大阪府知事😣
私は大阪府下に住んでます😃前の選挙では橋本さんには投票しませんでした😠でも当選したのは橋本さん。みんなが選んだ人だから応援しようと思ってます😃でも😥最近のニュースを見てるとバッシングばかりですね😥選んだ人は何してるんだと思います😣何で選んだのか…筋が通ってないのは支持者のほうです😣近所でも強制的に意見陳情の署名が来て橋本知事に反対してます😩大阪府知事に注目してる皆さんはどう思いますか❓よかったらレスお願いします😃
新しい回答の受付は終了しました
仕事上、
安藤忠雄みたいな外観しか作れない、中身の使用者の利便性無視のヘタレ建築残して!委員だかなんだかしらないけど。
ホントーに重要なこと切り捨てる、ってのが気に入らん。
カルチャーなどは、赤字になって当然なんです。なぜ日本という国の文化を残そうとしないのだろう。
亡き河合隼雄さん(心理学者、元文化庁長官)がみたら嘆くだろうな😢。 「関西から文化力」というキャッチフレーズで活力⤴をくれたのに。
私は梅吉さまに入れましたが、残念ながら知名度の差からか橋本さんが当選。
なったからには頑張ってほしい✨子だくさんだし、子育て分野で力を発揮してくれるかも✨って思ってました。
が、削減の対象が高齢者医療であったり、障害児手当であったり、納得いかないというか怒りが湧くことが多く…😔
でもそうでもしないと赤字はいつまでも消えないのかなぁ…なんて言う旦那に少し納得も。。
少し前に橋本さんが『養護学校とか今まで見たことがなかった。恥ずかしい。障害児もすごしやすい環境作りを考えていく』的な発言に、希望と期待をしている所です。
橋本さん、頑張ってください😭
先日、改革案出して府下の市長達に反対されてたけど当然と思いますよ。
大阪府が潰れても市民は困らないけど、市が潰れたら困りますからね。
それに、改革を市に押しつけるなら、先ず府職員だけでなく府議会議員の給料や
政務調査費みたいなのもカットしなくちゃね。あれなら、弱い者イジメですよ。
まだまだ、パフォーマンスの域を出てません。
ニュースで知る限りではいろいろどうとでも言えますけど、現実大阪府民じゃないとわからない部分もあるから、他地域の一市民がいろいろ言うのもなんだけど、なかなか大変な時期に知事になったわけだしまだ若いからね、気負ってしまって本人いくら必死でも空回りする部分も、失敗する部分もあるでしょうに、橋本知事ももう少し冷静に落ち着いてと思うけど、
すぐ叩きたがる日本人の性質もどんなもんだか。ハイ選んだあんた任せた!じゃなくてみんなでバックアップの協力体制も時に必要じゃないのかなあ~
相談役というかフォロー役みたいのがいたらいいんだろうが。
一人でやれる事は限界があるしね。
でもはしもっちゃんも気負い気味で、なんとか自分がどうにかしよう!みたくなってる面もあるのかな?
む~ん…
一国の国家予算に匹敵する赤字を一都道府県で作ったのは行政だけの責任ではなく、そこに住む府民にも責任の一端は有ると思います。
その状況下で従来通りの行政サービスを求めるのは無理な話です。
本来なら夕張の様な状況にあって何も不思議ではないはず。
まだまだ行政も府民も考え方が甘いと思います。
恨むのは必死に立て直し中の現職ではなく、これまで予算を喰い潰して来た前任者達と行政担当者達です。
そして…彼らに投票してきた府民は反省と覚悟をするべきです。
>> 1
仕事上、
安藤忠雄みたいな外観しか作れない、中身の使用者の利便性無視のヘタレ建築残して!委員だかなんだかしらないけど。
ホントーに重要なこ…
うーん😔
私はですが今は文化より何より赤字対策かなと思います。私も芸術的な事が好きで興味があります☺
でも主婦で家計を預かってると大変な赤字の時にまず削るのは趣味娯楽です。でも主婦の家計感覚とは違いますよね💧難しい😥
一応反対意見になってしまいましたが1さんの意見はありがたいです😊色々な考えがあって当然です🌟
人の入らない場所は仕方ないにしても街の図書館が潰れるのは悲しいと思う自分もいますから😢
ただこうなると分からなかったと投票して今更反対する人はおかしいです😣
私は難しい事は分からないけど、私でも破天荒?な事するのは想像できました。なんだか…府民の大半は軽すぎるとそちらに頭きてます😣
>> 2
私は梅吉さまに入れましたが、残念ながら知名度の差からか橋本さんが当選。
なったからには頑張ってほしい✨子だくさんだし、子育て分野で力を発揮し…
2さんの感覚私も近いと思いました😃
主婦されてる2さんなら分かってくれるかも🌟
スレにも書いたけど町内会から強制的に反対署名が来ました😭
書きたくないけど書かないと仕方ないの2さんなら分かってもらえますか❓私も福祉施設や介護関係の削減なら見直し希望で署名しますが、老人の季節行事の会食費用の削減反対の署名でした💧
それなら募金やボランティアで穴埋めする考えもあると思って…。この費用を府の現状で出せっておかしいと思います😭
でも署名せざるえない自分が本当に嫌です😭
私も橋本さんにはなった以上は負けないで頑張ってもらいたいです🌟
元府民として外からみると、みんな削減には賛成だった…けど自分の費用も削減されるとは思ってなかったカンジがします。
所詮人事って態度で、自分たちは破産会社の株主という意識がないかと。橋元さんをもりたてて一丸にならないと返せるものも無理でしょうね。
目先の費用削減に反対して夕張のようになれば大阪が地元でない地方からきている多くの人は近隣に移動し第2の都市として機能しなくなるのでは?と思います。
そうなればわたしも大阪帰らないだろうな…
宮崎県知事と比べらてる感があり少しかわいそうですね。テレビでも悪いところばかり報道されてるみたいだし。ただ、発言が弁護士らしいというか反感買いやすいですよね。せっかく注目されているのだからもう少しパフォーマンス上手になって欲しい。
でも応援しています。
ニュースのインタビュー(かな?)なんかをあてにならんよ。
都合の良いコメントだけを流して、わざとゴタゴタを作り自分達の力を誇示して、マスコミのいいように扱える知事にしたいだけ。
そしてバッシングばかり見せられる国民は「本当に駄目だ」とリテラシーの無い人間から本当にバッシングし始める。
大阪府民だけで無く、日本国民全てに言える事。
1です。最初に図書館以外必要ないといった彼に幻滅したのです。子沢山なのに子供に必要なもの、生涯学習の分野を切り捨てたから。わたしがその分野で役所勤めし、一時期大阪府の外郭団体で仕事したこともありますから余計におもうんでしょう。
我家も兄弟が多く、家計は火の車でした。生活保護受けにいくこと母は考えたらしいですから。主婦の主さんの気持ちはわかります。
ですから、いま施設をみて必要なものは残す動きはあるようですから、今後の彼に期待してます。
橋本知事の政策に反対する人等はな~んも分かっていない😣
何故、施設を減らさなくてはならないのか❓何故、予算を大幅にカットしなければならないのか❓何故、人員削減をしなければならないのか❓
その答えは、「このままだと大阪府が破綻してしまって財政再建団体になってしまう」からじゃないのか❓全ての大阪府の事業や施設は国に管理され、鉛筆一本まで国に聞かなければならなくなる❗そうならない為に橋本知事が何とかしてお金を算出させ、浮き出てきたお金を赤字の補てんに回して何とか踏みとどまれる様に必死に考えてるんじゃないか💢
それなのに、「、夢の施設を壊すな💢」だの、「予算削るな」だの、「人を減らすな💢」だの、ふざけるな👹
橋本知事だって出来る事なら施設も存続して予算も今までどおり出して人員もそのままにしてあげたいわい💢それだけ大阪府が窮地に立たされた状態だという事をなぜ理解出来ない❓もうすぐそこまで国からの刺客が大阪府を財政再建団体にする為に歩み寄ってきてんねんぞ💢
橋本知事は最後の砦☝橋本が嫌気さしてさじ投げたらお仕舞いやねんぞ💢
私は、一大阪府府民として橋本知事を応援します➡
母がいってました。大阪人は芸能人が好きやねん..と💦
私は橋本知事より違う人が良かった↘↘
なんて今更遅いですよ!!
この人になったのだからこの人についていって大阪をよくしましょうよ😍☝
大阪人.....🐥
埼玉県人じゃ~
俺も橋本知事応援するよ
あの人が皮切りで他の県でも給料下がれば良いし
(生活出来る範囲でね)
その次は国会議員の給料も下げれば良いし
問題もあるだろうけど橋本さんがんばってほしい
橋下だって^^;
橋本じゃなくて橋下
歴代の府議会議員や府知事が放ったらかしにしてきたから5兆円まで負債が増えたんだよ。
誰かがやらないと、誰かが英断を下さないとこのままだと破綻になるからね。
負債を減らすには無駄なところからカットしていくしかないでしょ?
橋下知事は当たり前のことを当たり前にやってるだけだよ。
もし俺が府知事だったなら橋下知事と同じことやってるよ。
まぁ俺は府民ではないから大阪府がどうなろうが知らないけどね。
私も橋下氏には投票しませんでした。何故なら財政再建とは鬼になって取り組むべき課題だからです。血も涙も無く一律で削減して行くのは当たり前です。一つでも例外を認めたら、全てが例外になりますよ、絶対元通りになります。何故、今さら有権者は裏切られた気分になるのでしょうか?それは、橋下氏がきちんと説明していなかったからだと思います。子供が笑うと言っても、それは今の子供のことではなかったのかも知れません。10年後、50年後、100年後の子供たちが、重税に苦しまないための施策、それは即ち数十年がかりで降り積もった負の遺産の精算です。そんなことは、現在を生きる府民誰もが避けて通りたい筈です。例えば10年前に死んだじいちゃんの莫大な借金を進んで払う孫は、たぶんいません。そんなことをさせようとする人間を、嫌悪しない人間もたぶんいません。彼が本気だとしたら、大阪中が彼の敵になるでしょう。大義の為に命をかけられそうな人物を、ということで若くて、妻子のある彼には投票しませんでした、他にも理由はありますが。しかし彼は今のところ本気のようです。しかし私には彼が知事になった本当の目的がまるで分かりません。
橋本が掲げてるのが夢物語でしょ!
だいたい、行政が赤字になるのは当たり前。黒字になる営利事業には民間が参入してるよ。赤字でもやらなきゃならないのが住民サービスです。教育・福祉・医療・衛生等範多岐に渡って税金を持ち出すだけですよ。
橋本改革は、借金を減らす事を目的としてますが、歳入を増やす政策はありますか?無ければ、これまでの府民の生活レベルが10として、今年から数年は4でガマンして下さい。以後は一生6で生活して下さいと言ってる事ですよ。赤字は無くなっても歳入増が見込めないなら、到底元の生活レベルには戻りません。
ただ、橋本改革で唯一評価出来る点は、府下の市町村に業務を移管して、小さな府政にすることです。都道府県庁の存在が必要なのか疑問ですからね。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧