結婚式あげたかた

回答5 + お礼0 HIT数 1087 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/05/08 09:26(更新日時)

今年結婚式予定ですが、新郎側で招待できる友人がほとんどいません。私(新婦)のほうは親友が10人以上来てくれる予定です。
さらに新郎の職場は上司含めほとんど女性です。席次表などで新郎友人がいないのは何か思われないかかなり不安ですし、招待客も親族以外女性ばかりになるのでもりあがるか不安です…
結婚式経験者のかた、それ以外のかたもアドバイス意見お願いします😲

タグ

No.640793 08/05/07 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/07 21:01
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うちは新郎➡12人 新婦➡10人
呼びました。

田舎なのでほかの招待客はやっぱり旦那側の友人余興を楽しみに来ていました

主さんの旦那さんになる人は一人も友人がいないのですか⁉
2、3人くらいでもいいと思います

一人も居ないっていうのは何かかわいそうです

No.2 08/05/07 21:20
通行人2 ( 20代 ♀ )

お金に余裕があるなら新郎友人としてバイトで来てもらう。派遣会社などに依頼。事前に新郎の生立ちなどの打ち合わせあるみたいです。

No.3 08/05/07 21:28
あおい ( 20代 ♀ 8ux4w )

うちの兄(岐阜県民)の場合 お嫁さんが 宮崎県民で 宮崎で式をあげましたが さすがに兄の友人皆を 宮崎に呼べなくて 新郎側は私の家族と私の旦那だけで あとは 皆お嫁さん側ばかりでした でも 良かったですよ 兄は地元で二次会を開き 友達をよんで パーティーしたみたいです☺式場のスタッフや 彼氏に相談してみては❓せっかくだから 結婚式挙げたいよね❤

No.4 08/05/08 04:42
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

今年の3月に式あげました🎵
せっかくだから盛り上げたいですよね☺
ブーケトスの時に私はブーケ、旦那はブロッコリー投げましたよ✨
披露宴のゲームで、ケーキのお皿の裏面にシールを貼って、当たりの人にプレゼントを渡しました🎵場の雰囲気は式場のナレーターの方に任せたので、メッセージ読んでもらったりして、盛り上がりました⭐

No.5 08/05/08 09:26
通行人5 ( 20代 ♀ )

それは新郎さんかわいそうですね😢
私が反対に友人0なら恥ずかしいです😱

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧