注目の話題
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

中卒でも…

回答9 + お礼1 HIT数 1800 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
06/04/11 23:55(更新日時)

中卒でも行ける専門学校なんてあるの?美容系ですか?または中卒でも正社員になれますかぁ?16歳でも正社員ってあり得る??誰か教えてくださぃ(>_<)

タグ

No.64303 06/04/10 10:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/10 11:58
飛雲 ( 30代 ♂ AyVoc )

うちの母は結婚前は中卒で床屋の学校行って卒業して住み込みで修業して働いたよ。中卒でも仕事はあるけど正社員になれるかは会社によって違うからね、まず会社の待遇の欄を見ればいいよ。

No.2 06/04/10 13:29
通行人2 ( ♀ )

旦那の知り合い中卒で美容師の専門行って美容師してたみたいです。今は辞めて現場仕事してますが… 専門職でやっていくなら別ですが、普通に会社に就職したりするのは学歴社会だからせめて高卒じゃないと、不利な事もあるかと思います。

No.3 06/04/10 14:24
y0u ( 10代 ♀ zYko )

以前専門学校のパンフレットを取り寄せた時、美容系の学校で高卒資格も一緒に取れる学校有りましたよ。
学校名は忘れてしまいました。。。すみません。雑誌等で調べて見つかると思います。

No.4 06/04/10 14:45
バーボン ( 30代 ♂ ONapc )

中卒でも立派に働けます。と、言うのは綺麗事だと感じられる事の方が多いです。
一生懸命働いても中卒と言うだけで、どこか馬鹿にした目で見られる事が多いと思います。
働いて行く過程で、やっぱり高校位は出ないと…と思う方、たくさんいらっしゃるようです。友人が通っていた定時制高校のクラスメイトはそんな方が多かったとの事。
自分も、最低高校卒業、車の免許、出来れば何かの資格を持つ事をオススメします。

No.5 06/04/10 17:04
匿名希望5 ( ♀ )

主さん 私は中学卒業後 准看護学校に入学し 病院に半日 仕事し午後から学校 二年後に准看護士免許取得し 仕事で貯金が貯まったら 正看護学校に入学し 今は正看護士です 免許取得すれば 学歴は 関係ないです 私は親に負担かけたくなく自分の目標を決めて頑張れたよ 主さんも まず 自分の目標を決めて それから 学校の先生や親に相談し決めた方が良いですよ

No.6 06/04/10 22:10
黒猫 ( 10代 ♀ xLcpc )

中卒でも入れる専門学校はありますよ?美容系だと…探せばあると思います。実際 美容専門学校の通信課程と高等課程は中卒から募集かけてるとこあります。
16才(中卒)でも正社員になれる事はあります。一度電話で問い合わせてみるといぃですよ私も美容室で正社員として働いてたことあります。

No.7 06/04/10 22:58
悩める人7 ( ♀ )

中卒は仕事が限られます。求人など見ても、最低、高卒以上からになってます。少子化の今なら尚更学歴が中卒は大変かと思います。

No.8 06/04/11 19:22
通行人8 ( 20代 ♀ )

7番さんに同意。大学全入時代に中卒…格差社会ですね…

No.9 06/04/11 23:25
お礼

みなさんありがとうございます!来年通信行こうと思います!

No.10 06/04/11 23:55
通行人10 ( 10代 ♀ )

⑥番です!私は今年から美容専門学校の通信課程(10月入学)に入るつもりだよ(笑)
一緒に頑張りましょう!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧