注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

この気持ちなんかちがう

回答5 + お礼2 HIT数 872 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/05/06 22:16(更新日時)

たまに、ものすごく怖くなるときがあります。


その日いいことがあったとか嫌なことがあったとか、関係なく生きてることに絶望する瞬間があって、それが起こると誰が何言っても、自分で無理矢理違うこと考えようとしても、その気持ちからは絶対に逃れられなくておさまるまで待つしかないんです。

この感情は他の普通に感じていることとは明らかに違って、ものすごく強いんです。その感情に全部支配されているようです。

小さい頃にはプールからあがった時にこの感情が押し寄せてくることがよくあって、大きくなるにつれて少なくなってきたのですが、最近もたまにあります。

自分でもなんなのか全く分かりません、鬱とかの類なんでしょうか。
同じ方や分かる方何か教えてください🙇

タグ

No.637382 08/05/05 21:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/05 22:02
通行人1 ( ♀ )

何度も同じ事を強く考えてしまうという事ですか?

No.2 08/05/05 22:09
お礼

>> 1 早速ありがとうございます🙇
はい、普段はその感情を思い出す方が難しいのですが、急にその気持ちになるとすぐにあの気持ちだ!て思い出す感じです。
すいません、文章が下手でうまく伝わらないかもですが😫

No.3 08/05/05 22:47
匿名希望3 

はじめまして。
何かが怖くて、絶望感を感じるのですね。

人が絶望を感じるのは、未来に対して「希望」を見出せないときです。

そして、何を恐れているのかなぁ。もしかしたら、その感情には、肯定的な意味があるのかもしれません。

No.4 08/05/06 02:10
匿名希望4 

子供の頃から、そんなような気持ちになります………誰にも救えないような深い絶望(悲しみ)の気持ちにふとなります。気持ち悪いです。
そういうときは親が頭に浮かびます。

No.5 08/05/06 02:53
PIERROT ( 20代 ♂ cq3Fw )

自分も似た感情を持ちます。なんで自分はいきてんだろうって…自分の存在自体に絶望感を感じてる。俺はコレを自分のココロの正直な想いだと受け止めてます。
あなたのも満たされないココロのSOSなんじゃないかなぁ
なんかえらそうに長々とすいません。

No.6 08/05/06 13:09
通行人1 ( ♀ )

再レスです。うつではないけれど、強迫観念ぽいですね。この事と考えるとその事だけが頭の中をぐるぐるしているみたいな。次に考えを移せないみたいな。けれど暫くして治まる様でしたら軽いですよ😃

No.7 08/05/06 22:16
お礼

みなさんレスありがとうございます。
何人か同じような方がいると分かって安心しました。
そうでない方もアドバイスや理解しようとしてくださって、ありがとうございました。
一括ですいません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧