悩んでます…

回答10 + お礼1 HIT数 1440 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/05/04 22:18(更新日時)

先日、友人が出産したのでお祝いにベビー服を買って渡しました。けっこうかわいい服で値段もそれなりにしました。ですが友人は『これ中国製やわ‼まじありえん‼いらん』と言われました💧
こういう場合、また新たに買って贈るべきでしょうか?それとも贈る必要はないでしょうか?

No.634177 08/05/03 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/03 23:35
匿名希望1 ( ♀ )

なんてビックリな友人なんでしょう!
主さんの気持ちよりも、モノしか見ていないし、しかも、その言葉は有り得ないでしょう😥
改めて贈り物する必要はないと思いますよ。
今後、その友人がどんな子育てをするのか、興味津々ですが…

No.2 08/05/03 23:35
通行人2 ( 30代 ♂ )

主さんと友人とのご関係がどのくらいであるかわかりませんが、

私でしたら、そうですねぇ…

人の祝福に対し、ケチをつけて「いらん」とまで言われたら

贈り直す必要は無いと思います。

常識のある人でしたらそういうことは思ってても言いません。

そういう非常識なことを言う人には

二度と贈り物をしない気持ちでもいいと思いますよ😣

No.3 08/05/03 23:37
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

最近中国の衣類に関する不祥事が相次いでいますよね💧
ただせっかく主さんがくれたものに「ありえん‼いらん‼」て片付ける友達もどうかと思います☝
値段もそれなりにしてるのに、その気持ちが汲み取れない親は子供も高慢になるね👶
だったらUNIQLOの服は中国製品だから、着れないね。
再度買って送る必要ないと思います☝

No.4 08/05/03 23:42
通行人4 

そのお友だち、ちょっと非常識ですね。
仲が良いから甘えたのかもしれないけれど…
贈り物の批評は控えるべきでしたね。

赤ちゃんの肌に直接触れるものだから、『中国製』に過敏になってしまったのかもしれないですね。大抵のベビー服の素材は気を使われているはずなんですけどね?

新たに買う必要はないと思いますよ。

あまりにお友だちが騒ぐようで、気になるのでしたら返品なさって
別のものを差し上げてもいいかもしれませんね。
まぁ、そこまでしてあげる必要はないと思いますが…

No.5 08/05/04 00:00
匿名希望5 ( ♀ )

スレ読んでビックリしました😱頂いた方を目の前にそんな事言う人いるんですね💦私も中国製の物は一応気にはしていますが、服とかオモチャとか中国製が多いデスよね😣

ウチは服は一度洗ってからトカ、オモチャは小さい子だと口につけたりするので拭いてからとかにしています😃 気にしすぎてたら逆に選ぶのが大変そう😱その友人さんは相当神経質な方なのでしょうか?
私だったら友人がお祝いでくれたって事だけで凄く嬉しいです😊

「いらん」なんて言われたら「じゃあ返して!」って言いそうデス😥💦傷つきますよね😥何もあげなくていいとおもいます💨
それか商品券お渡ししたら喜んでもらえるかも😊
しばらくして友人さんのお家に遊びにいっておもちゃトカ増えてたらドコ産かチェック😁「えっ‼コレって中国製⁉マジで⁉テカありえんし(笑)」なんて言ってみては?😊
余談でした、すいません😊

No.6 08/05/04 00:14
通行人6 ( ♀ )

コミュニケーション不足ではないかしら❓
最初に「何か必要なものある?」って聞いてみると良かったかも…。
今は何でもある時代なの赤ちゃんには安全なものをと思っただけで、その友達も悪気がないかもしれないし。
友情を取り戻したいなら「気づかなくてゴメンね🎵」と謝ってみては?
贈り物は消えてしまうもののほうが喜ばれます(^-^)/

No.7 08/05/04 12:03
匿名希望7 

むしろ友達をやめるべき

No.8 08/05/04 15:22
匿名希望8 ( ♂ )

ありえん。
友達?普通はあなたがキレていいはず。

No.9 08/05/04 17:17
お礼

レスありがとうございます💡友人が洋服がいいと言ったのでそうしました。ただそのとき中国製が嫌とかは言われなかったので…
子供服専門店(ブランド)で買ったものなんです。友人は後で『せっかくやから着るけど、普通考えて日本製を買うよね』と言われ…気がきかないと言われました。
みなさんの言うとおり贈るのは辞めました。

No.10 08/05/04 21:32
通行人10 ( ♀ )

うわぁ!最悪ですね(-_-メ)
人が気持ちを込めて一生懸命選んで贈ったものを…!!
もちろん贈り直す必要はないと思います!

No.11 08/05/04 22:18
通行人11 ( 20代 ♀ )

もしかしてベビードール⁉
結構値段高いですょね😭
しかしそのお友達そ-と-中国製にこだわってますね😁💦
中国の食材なんて色んなとこで使われてんのにね💦
カップラーメンのカヤクとか中国製ですよ💦
気にしだしたら何も食べれないし着れないよ😭
中国からの輸入がなくなれば日本は食べる物もなくなり日本自体潰れてしまうとまで言われてんのに💦それ言ってやれば⁉

「だったら何も食うなよ😒
日本の食材なんて中国から輸入されたもんばっかだよ。袋に中国産と書かれてなくても中の素材が中国だったりすんだし外食で出る付け合わせの野菜なんてほっとんど中国から輸入されてる冷凍野菜だよ。外食はほとんど中国の物‼とくにファミレスは。あんたそんなこと言ってたら生きて行けないよ」って言ってやりなよ😁

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧