注目の話題
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

成立してません

回答3 + お礼2 HIT数 861 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/05/08 11:32(更新日時)

今離婚にむけ調停中でまだ成立してません。ただし、私と子供は私の実家に戻り旦那は旦那の実家に戻りました。この場合住所はどうしたらよいですか?転居届などは離婚成立後にするのですか?

タグ

No.641186 08/05/07 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/07 23:30
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

住民票を移せばいいんじゃないの?戸籍は婚姻中だから離婚成立したら本籍を変更するなりすればいいと思いますが…

役所の戸籍課で聞いたらいいと思います

No.2 08/05/08 09:14
お礼

>> 1 レスありがとうございます。そうですね、聞いてみます。✋
これから二回目の調停です。💪

No.3 08/05/08 10:58
通行人3 ( ♀ )

籍を抜いてなくても住所変更は出来ました。
私は実家住みでは無かったので小学校では準保護世帯とされ医療券を学校で発行され歯科は無料の他、給食費の返還などありました。
又、別居中でも婚姻分担費用として生活費の請求も出来るそうです。

No.4 08/05/08 11:05
お礼

>> 3 レスありがとうございます。離婚成立してなくても保護等は受けられるのですか?また実家にいると保護等は受けられないのですか?質問ばかりですみません。🙏

No.5 08/05/08 11:32
通行人3 ( ♀ )

私の場合は調停中、分担費用もらえなかった為 家庭訪問で担任に事情を話たら全部手続きしてくれていました。
実家ですと父親の所得も関係して来る為 難しいと思います。
保育所も私は無料でしたが実家にいた人は結構な額を支払ってましたよ。

詳しい事は公共の福祉課などで確認されたらいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧