注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

精神病で病院に行ってるんです

回答3 + お礼2 HIT数 648 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/05/27 01:33(更新日時)

夕方になるといつも具合い悪くなります。昼間はそんなに具合い悪くないんですが親と買い物に行くと毎回疲れて帰って具合い悪くなり薬を1錠飲んだら良くなりの繰り返しなんです。どうしたらいいですかね?医者には言ってます

タグ

No.63609 06/05/26 14:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/26 16:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

何の薬ですか?
安定剤なら、具合が悪くなる前に飲むと予期不安や精神的な疲労を緩和できますよ。主治医に相談してみて下さい。

No.2 06/05/26 17:34
お礼

さっそくレスありがとうございます。私は安定剤と抗不安剤など色々飲んでるんです。朝と昼に飲んでる抗不安剤なら間隔あけて飲むなら大丈夫だと言われました。でも毎日昼も飲み夕方も飲むのはイヤなんです。薬が増えて。どうしたらいいでしょうか?医者に言うと薬増えてしまうんですよ

No.3 06/05/26 18:12
通行人1 ( 30代 ♀ )

薬はずっと飲み続けるわけではないので、予期不安の緩和には一旦増やした方が良いかもしれませんよ。ストレスを感じる事で益々悪化する可能性高いです。状態が落ち着いてきたら徐々に減らして様子を見ていくものですし。
私は治療開始は山盛り処方されてましたが、徐々に減薬してます。

No.4 06/05/26 22:29
通行人4 ( ♀ )

調子が悪くなる原因が明確なら、親と買い物には極力行かないことです。疲れないようコツをつかんでいけるといいですね。私も親と出かけると疲れます。

No.5 06/05/27 01:33
お礼

③④の方レスありがとうございます。薬は6年飲んでて今年偏頭痛の薬も増えました。親と出掛けるのは運動不足の為と引きこもりは良くないと思ったからです。今度ひどくなったら入院した方がいいと自分なりに考えてます。自分の病気の事を良く分かってないのはイヤなんです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧