注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

怒って無視する人の心理💧

回答4 + お礼4 HIT数 9533 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/05/09 11:36(更新日時)

怒ってる相手をシカトする人っていますよね?そんなとき相手はどうしたらいいのか教えてください。

と言うのも😠

同僚が最近具合悪そうだったのでなるべく話しかけないようにしてたんです。その人は具合悪いと話すのも億劫な人なので。まだ完治はしていないようなんですが、他の人とはバンバン話してるのに私とは仕事上の最低限の会話しかありません。いつもは多分私と話すほうが多いので、だんだん不安になってきました。同僚は以前「○○にあり得ないこと言われたから1週間くらい話し掛けなかった」「友人にヒドイことされたから一ヶ月くらい話してない」と話していたからです😠実際に目の前で無視し続ける姿も見ています。なにか私悪いことしたのかな?気遣いしてしまって疲れます💧

こんな同僚にはどう接したらいいですか?私から話し掛けてもいいんでしょうか💧

タグ

No.642048 08/05/08 10:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 10:47
通行人1 ( ♀ )

『具合悪いのに心配もしてくれないしシカトかよ』と思われたのかもしれませんね。
怒って相手を無視する人って気分屋が多い気がしますから💦
その人は話し掛けられればウザがったかもしれませんが何も言われないのも嫌なんじゃないのかね😏
面倒な人だよね(笑)
どうしても気になる様なら『私何かしたかな?』って聞いてみるのが一番かもよ💦

No.2 08/05/08 11:06
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も怒っている相手を無視してしまうタイプです😥私の場合は、相手に酷いことを言ってしまいそうで怖いから話すのを自粛するんですが。

とりあえず「体調良くなった❓」とかって話しかけて「うん」って言われたら、「心配だったけど話しかけたら余計気分悪くなるかと思って…」と本当のことをサラッと言ってみるのはどうですか❓

No.3 08/05/08 12:43
お礼

>> 1 『具合悪いのに心配もしてくれないしシカトかよ』と思われたのかもしれませんね。 怒って相手を無視する人って気分屋が多い気がしますから💦 その人… レスありがとうございます。その人も気分屋です💧なかなか治りませんねと声かけたら「迷惑かけてすいませんね。」と言われました…嫌みにも聞こえてリアクションしにくかったです。同僚と言っても先輩で機嫌損ねるとかなりやりづらいので、聞くに聞けないでいます。あんまり続くようなら勇気出してみます。

No.4 08/05/08 12:49
お礼

>> 2 私も怒っている相手を無視してしまうタイプです😥私の場合は、相手に酷いことを言ってしまいそうで怖いから話すのを自粛するんですが。 とりあえず… ありがとうございます。2さんの仲直りのきっかけってなんですか?話してくれるのを待つしかないのかな💧

具合を気にして話しかけたところ、嫌みにもとれる返事が返ってきました…素っ気なくて余計にびくびくしてしまいました。同僚は前から二日酔いや疲れなどで無口になることが多いんです。気を使って損した気分です💧

No.5 08/05/08 19:22
慶次 ( 30代 ♂ 3pWoc )

気使い過ぎると体にも毒だからほっとくのがいいと思いますよ。


そんな自分中心に地球が回ってるんじゃないから(正確には地軸か?)回りの皆さんも疲れてるんじゃないでしょうか。これは予想なんですが、やるなら徹底的にやればいいのに上司や我が儘通じない人にはしないんじゃないですか?


だいたい二日酔いとか自己責任ですよね。今に皆からそっぽ向かれるからぶん投げちゃいましょう。

と言いつつ俺も顔色伺っちゃうんだよなぁ…ダメだよなぁ。しかし自分の会社では、同じような人が皆から干されました。口には出さないけど皆思っていたみたいです。

No.6 08/05/08 20:08
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

ほんと自己責任ですよ😤
でも仕事はちゃんとこなすし裏表のない性格なので同僚を好きな人と苦手な人とに分かれるみたいです。上司には馴れ馴れしいですがかなりウケがいいです。すごく尊敬してるし普段は好きなんですが、私はイライラとか態度に出さず衝突を避けるタイプなのであからさまに話しかけないみたいな態度をとられると困惑します。あんまり気を使わなくていいんですね。ありがとうございます。

No.7 08/05/09 02:24
通行人2 ( 20代 ♀ )

再レスです。
私の場合は自分の中でイライラが消化しきるまでは話さないようにして、機嫌が直ったら普通に戻ります。んで自分から話しかけるようにします。

だからもーほっとくしかないかもしれません💧気を使うのも疲れますし。仲直り頑張ってください😚

No.8 08/05/09 11:36
お礼

>> 7 再レスありがとうございます。じゃあやっぱり待つのが一番なんですね😠なんかだんだん腹が立ってきたので、考えないようにします。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧