、何か心を表現する方法を考えたり、そんな自分を変える為に必要な心を探ったりしてみましょう!


他人をコントロールしようとして、他人のご機嫌をうかがったり…
他人任せにしたり、他人に依存的になったりして自分の責任を放棄してしまわないようにしよう!


他人を考えるのではなく、自分はどうしたいのかを考えましょう!

🎏

No.4 08/05/03 01:59
空 ( 30代 ♂ XuIBw )

頑張れ‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧