注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

今週いっぱいで

回答2 + お礼2 HIT数 721 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
06/04/09 23:01(更新日時)

退職する事になっています。去年末から退職希望は出していましたが私の後がまが決まりません。従業員は2人しかいないのですがその人はまだ入社二週間。私が辞めたら新人さん一人で暫くは大変な事になるのは目に見えています。辞める理由は少ない人材で一人当たりの仕事が多すぎて精神的にも体力的にも限界だからです。昼休みもない日がしょっちゅうあります。トイレに行く時間さえ…。三年耐えました。でも残された新人さんを思うと後味悪くて…。人として?無理してでも、もう一人入社するまで耐えた方が良いのでしょうか。皆さんはどう思いますか?

タグ

No.63810 06/04/09 22:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/09 22:20
通行人1 ( 20代 ♀ )

私もクソ忙しい会社で、残業、休日出勤がバカか?って程にある状況な上に人手不足ですが、今月いっぱいで辞めます。上司にはかなり引き止められてますが、知った事かっ!体調壊して精神的にも限界なのに無理して、『倒れたくない』ので、他の人の事よりまず自分ですよ☆

No.2 06/04/09 22:32
お礼

>> 1 そうですよね。私はストレスから来る頭痛に悩まされ病院通いです。耳なりもひどくなる一方です。良かれと思い、無理な仕事量をこなし過ぎました。経営者に「何とかなってるから、この人数で大丈夫ね」と思わせてしまった自分も悪かったと反省はしています。通行人1さんも大変だったのですね。私もやっぱり限界…。また無理しちゃう所でした(^◇^;)相談してよかったです。ありがとうございました。

No.3 06/04/09 22:54
Knight ( 10代 ♂ 40epc )

人が沢山いるのに面接を通すから、昨日、アルバイト、クビになりましたが…
少ないのも多いのも、困りますね

No.4 06/04/09 23:01
お礼

>> 3 それも困っちゃいますね(>_<)これを教訓に次は失敗しないようにしなくては…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧