注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

たすけて

回答13 + お礼4 HIT数 1578 あ+ あ-

お助け人( 15 ♂ )
06/04/11 02:05(更新日時)

興味本意でアダルトの電話につないでしまいました。それから毎日誰かわからない人から電話がかかってきます。なんか料金の請求までされて…
無視してもいいのでしょうか?プロのかたに依頼をしたほうが良いのでしょうか?教えてください。

タグ

No.63545 06/04/09 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/09 17:24
通行人1 

有料アダルトだと分かっていて掛けたんですか?もし詐欺的な経緯であるなら、先ずは警察に届けてみてはどうですか?

No.2 06/04/09 18:56
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

利用したなら払わないといけないと思いますよ…。
警察に聞いてみるのが確実だと思います。

No.3 06/04/09 20:23
通行人3 ( 30代 ♂ )

ほっておけ 無視 サイトだの詳しい人だの、言ってると 余計回り道になる。 自分が正しければ、しつこかったら警察に行こう! 今これらの事は厳しく取り上げてくれます。

No.4 06/04/09 20:28
匿名希望2 

でも,利用したのに払わないと言ったらおかしくないですか?

No.5 06/04/09 20:30
匿名希望5 ( ♂ )

規約はありましたか?
普通、利用料金が発生する場合、利用者に2回以上の確認がされます。その確認がない、もしくは1度だけの場合は法律違反です。
電話は着信拒否にし、個人がわかるようなことにしないことが重要です。
詐欺については消費生活センターに電話することのが本当に一番いいです。的確な対処法を教えてくれます

No.6 06/04/09 21:04
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

モバイル版 「STOP架空請求サイト」
http://www.anzen.metro.tokyo.jp/net/k/

参考にして下さい。
公的な物で信用できます。
最寄りの相談先も調べられます。
あと、これはルール違反ではないので、間違えて削除しないで下さいね。

No.7 06/04/10 00:20
お礼

いろいろアドバイスありがとうございます。無料キャンペーンをしていると書いてあったのでかけてしまいました。
しかし、登録しましたので退会処理をしてくれと電話がかかってきます。
しかも知らない番号から電話がかかってきます。
たすけて。

No.8 06/04/10 00:59
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

登録したならあなたの自己責任ですよο
警察に電話して相談してみては?

No.9 06/04/10 01:05
お礼

登録したつもりはなく、「無料分がきれました。登録ありがとうございます。」って…

No.10 06/04/10 01:18
匿名希望10 ( ♀ )

登録を規約に同意してしたわけじゃないなら、無視でいいです。

No.11 06/04/10 01:25
お礼

全然知らない番号も無視して大丈夫ですか?着信拒否したほうがいいでしょうか?

No.12 06/04/10 01:36
匿名希望12 ( ♀ )

払うべきです。

No.13 06/04/10 01:48
お礼

よくかかってくる電話番号からCメールがきたので、「料金の請求等はあるのですか?」と聞きましたが、返事がかえってきません。無視して大丈夫でしょうか?

No.14 06/04/10 02:17
匿名希望10 ( ♀ )

こちらのサイトのトラブル掲示板のほうが詳しい方がいるかもしれません。

サイト内のトラブルQ&Aを見てから掲示板に書き込みがいいかもです。
ちゃんと経緯やどのような請求されているかは説明してみてください。

http://netona.jp/faq/index.html

No.15 06/04/10 06:56
匿名希望5 ( ♂ )

スレ主さん、
私を含め何人かの方がどこに相談すればいいかサイトなどを教えたじゃないですか。

なぜ自分で解決策を探ろうとしないのですか?

これが不当な請求であれ、正当な請求であれ、原因はあなたじゃないですか。

ここではただの相談であり、問題の解決にはなりません。

自分で調べどうにかするべきです。


『責任』はあくまでもあなたにあるのだから

No.16 06/04/10 09:18
匿名希望16 

アダルトボイスは意図的に無料と錯誤させるような広告をして、無料と思って電話しただけで高額な料金を請求してくる悪徳業者です。
規約にも電話しただけで料金が発生するとか、延滞料や損害料も消費者契約法の上限14.6%を大きく超える1日5000円とか定めたり非常に悪質です。

無料とみせかけて電話させて、電話では一切料金説明がないのは電子消費者契約法に違反しています。
数日後に電話で数十万の請求をされた人もいるのに、払わなければいけないと言う無知な人がいたり、このサイトのレベルの低さにはあきれます。
あなたは電話しただけで1日5000円延滞料がついて数十万請求されても払うのが当たり前だと思っているのですか?と聞きたいです。
まず電話は絶対かけたり、出ないこと。
特に個人情報は一切教えないこと。
電話はアド登録外拒否SMS一括拒否
もしくは番号を変えて業者を完全に遮断してください。

No.17 06/04/11 02:05
キタ━(゚∀゚)━ッ!! ( ♂ VYho )

最寄りの相談先は調べられた筈なので、自己解決したかと思っていたら…してなかったみたいですね。
レベルの高い方がいて助かりました。
私には主さんの情報だけからでは、16の方みたいな金額や内容はわかりませんでした。あそこまで断言できません。まるでその通話先を知ってるみたいで驚きました。
それに、全て『電子消費者契約法』だったんですね。私はてっきり『消費者契約法』かもと思いましたよ。
ネットやメールでは無く、通話みたいなんで。
初めて知りました。

いや~、レベルが低いサイトで申し訳ないです。

当サイトユーザーより

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧