注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

体と離れた指先⤵

回答3 + お礼3 HIT数 1345 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
08/05/08 14:04(更新日時)

旦那が仕事中に指の第一関節より先の部分を一本落としてしまいました😫
後日その落とした指が現場で見つかり、持ち帰って来ました。
とりあえずガーゼに包み、桐の箱に保存してます...

この指はこのまま保存?供養? ミイラの様に綺麗に残っています。
病院の先生には、持ってていいんじゃない?と軽く言われちゃって😫

*中傷・批判はご遠慮ください。

No.641870 08/05/08 07:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 08:03
匿名希望1 

保存したい所ですが腐っちゃうと思うのでよく乾燥させて下さい💦
供養なんて旦那さん生きてるのに😱
旦那さんが頑張ってお仕事をしてくれた証として私なら絶対家宝にします‼☺

No.2 08/05/08 10:13
お礼

1さんレスありがとうございます。
旦那が会社の人に、供養して埋めた方がいいんじゃない?
と言われて帰宅しました。私としては、まだパパは生きてるんだから離れた指先だけ供養とか埋めるとか縁起悪い気がして😫
指先は綺麗に乾燥し、ミイラになってます😊

No.3 08/05/08 10:35
匿名希望3 ( 40代 ♀ )

私の主人も三年前に仕事で指先を落としてしまいました😩


供養❓⬅ピンとこないし、どこに保管したら良いものか分からず、今は乾燥剤と一緒に、主人の臍の緒と一緒に保管してあります😂実際のところどうやって保管するのが良いんでしょうね

No.4 08/05/08 10:46
匿名希望4 ( ♀ )

私の兄は、小さい頃に農業用の機械で左手の指を全て切り落としました😢
父が先祖の眠ってるお墓の隅に兄の指を埋めてるそうです✋親はお墓参りに行くと必ず兄の指にも手を合わせてました🙆

No.5 08/05/08 13:52
お礼

3さんレスありがとうございます。
旦那さんも大変な思いされたんですね🙇
家の旦那はようやく落としてから1年経過しました。今だに指先がある様な感覚が微妙・痛みがまだあるそうです😫
乾燥剤を入れておくと綺麗なまま残しておけるでしょうね😃
臍の緒と同じ様な感覚でいいかもしれませんね⤴

No.6 08/05/08 14:04
お礼

4さんレスありがとうございます。
お兄様、大変な思いされたんですね🙇
お墓の脇に埋めてあるんですね。
旦那の指先が発見されてから本当にどうしたらいいんだろう?と思いながら1年が経過しました😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧