注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

カラオケの選曲

回答2 + お礼1 HIT数 679 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/04/12 22:41(更新日時)

タイトルの通りなんですが皆さんのカラオケで歌ってウケた曲、好感を持てる曲を教えて下さい


因みに仲間内でよく歌う曲は『俄然パラパラ』とかパラパラのCDなんかに入ってる曲が多いです
↑こういう曲ばっかり初めて二人でカラオケに行った時に彼女が歌ってるのはマズイでしょうか?
(相手の人はパラパラは絶対踊りそうにない人です)

No.637908 08/04/12 22:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/12 22:23
匿名希望1 ( ♂ )

パラパラの曲?浜崎のユーロとかかな?

No.2 08/04/12 22:24
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は歌が大好きで、ナツメロ・アニメソング・流行りなど歌います。
何曲か様子みて、相手が好きな系統を様子みつつ選曲しますね。
大体間違いがなく楽しめたのは、自分たちが中学生・高校生時代に流行った歌かなと思います。

私はパラパラなんかわかんないので、そればかりはいやかなぁ😥テンポ全部似たり寄ったりで疲れそう…

友達が、ラップ系…???の歌ばかり歌うので、私は聞いててあまり楽しくないです。
そういう人は「カラオケは自己満足だよね」って言って、人が歌うときは全く聞いてないけど、私は、それならわざわざ一緒にくる必要ないから、自己満足歌も歌うけど、それに交えて相手も口ずさんだり「すき~」と言ってくれる歌を私は選びます💦

No.3 08/04/12 22:41
お礼

浜崎あゆみとかメジャーな曲のユーロはあまり歌いません💦
TSUKASAやギャルサーぽいのが多いです😂

やっぱり知ってそうな曲の方が聞いてる方ものりやすいですよね💧

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧