注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

気持ちがおさまらない

回答4 + お礼3 HIT数 1368 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♀ )
08/04/15 07:50(更新日時)

愚痴です。
今日取引先の担当に以前から疑問に思うことを聞いたところ、逆ギレされました。理由は今まで自分が話そうとすると途中で切られてしまうということでした。確かに説明が分かりにくいうえ要点がつかめないことが多く私も聞く耳もたなかったことを反省し謝罪しましたが、相手が説明が下手なことを言えませんでした。だから言いたい放題言われて腹が立ちました。どうしたら気持ちが晴れるでしょうか?相手は若く仕事の経験が浅い様子です。

タグ

No.641095 08/04/14 17:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/14 21:22
通行人1 ( ♂ )

相手の説明が分かりにくい。要点が掴めないとの事ですが、それを把握して対応していくのが仕事でしょ?悪いのは全て相手っていう態度はいかがなものですかね。

No.2 08/04/14 22:32
匿名希望2 ( ♀ )

取引先に伝えて担当代えてもらう

No.3 08/04/15 02:14
お礼

そうですね。自分ばかりが正しいと思ってはならないですね。再度謝罪し今後のことを考えてみます。相手が感情的になっているのでどれだけ改善策が出せるかわかりませんが、私の仕事に対する姿勢の問題ですからね。厳しいご意見ありがとうございました。

No.4 08/04/15 02:16
お礼

ありがとうございます。ホントそうしたいです。

No.5 08/04/15 03:38
隣の主 ( 30代 ♂ Dfc1w )

取引先は対等な立場なの?上なの?下なの?こっちが仕事もらってる立場なら 相手が悪いなんて言ってはいけない!担当かえてなんて問題外!嫌な奴でもあわせなくちゃ!それが仕事!バイトなら怒って辞めてもいいけどね(^_^;)

No.6 08/04/15 05:23
通行人6 ( 10代 ♂ )

仕事で感情的になるとかどうしようもない奴だね
オマケに自分が説明下手なのにも気づかず勝手にキレるとか痛すぎ
と、ひどい事を全部ぶちまけて失意のどん底まで落として
もう抵抗する気力すらなくすか、こっちは仕事しっぱいしてクビになるか

俺ならぼろくそ言う

言ってクビになりました

No.7 08/04/15 07:50
お礼

ハハハ…クビになることは出来ない母子家庭の大黒柱ですから…。明日会うのであくまでも大人対応を貫いてやる~と決意しました。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧