注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

一人暮らし

回答3 + お礼0 HIT数 573 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/05/26 17:41(更新日時)

大学生です。今、家から学校までが遠すぎなので、下宿をしようかと考えています。でも、今の土地を離れるのが不安です。今の土地には、お気に入りの施設や なじみの店がたくさんあります。下宿するなら、そうそうものから、全部離れなければいけない…。新しい土地で、どこで買い物すればいいのか、どこで調べものすればいいのか…全部わからない!不安でたまりません(@。@;)

タグ

No.63502 06/05/26 11:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/05/26 12:16
通行人1 ( ♀ )

馴染んだ土地を離れるのは寂しいですよね。
でもいつまでも井の中の蛙状態だとせっかく世界は広いのに、一度しかない人生なのに勿体ないって思います。


私も18歳の時に1人暮らしを始めました。新しい土地は探検しがいがあり楽しかったです。お店チェックをしながらチャリで西へ東へと行きまくってました。お陰で地元の人より詳しくなったりしました。1人暮らしは自分が頼りですから土地の情報は大事です。不安を期待に変えて楽しく頑張って下さい。

No.2 06/05/26 13:27
通行人2 ( 40代 ♂ )

新しい生活を始めるのは不安も多いかもしれませんが、新しい発見があるのも確かでは?

No.3 06/05/26 17:41
イルカ ( 20代 ♂ dldpc )

初めまして♪
馴染んだ土地には土地の良さが有るように、新天地にも必ずありますよ(*^_^*)
それに何より勉強になるし、自分が強くなれる(o^-')b
親の有り難みなんかも信に理解出来ると思うしね!
これは俺の個人の考えになるけど、男女問わず1人暮らしの経験の有る人のが深い人間が多いから自分は好きかな(^O^)
出来る環境に居るなら、恐れないでチャレンジしてみて☆

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧