注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

下痢が⤵⤵⤵

回答4 + お礼1 HIT数 857 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♂ )
08/04/13 01:42(更新日時)

僕は昔から腸が弱い❓かわかんないけど下痢になりやすいんです
学校や部活に遅れそうになって朝飯を急いで食べると下痢になったりします😩
特に朝はなりやすいです⤵⤵⤵
かなり悩んでます😩
部活の試合中腹を壊して交代なんてこともありました⤵⤵
もう下痢は散々です😣
どうすれば良いですか💦⁉

タグ

No.637949 08/04/12 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/12 23:27
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私もあります。
集団で行動するときに限って必ずお腹下すんですよね。
授業中抜け出すことはしょっちゅうです。バスの中でなったらもう大変です…。

朝ギリギリに起きて急いでご飯食べて出かけたら、100%大丈夫ってゆう自信はないので、必ず早起きして早めに朝ご飯食べます。
納豆食べれば腸が丈夫になるって聞いたので、毎日食べてます。

No.2 08/04/12 23:44
あかつき ( 20代 ♀ dTfo )

原因は便秘症や下痢が多い方は悪玉菌が多いのです。
ヨーグルトの菌はいくら食べても菌は腸に定着しません。
善玉菌のえさとなる野菜、きのこ、いも類、オリゴ糖などを摂取してください。
青いバナナも腸に良いです。
オリゴ糖は1日小さいスプーン一杯で十分ですよ。
根気よく続ければ、少しずつ排便が良くなりますからね。
朝、起きたら冷たい水を軽くコップ一杯飲むと胃腸に良いです。

No.3 08/04/13 00:47
匿名希望3 

水の飲みすぎや冷たい物の食べ過ぎに注意したほうがいいです。⚠
因みに俺も毎日水分取り過ぎで下痢で最悪です。
あとあまり薬に頼らない方がいいです。💊

No.4 08/04/13 01:31
通行人4 ( 10代 ♀ )

主さんとまったく
一緒です‼😠
朝ごはん食べなくなってから
なくなりました🎵🎵
からだにはよくないですが
慣れるとお腹すかなくなる
というか…
とにかく〇〇にならないです⭐

No.5 08/04/13 01:42
お礼

みなさんレスありがとうございます🙇
納豆ですか💡
試してみます✨😉
あと朝飯抜きというのはちょっとキツいです😣部活ももうすぐ最後の大会あるし体調は整えたいんで💦でも朝飯急いで食べて下から出ちゃったら意味ないですね😩

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧