同人イラストサイト

回答5 + お礼5 HIT数 1155 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/05/03 00:46(更新日時)

ある漫画にハマって
半年位サイト運営をやっているのですが
困った方がいて対処に悩んでいます。
イラストのリクエストに画像の提供を
させて頂いたのですが
なぜかTOPページに飾られ(紹介等は一切無記名です)
「二代目のイラストも描いて下さい」と連絡が来ました。

画像は差し上げたようなものなので
どう使われようと
その方の勝手な気もしますが
今まではどの方も
サイト名なり名前の表記をして
下さっていたので、吃驚したと同時に
正直腹が立ちました…。

そのサイトの方はプロフィールによると
中学1年の方で仕方ないのかな、とも
思うところもありますが
悶々としています😔
大人気ないかも知れません…。
取り敢えず二代目のイラストの依頼は
引き受けましたが、趣味で
イライラするのもおかしな話なので
これっきりにしようかとも
思っています。

No.632528 08/05/02 21:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/02 22:09
通行人1 ( 20代 ♀ )

中学生だからって甘やかしてはいけないのでは?
厳しいですが…

No.2 08/05/02 22:23
お礼

>> 1 早速ありがとうございます!
私も甘やかすつもりはありませんが
こういったことは意識してしまい
ズバッと毒舌になりそうで💦
どんな風に指摘や注意すれば
いいのか考えが上手く
纏まらないのです…😔

No.3 08/05/02 22:44
通行人3 ( ♀ )

私はマナーサイト様のリンクを自分のサイトに貼り、来てくれる方に読んで貰う様にしてます。
マナーサイト様は為になりますよ。

それかサイトの決まりのページにマナーの無い方にはお返事出来ません等を書込んでおくと良いと思います。
年齢制限を設けるのも手かもしれないですね。
サイト運営頑張って下さいね。

No.4 08/05/02 22:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

①です

マナーサイトさん(主さんの考えに合うような)を見つけ見て見るように促してみてはどうでしょうか?

それか今回差し上げる時に、「申し訳ないのですが、そちらのサイト様で飾る場合貰い物だと分かる形で掲載して頂けないでしょうか?当サイトに来ているお客様が貴サイト様にランキング当から行った時、模写や転載(いわゆるパクりといった)疑惑をかけられお互い嫌な気持ちになったりしたら残念ですので…」
などのメッセージをつけてはどうでしょうか?
それか、主さんの絵の端っこにサイト名、主さんの仮名を書いておいてから渡してみてはどうでしょうか?

では、長くなりすみませんでした

No.5 08/05/02 22:48
匿名希望5 

事務的な感じで注意したらいかがでしょう?

それか次作の隅っこにでもご自分のサイト名とURLを書込んじゃうとか

「著作権の放棄はしておりません」とサイトには謳ってあるんですよね?

No.6 08/05/02 23:06
通行人6 ( 30代 )

昔はサイトなんかなくてね。即売会にいったなあ…今はみんなパソコンでつくってデータが主流なのかな?と。少し感傷的。
同人の段階で著作権をいうのもへんですが、同人の世界での著作権は主さんにあるから、ちゃんとルール教えてあげたらいい。その上で二代目?は渡したらいい。守れなかったら、主さんのサイトで広く公言すればいいのでは?
主さん、優しい大人だね。きにいらないなら描かないよ。

No.7 08/05/03 00:01
お礼

>> 3 私はマナーサイト様のリンクを自分のサイトに貼り、来てくれる方に読んで貰う様にしてます。 マナーサイト様は為になりますよ。 それかサイトの決… ありがとうございます!
マナーサイト様は私も参考に
させて頂いているので
訪問者様にも見て頂くのは
とても効果がありそうですね。
合いそうなサイト様探してみます。
他にも良い提案をして下さり
ありがとうございます✨

No.8 08/05/03 00:16
お礼

>> 4 ①です マナーサイトさん(主さんの考えに合うような)を見つけ見て見るように促してみてはどうでしょうか? それか今回差し上げる時に、「申し… 再びありがとうございます!
その上、丁寧で親切な
メッセージを考えて下さり
本当に助かります。
ご提案頂いたものを取り入れて
参考にさせて頂きたいと思いました。
ありがとうございます✨

No.9 08/05/03 00:25
お礼

>> 5 事務的な感じで注意したらいかがでしょう? それか次作の隅っこにでもご自分のサイト名とURLを書込んじゃうとか 「著作権の放棄はしてお… ありがとうございます!
皆様の書き込みを拝見していると
次作にサイト名等の記入は
させて頂いた方が良いようですね。

著作権に関する記載は
「皆様の良心にお任せします」
といった具合に表記しておりますが
曖昧かも知れませんね…。
ちゃんと書き直します。
具体的にご提案下さり
ありがとうございます✨

No.10 08/05/03 00:46
お礼

>> 6 昔はサイトなんかなくてね。即売会にいったなあ…今はみんなパソコンでつくってデータが主流なのかな?と。少し感傷的。 同人の段階で著作権をいうの… ありがとうございます!
私も中学位の頃は
こういったサイトの存在は
殆ど知らず即売会に出向いてました。
データ作成も段々
多くなっている感じはありますね。

二次創作で著作権のお話は
確かに作者の方に失礼ですね…。
ですが、色々と考えて下さり
本当にありがとうございます😣
描かないかどうかは正直迷いましたが
少しでも描く経験を積みたくて
引き受けたので
優しくはないかも知れません💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧