注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

通信制の大学🏫

回答1 + お礼1 HIT数 672 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
08/05/08 00:29(更新日時)

今高3です!

以前は全日制の大学を希望していたのですが今通ってる学校は転校してきたので親に金銭面的にめちゃくちゃ迷惑をかけてしまい塾に通ったり受験料を払ってもらうなんて出来ないので通信制の大学に進学する事に決めました🐱

奨学金を使って卒業後自分で返していきます。

不安があるのですが…通信制の大学で友達は出来ますか?😔

小学校の先生になりたいのですが通信制の大学で卒業後…就職先は自分で見つけなくてはいけないと聞いたのですが…難しいですか?😃💦

長文.質問攻めでごめんなさい⤵

タグ

No.640838 08/05/07 19:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/07 23:01
走り続ける人 ( 30代 ♂ ooYzw )

通信制の大学に行ってました💡答えにはなってはないですが、まずスクーリングと言うのが毎週日曜日や夏、冬休みの期間中に行います😊そうそう、バイトとかしながらになるのですから休ませて頂くように、最初に話をしておかれた方がよろしいかと💦友達については、僕の場合はタバコを吸うので、たまたま一緒に座って吸っていた人達と仲良くなりましたが、できるかどうかはそのときそのときにもよります😚あと、就職先についても、自力で探す事になりますが、学校の先生とかでも、通信制なら教育実習あるだろうし、聞いて見られても💡僕の場合は福祉関係ですので施設実習に入りましたが、その当時のお偉方に勧められて今の職場に入りましたので、簡単と言えばそうですが、しっかりと入社試験は受けましたよ😃長文失礼しました✋

No.2 08/05/08 00:29
お礼

主です(^O^)

回答ありがとうございます!人見知りするし人間関係苦手なので人間関係が一番心配です💦

就職先は自力で探す以外にも就職先が見つかるチャンスがありそうなのでよかったです^^💡

これから大学の進路活動頑張りたいです。ありがとうございました★!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧