注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

離乳食始める前に…

回答3 + お礼1 HIT数 864 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
08/04/10 21:59(更新日時)

もうすぐ6ヶ月の赤ちゃんがいます😃来週から離乳食を始めるのですが、道具の本をみたらいろいろあって迷います💧必要最低限そろえるものを教えていただきたいです🙇
あと最近母乳が不足気味で悩んでますが、わたしの娘は全く母乳だけしか受け付けなく何とかして、お風呂上がりに麦茶、寝る前にミルクを飲ませたいのですが、ほ乳瓶も受け付けてくれません😭何か方法はないでしょうか💧おすすめも教えて欲しいです🙇 よろしくお願いします🙇

No.633362 08/04/10 08:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/10 08:29
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は、家にあるもので代用したりしたので子供の食器くらいしかそろえてないです。
離乳食は取り分けること(下ごしらえ中に)が多かったので
よく使ったのは片手ミルクパン、すり鉢(小さいもの)ですかね。
母乳はあまり出なかったのですが完母でした。
うちはミルク&哺乳瓶嫌いだったので乏しい母乳で10ケ月まで与えて離乳食を早めてその間ストローの練習(8ケ月より)をしました。
幸い?ですがミルク以外はヌークの乳首のみ麦茶でも果汁でもOKでした。

No.2 08/04/10 09:30
通行人2 ( 30代 ♀ )

今、下の子が4ヶ月です👶

ほ乳瓶は、色々試してみては如何ですか⁉😊
うちは皆、ビーン⭕タークでした‼😊
うちは最近保育園に行き始め、ミルクに慣れて貰う為に家でもミルクを少しあげる様にしました。
保育園に通い出した始めは、なかなかほ乳瓶になれてくれず飲まずに泣いてばかりでした。(ほ乳瓶の種類が違うっというのもあって😥)
家で使っているほ乳瓶を保育園に置く様にしたら、少しずつですが飲む様になり寝る様になりました‼😊

離乳食は、離乳食器セットみたいなのがありますょ‼😊
絶対いるモノは、スプーンぐらいかな‼😊
赤ちゃん用は口に入れても違和感のない柔らかいモノだから赤ちゃんには欠かせないと思いました‼😊
あとは家にあるモノで結構、代用できますよ☝
頑張って下さいね🙇

No.3 08/04/10 10:49
匿名希望3 ( ♀ )

うちの👶も哺乳瓶嫌いでしたが⤵抱っこせずに吐き戻し防止枕に寝かせて、あげるようにしたら少しかですが飲むようになりました✌ダメな時は⤵スプーンであげてね⤴と助産師の方に言われました😃

No.4 08/04/10 21:59
お礼

1 2 3さん 一括ですいません🙇ありがとうございます🙇
ほ乳瓶もほぼ全種類買いましたが、今のところダメなんです💧台所にはコレクションみたいにほ乳瓶並んでます😂
ストローとかスプーンも頑張ってやってみます🙇
離乳食のも参考になりました❗ほんとにありがたいです❗先輩ママさんの言葉が何よりも励みになります😃ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧