注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

私のせいにしないでほしい😢

回答30 + お礼9 HIT数 3594 あ+ あ-

通行人( 32 ♀ )
08/05/07 23:33(更新日時)

私の働いてるお店は食品を扱う小さなこじんまりとしたお店です。レジの脇にチョットした流しがあります。作業をしてて汚れた時に手を洗ったりお客様も自由に使えるのですが、お店にきた3歳ぐらいの子供と母親がその水道に近付き子供が「見たい、見たい」と騒いでて私は「ご自由に使っていいですよ手が洗いたいの?」って聞いて優しく声をかけてるのに母親は「お店の人に怒られるからやめなさい!」と子供を注意。多分ビチャビチャになるのが嫌なんだなぁというのは分かりますが目の前にいる私に怒られるからやめなさいという注意の仕方はいかがなものかと…正直へこみました。怒る気なんて全くないのに。その後も子供が何かするたび「お店の人に怒られるから!」を連呼。笑顔でいましたが、なんだか嫌な気分でした。人を使って子供を叱るのはやめてほしいです。愚痴でした。似たような経験ありませんか?

No.639717 08/05/06 01:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/06 01:41
匿名希望1 ( ♂ )

普通はそうやって叱りませんか?😔


良いのか悪いのかはよく分かりませんが、自分に小さな子供がいたら、同じように叱ると思います😥


どう叱ったら良いのですかね?😔

No.2 08/05/06 01:50
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

それよくありますよね😔💨私も販売業長くしていますが、「それしたらお店の人が怒るから」「ほらお店の人睨んでるよ」とか言う親が多い…💧他人に怒られるから辞めろじゃなく、何故それをしちゃいけないのかって事を教えなきゃ子供はわからないし、じゃあ店の者が見てなきゃいいのかよ💢って感じですよね。そうじゃないだろ💨ちゃんと親の責任で叱れよ…と思います。
たまに、子供が売り場を走り回っているのに何も注意せず、子供がお茶碗とかを割って販売員が駆け付けてから、これみよがしに子供を殴る親がいます。「お怪我はありませんか❓」って言うこちらの問いかけに若干逆ギレ気味に「弁償しますからっ」て更に子供を殴る…💧「いえ。大丈夫ですから」ってこっちがスゴい気まずい空気…😨怒る場所間違えてますから⤵最初に注意しとけよって感じだし、それでも割ってしまった場合、うちらの前で子供を怒るんじゃなくて、まずは謝る姿勢を教えて、後でしっかりたしなめてくれよって思います。

No.3 08/05/06 01:52
お礼

スーパーみたいに大きなところや、私に聞こえない所ならいいですが、うちは個人でやってるほんとに小さなお店でその空間に3人しかいないし、目の前で言われたら嫌な気分ですよ。そのお母さんの口調や態度が怖かったのかもしれませんが。

No.4 08/05/06 01:57
匿名希望4 ( ♀ )

他人に迷惑にならない様にという意味でそのお母さんは言われたと思いますから、主さんがへこむことはないですよ😊

私もそうやって躾てもらった記憶があります。

No.5 08/05/06 01:59
匿名希望5 ( ♂ )

いますね!人の所為にしないと叱れない人…
子供に嫌われない為や、物事の善悪が見えてない人。その叱り方だと、見つからなければ・注意されなければやっても良いという考え方になってしまう。どうしてそれをやってはいけないかを教えるのが躾。

本屋で、本を散らかしていた子供に『店の人に怒られるでしょ!』って言ってた母親がいたけど、店員に怒られる云々より、散らかしてはいけないということと、売り物は自分の物ではないということを学ばせろよと思いました。
自分本位の叱り方は、子供の為にならない。

No.6 08/05/06 02:04
お礼

分かってくれる方がいてよかった。まさしくそれです。誰かに怒られるじゃなくなぜダメかを教えてあげてほしいんです。

No.7 08/05/06 02:09
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します。
お店の広さの問題じゃないと思いますよ💨後こっちに聞こえる聞こえないとかの問題でもないのでは❓
子供に何故それがダメなのかを教えるために親は注意をするんですよね❓だったら「お店の人に怒られるよ」ではなく「他の人の迷惑になるから辞めようね(出来ればちゃんと理由を言って聞かせる)」が正しいように思います。子供がいけないことをしたら「お店の人に怒る」のではなく親が親の責任で怒るべきなのですから。それに実際、お店の人はよそさまのお子様に怒れませんしね💨たまに「走ったら危ないよ」と声かけるだけで睨む親がいるくらいですから。
まぁ今回の主さんのお店での場合は親は「お水で遊んじゃダメだよ」と子供をたしなめる感じのが良かったように思います。

No.8 08/05/06 02:13
お礼

うちはコンビニよりも狭く話している声がまるっきり聞こえるし、1mの距離で言われたら嫌なもんですよ。その他に会話もないし、他人と交わるのが嫌なお客様だったんでしょうかね。

No.9 08/05/06 02:23
お礼

いつもそうやってしかってるお母さんなのでしょうね。水は出していなかったのですが、水道に近寄ってきたから手を洗いたいのかと思い「洗いたいの?」と聞いたのがダメだったのか。

No.10 08/05/06 02:47
お礼

2番さんすいません。番号ごとのお礼の仕方がわからなくて1番さんに言いたかったことが2番さんに言っているかの様になってました。私も本来、ひとを使った叱り方は嫌です。自分の子供には走って物を壊したら、ケガをして痛いのは誰か、他の人にぶつかったらその人も痛い、何より悲しいのはママなのよ~と言ってあります。ちゃんと理由を説明しなければいけませんよね。私が子供の頃は、悪い子はおばけに連れていかれるとか、神様がちゃんと見ていてバチがあたるとか架空の物に怒られるよとは言われましたけどね。今は叱り方も現実的。

No.11 08/05/06 02:52
匿名希望4 ( ♀ )

付け加えます🙇
人の考えは様々ですが、小さなお子さんに難しい言葉で叱っても意味がわからないのではないですか?『他の人に迷惑にならない様に』と言ってきかせたところで意味が理解出来ないと思います。

…なのでお子さんにわかりやすい様に

他の人→(この場合は)お店の人

迷惑→叱られる

に言葉をかえて躾をするのだと思っています。☺

No.12 08/05/06 03:00
匿名希望12 

本当に小さい子に道理を説いても通じませんよ😣
だから子供にとって分かりやすい「怒られる」と言う表現を使うのではないですか?☝

No.13 08/05/06 03:02
お礼

4番さんそういう場合もあるけど、今回は店内に私とその親子だけ、目の前でお店の人に怒られるって私以外誰が…今度そういう人がいたら、「おばちゃんは怒らないけどママが困るかもねぇ」とでも言えばいいのかな。言えないけど。

No.14 08/05/06 03:08
お礼

12番さんそれならただたんに服が濡れるからダメと言ってほしいです。私が怒るんじゃなくてママが「アップするよ」だけでいいじゃないですか。

No.15 08/05/06 03:25
匿名希望15 ( 30代 ♀ )

言うことをきかない子供には、こうして怒ったことあります。
こうして怒った方が効果あるからです。
ですので、こうゆうケースも大目に見てあげてください。
他人に怒られる怖さと、他人に迷惑をかける事を教えなければいけない時もありますので。

No.16 08/05/06 03:27
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

子供にはわからないからと道理をとかず、その場しのぎに人を使って怒るのは迷惑ですよね。

電車でうるさい子供を「あのお姉さんに怒られるよ」と叱る親。
既にあなたの言葉が他人を不快にし迷惑です💢
と同じカンジですね。

No.17 08/05/06 03:37
匿名希望15 ( ♀ )

いつも怒られ慣れてる相手(親など)の言うことは、利かない場合があります。
だから、他人の力を借りて怒った事があります。
ただ、その母親は「怒られるから‥」と貴方の前で言ったかもしれませんが、その母親は、貴方が怒っていない事を分かってて言ったんだと思いますよ。
店員さんを本気で怒らせたら、目の前で子どもに、こんな注意の仕方できませんからね。

No.18 08/05/06 07:42
お礼

17番さん。その為に私は悪者ですか。まぁ確かに冗談ぽく「店員さんに怒られちゃうよ~」って言われたら、おどけて怒るまねなんかする事もあるかもしれませんが、今回のお母さんの口調は聞いてる私が不快に思う程の言い方と嫌な空気を漂わせている方だったから余計気になったのかも。 自分の子供の為とはいえ人を傷つけてると言う事も分かって下さいね。

No.19 08/05/06 08:07
匿名希望19 ( 30代 ♂ )

小さい子供が、言う事を聞けないのは、何故ダメなのかを解らないからです

何故いけないかを、キチンと説明する必要があります
〇〇したら〇〇になりますそうなったら嫌でしょう

位の説明はしてやるべきです
小さいながらも、物事の流れや繋がりを理解していくんだと思います

グラスを割ったらお店の人に【怒られる】ではなくて【ガラスで怪我をする】と説明すべきでしょう

躾と称して人様を悪人か何かの様に言うのは傲慢です

No.20 08/05/06 08:41
匿名希望20 ( ♀ )

「怒る」って言われるのは気分良くないだけじゃなく相手に失礼ですよ☝
怒ると叱るの区別が出来ていない人間だから「相手が怒るから辞めなさい」って発想するんだと思うね😤
当人は叱られた経験が無いかもしくは叱られても反省しなかった人間だろうね😨
世の中そんな大人や親が多いから話し通じないし本当迷惑だよね~

No.21 08/05/06 09:01
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

お店の人に怒られるよ…オバチャンに…オジサンに…そう言って怒るママさん沢山います。
ついでに言うと、注意(優しく○○だから○○しようね😊)と言っても逆ギレのママさん…。
おかしいですよね❓
子供は怒られるからやってはイケナイ❗と思い込んでしまいます。
では見つからなければやってイイのか…ってことです。
○○すると○○だからやってはイケナイよ❗と注意する。
理由付けすることで子供も納得するんですけどね…。
オカシイですよね💧

No.22 08/05/06 09:03
匿名希望22 

いくら小さな子供だとしても他人をダシに使った注意の仕方はいけません。
5さんの様に物の大切や他人への迷惑 それと自分が怪我しちゃうよって事を教えないと…

“あの人に叱られるから”と言う注意の仕方だと人間不審の元になるから駄目だと聞いた事が有ります。

No.23 08/05/06 09:19
通行人23 ( 30代 ♀ )

主さん嫌な思いをしましたね。
まだ言ってもわからないから、や、その場さえおさまればいい、的な考えは、後々成長に影響してくるのではないかな?
私は、躾は小さい頃からの言い聞かせや積み重ねだと思っています。子育てはもっと、ものすごく根気がいるものだと考えています。5さんに同意です。

No.24 08/05/06 10:02
匿名希望24 ( ♀ )

主さんの意見に同意です。
「あの人に怒られるからやめなさい」っていう言い方ほんとに不快です。

小さいからわからない、じゃなくてわかるように話してあげればいいだけの話。

子供は言われたこと鵜呑みにするから、見付からなければいいんだと思いコソコソ隠れて悪さするようになる。

No.25 08/05/06 11:58
通行人25 ( 30代 ♀ )

私も子供に「店の人に叱られるから駄目」はおかしいと思います。店の人が見てなかったらやっても良いって意味ですから…。私なら狭い店なら尚更、「使っていいですか?」と聞くか、「ここは他の人の邪魔になるから別の所で」など提案してみたりするかな?何度も同じ事を繰り返す子供だからこそ繰り返し説明してあげるべきだと思います。私も店の人間の立場なら嫌な気分になりますね。
でもそういう親、多いですよね、たまに端から見てていい気分はしませんね。

No.26 08/05/06 12:06
匿名希望1 ( ♂ )

皆さんの意見を聞いてハッとしました😲

確かに悪いことをしたことに対して叱るべきですよね💦💦

勉強になりました🙇

No.27 08/05/06 12:26
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

他の人に迷惑になるっていうのと、お店の人に怒られる。とでは違う意味になります。道理を説いてもわからない子供にもわかりやすくという意見もありましたが、はたしてそれがわかりやすい言い方なのでしょうか❓子供の為というより、自分がそういう方が楽だから。なのではないでしょうか❓子供を躾る責任をお店の人に(又は別の人に)押し付けてるだけなのですから。そういう風に言われて育った子は結局物の良し悪しで判断するのではなく、バレるかバレないかで行動するようになります。怒られるからその場ではしない。理解しているのとは違うのです。
最近はローラーシューズで店内を走り回る小学生くらいの子がいますが、店員に「危ないからお店の中では辞めてね」と言われてその場は辞めますが、また少し離れるとシャーと滑っていきます。そして前から店員が来ると辞める…ってのを繰り返してます。結局何故ダメなのかを考えることもせず、見付からなきゃOKっていう要領の良さだけを学んできたからです。

No.28 08/05/06 15:04
匿名希望15 ( ♀ )

10人10色
とゆう言葉もあるように、貴方の考えと私の考えも、もちろん違います。
他人との考え方の違いも分かってくださいね。
「私の気持ちも分かってくださいね」って、あなたは、自分の納得のいくレスや自分に同意してくれるレスじゃないと怒るんですね。
お礼のピンクページから返事くれていますが、私に対してはお礼じゃないですよね。

No.29 08/05/06 15:39
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

私も 主さんの言う通り、あの人(店員)に怒られるからって言い方で、叱るのは嫌だし しません

いけない事をしたから、親が注意するのに
他の人の迷惑になるからなら、わかりますが、その人が…では、相手に失礼だし
その人がいないならいいのかって事になりますよ

だから、母がうちの子にお店の人に怒られるから 辞めなさいって言った時

私はその叱り方は、止めて!と言いましたよ😥

お店の人が見てようが、見てまいが
いけない事はいけない
叱る時も そのように、小さな頃から言っています。

No.30 08/05/06 16:04
匿名希望24 ( ♀ )

15さん、他人に怒られる怖さというのは他人が叱ってくれて初めてわかるのでは?

親だって目が行き届かないこともあると思うので、他の人が叱ってくれた場合に子供に何故怒られたかを一緒に考えてあげるのが保護者の役目じゃないでしょうか。

もちろん、叱られるようなことをしないのが一番ですが。

No.31 08/05/06 16:31
匿名希望31 ( 30代 ♀ )

小さいから分からない?
うちの子は一才から悪いことをしたら何でしたらいけないか言いますよ。

意味はわからないかもしれないけど善悪の判断できない子になってほしくないから。

主さん嫌な思いされて大変でしたね😣

No.32 08/05/06 16:38
匿名希望32 ( 30代 ♀ )

主さんに全面的に同意します。
怒られるからやめなさい の叱り方はちっとも説得力ないし、だから子供も言うこときかないんでしょう。怒られても平気だもん なんて言い返す子供多いです。
ほんとに聞いてて不愉快。1番さんは気付いてくれたみたいでよかった。

No.33 08/05/06 17:00
匿名希望33 ( ♀ )

私も接客してた事があるので同じ事経験ありますけど、そんなに気にする事ですかね?「私は悪者ですか」って…😂 まぁ人の感じ方はそれぞれですから仕方ないでしょうけど。ストレスたまるでしょうね💧お疲れ様です。

No.34 08/05/06 17:33
匿名希望34 ( ♀ )

15さん、
確かに人の考え方はそれぞれだとおもうけれど、
ここでは明らかに
『「〇〇に叱られるから止めなさい」と言う叱り方は良くない』って言ってる人が多いですよね。

レス者さん達のレスは、みんな的を射てるものだと思います。
私も、何故駄目かをきちんと話してあげたほうが、考えれる子供に育つのではないかと思います。
多数決って言うのもおかしい言い方かも知れないけど、やはりこれが一般的な考え、常識なんですよ。

人様を不愉快にするような叱り方をするお母さんが、果たして本当に子供達のお手本になれますか?

教育方針を変えろとかが言いたい訳ではありませんが、その“叱り方”により嫌な思いをする方も多いと思いますので、もう一度15さんには考えてもらいたいなと思いました。
年下が生意気にすみませんでした🙏

No.35 08/05/06 17:59
匿名希望35 

15の考えは違うと思う。

No.36 08/05/06 19:15
匿名希望33 ( ♀ )

私は15さんの意見も一理ありだと思うなぁ😃

No.37 08/05/06 22:14
お礼

仕事から帰ってスレを見たらみなさんの色々な意見が飛び交っててびっくりです。お礼の仕方が分からなくてちゃんと返せなくてすいませんでした。だんだん私の事とかけ離れているところもありますが、今回の場合は水遊びをしていた訳でもなくただ水道に近寄ってきた子供に対して、「お店の人に怒られるからやめなさい」って言った母親の言葉に驚いたんです。近寄っただけで何も悪い事してないのに言われたら子供だってなんでママは怒ってるの?って感じだし、私も手を洗いたいんだろうなぁって思っただけなのにあの人に怒られるからって言われて唖然としました。お店で働いてると自分の子供だったらビシッと叱りたいけど、仕事だと思うとそれが出来ないのもですよね。心の中でイラッとしても本気で怒る店員なんていませんから、お店の人に怒られるでは子供には通用しないと思います。ちゃんと親がビシッと言うのが一番だと思いますね。

No.38 08/05/07 23:09
通行人38 ( 30代 ♀ )

いる! いる!
『お店の人に怒られるよ』 とか『こわい おじさん(おばさん)に 怒られるよ』 とか言う親! アホかっ!この場合に限らず 悪い事したら自分の子だろっ 自分が怒て躾ろってね

No.39 08/05/07 23:33
通行人39 ( 20代 ♀ )

最近ほとんどの親がそういった注意のしかたしてますね…😣
お店の人じゃなくて親のアナタが注意すべきなのに。


しかも若い夫婦だけじゃなくその親(つまり子供の祖父母)まで変な注意のしかたしてますよ……💦

今の若い人を育てた親なんだから親子して問題あると思います😥

そんなの見ると私は自分の子供はしっかり育てようと考えますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧