注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

父親の女遊び

回答4 + お礼4 HIT数 2184 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/05/08 22:17(更新日時)

父親の女遊びが原因で両親が離婚したことのある方に聞きたいのですが、両親の離婚後も父親に会ったりしますか❓一切縁を切りましたか❓

うちの父親は女遊びが激しく、近々離婚になると思うんですが、離婚後に父親や父方の親戚とどう付き合っていけばいいのかわかりません…今までの母の苦労を思うと、父親とはきっぱり縁を切って、母に精一杯の親孝行していきたいです。
でも、そういう場合に父親(←今は健康です)の老後の面倒を見る人がいないわけだし、いつか一人で死ぬことになると思います。今まで家族を裏切ってきたから父親が一人になり、一人で死ぬのは自業自得だと思う半面、本当にそれでいいのかと悩む自分がいます。
たとえ将来父親が寝たきりになったとしても、憎んでる父親に対して「長生きしてほしい」と願って介護なんかできないし、正直孫(私の子供)の顔を見せるのも嫌です。私はまだ学生で結婚してないし子供もいませんが、将来どうしたらいいのかわかりません…

文章がわかりにくくてごめんなさい🙏

タグ

No.642304 08/05/08 14:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 14:34
通行人1 

今 答えを出さなくても良いのではありませんか?

その時が来て、貴女自身がお父様と会いたいと思うなら会えば良いし 介護したいと思えばすれば良いと思います。
他の家庭は他の家庭です。貴女とお父様の関わりは 他の方とは比べられない物だと思いますから。

No.2 08/05/08 14:59
通行人2 ( ♀ )

私も1さんと同じ意見です。
私の父親も、主さんのところと似てるので、主さんの気持ちもすごくわかるんです。
ただ、段々年老いて、皆に愛想尽かされた父親の姿を見るのも辛いものがあり、複雑な面もあります。
今急いで結論を出さなくてもいいと思いますよ!

No.3 08/05/08 15:24
お礼

>> 1 今 答えを出さなくても良いのではありませんか? その時が来て、貴女自身がお父様と会いたいと思うなら会えば良いし 介護したいと思えばすれば良… レスありがとうございます😃私はつい先々のことまで考えすぎてしまうところがあるようですね💦焦って考えなくていいんだって思って少し気が楽になりました❗ありがとうございました✨

No.4 08/05/08 15:26
お礼

>> 2 私も1さんと同じ意見です。 私の父親も、主さんのところと似てるので、主さんの気持ちもすごくわかるんです。 ただ、段々年老いて、皆に愛想尽かさ… レスありがとうございます😃気持ちをわかってくださる方がいて、すごく励みになります😭これからゆっくり考えていきたいと思います❗ありがとうございました✨

No.5 08/05/08 16:06
匿名希望5 ( ♀ )

1,2番さんと同意見です😊


私の父も、散々女遊びをして、母親と離婚をしました。が… すぐ再婚しましたよ😂

まだ先の事を考えて悩むより… 今、何をすべきかで良いのでは❓ 今は、お母様の心の支えになってあげてくださいね😊

No.6 08/05/08 18:48
お礼

>> 5 レスありがとうございます😃はい、母に親孝行できるようにがんばります😊ありがとうございました✨

No.7 08/05/08 21:36
通行人7 ( ♀ )

うちも父親の度重なる女遊びが原因で、私が母を連れてマンションを借りて別居しました。
別居して約一年後、父が心臓病で倒れ母は父の元に帰りました。それから約二年後、心臓病で父は死にましたが、死ぬ直前に母に感謝の言葉をかけてくれたそうです。

うちの場合は離婚手前で夫婦関係は修復されたし、別居で父も改心してくれたけど…私は父を捨てきれなかったですよ。もっと長生きして、母を労ってほしかった…

No.8 08/05/08 22:17
お礼

>> 7 レスありがとうございます😃私がいくら両親に関係を修復してほしいと願っても、それが母に対して酷なことでもあって…でも通行人7さんのお話を聞いて今は父親を軽蔑していても、やっぱりどこかで捨てられないって思いがあるのかなとすごく考えさせられました。ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧