注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

彼女との同棲生活

回答15 + お礼3 HIT数 2555 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♂ )
08/05/03 22:20(更新日時)

5月の中旬から彼女とアパートに同棲生活するのですが、アパートの契約金や家賃、光熱費、家電や雑貨や家具はすべて男の私が払うべきなのでしょうか?まだ20代前半なので経済的に不安がよぎる時があります。アパートの契約金28万と雑貨などは私が支払いましたが。彼女に少し払って欲しいとお願いするのは、男としてやめた方が良いのでしょうか?ちなみに彼女とは車で片道3時間ぐらいの遠恋をしていました。月に7回は会います。すべて私が彼女の家まで会いに行っています。彼女に一銭も出させたことはありません。女の人に少しお金を出して欲しいとお願いするのは私の甘えでしょうか?長々とすみません。アドバイスいただけたら嬉しいです。お願いします。

No.632411 08/05/02 20:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/02 21:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

彼女の年齢と職業は?彼女は月いくら収入あるんですか?

No.2 08/05/02 21:11
通行人2 ( ♂ )

出して頂いて当然だと思いますよ‼

ケチとかセコイとか別問題ですから、同棲してもお互い独身ですからね。
お互いの収入やら出費は別々ですよ‼

もしも、男が金を出すのが当然だと彼女さんが言ったら、俺なら別れます‼

一度、彼女さんに尋ねてみてください。

No.3 08/05/02 21:18
匿名希望3 ( ♀ )

彼女から自分も出すっていうような話はないんですか?

No.4 08/05/02 21:21
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

出してもらうべきです。って言うか、彼女から 半分だすよ。ぐらいあるのが 普通。年齢的に半分は無理でも 多少出すのはあたりまえ。一緒に住むんだからね。そのぐらいの 配慮はほしいですね。

No.5 08/05/02 21:56
匿名希望5 

自分から払うって言わないような彼女なら
もしかしたら払ってくれって言われるのイヤかも知れませんね💧

No.6 08/05/02 21:57
匿名希望6 ( ♀ )

それをきっちり彼女さんと話し合い、ルールを決めることが
同棲生活の第一歩ではないんですか?
それも出来ない、しようとしないお二人では、先がおもいやられます。

私は個人的に、同棲するならお互いに経済的に自立しており一人でもじゅうぶんやっていけるもの同士が、経済面を折半して生活するものだと思っています。
どちらかに収入がなく、生活費を全面的に甘えるようでは、片方に負担が
かかりすぎるし、お金目的?とも思えます。

No.7 08/05/03 02:24
通行人7 ( 30代 ♀ )

⑥さんに同意

No.8 08/05/03 02:26
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

同棲する前に話し合いして決めるのが普通だし、そんなことも気を使って話し合いできないなら同棲しても続かないのでは

No.9 08/05/03 02:50
匿名希望9 ( 30代 ♂ )

情けない事言ってないで全部出してあげなさい(^O^)収入面でキツイならもっと稼げる仕事をすればいいだけのこと。もし結婚ともなれば主のお金なんて殆ど無いよ(^-^)愛してるなら頑張れるはず!!惚れた女の為に頑張るって素晴らしいことだよ(^-^)
若いし、折半もいいかも知れないけど、俺は全部出してたよ(^O^)
誕生日プレゼントとかかなり高価なもの貰ってたし。主の頑張ってる姿を見たら彼女も応えてくれるよ(^O^)
頑張ってp(^^)q

No.10 08/05/03 03:20
通行人10 ( 20代 ♀ )

うちは契約金は彼が、家電・雑貨は私が払いましたよ😊

毎月の家賃・生活費は結婚前提の同棲だったので、私が彼のお給料も全部管理してお小遣いを渡していました😁

本当は折半がいいんだろうけど、主さんの方が収入あるなら、家賃2/3出して1/3は出してもらうとか…少なくとも生活費は半分出して貰いましょう🙆

お金関係は同棲する前に、お互い納得いくまで話会った方が良いですよ~👍

No.11 08/05/03 03:28
通行人10 ( 20代 ♀ )

私は同棲前のデートでも、毎回おごられるのは申し訳ないから時々おごったり、ご飯代が高くついた時は自分の分だしたりしてました…無理矢理手渡してました😁✌

彼女に今まで一銭も出させてなくて、彼女の方から一度も申し出が無かったのなら、彼女は男が出して当然と思っているかもね😥

言い出し辛いかもしれませんが、頑張って下さい💪

No.12 08/05/03 11:08
お礼

皆様、アドバイスありがとうございます。
私と彼女は同い年で彼女の方はアルバイトで数万円ほど稼いでおります。
同棲生活は最初が肝心と聞いているのでしっかり話し合うことにいたします。

No.13 08/05/03 12:32
お礼

結婚を前提とした彼女にお金を出させることは悪いことではないですよね?

No.14 08/05/03 13:21
通行人2 ( ♂ )

前提でしょ!予定でしょ!正式に結婚するまでは、当然出してもらってください‼

同棲すると、お互い知りえなかった性格や癖に嫌気がさしてこの先、別れる事もありえますからね💧

No.15 08/05/03 16:19
お礼

カッコ付けず、背伸びをせず、彼女にも少しお金を出してもらうことにします。
お金をすべて出すことが彼女を守ることではないので。
等身大の私で彼女と歩んでいきます。
アドバイス本当にありがとうございました。

No.16 08/05/03 17:56
匿名希望16 

主さん頑張ってね。結婚は恋愛と違って生活だから見栄や格好つけは必要ないです。本音を言えない関係では長続きしないですから。等身大の主さんでいいんです👌

No.17 08/05/03 18:12
通行人17 ( 20代 ♀ )

彼女も出して当たり前✋
収入少ないとか関係ない✋
同棲初めても彼女には多少お金出してもらってくださいね✋
彼女がムリと言うなら同棲考えたほうがいいと思います

No.18 08/05/03 22:20
通行人18 ( 20代 ♀ )

何でも2人で支え合って頑張って下さい😊私も今の彼氏と結婚の約束してますがお金はほぼ割り勘ですよ☝今まで主さんがお金を出してたならちゃんと話し合いましょう😉そしてやってくれた事には「ありがとう」を忘れずに💕私達はこれで3年目😍上手くやってきました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧