注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

予備校のバイト採用について

回答2 + お礼2 HIT数 494 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
08/05/10 23:07(更新日時)

予備校(塾)のバイトを応募しました。次は採用試験・面接なのですが『筆記用具とコンパス持参で』と言われました。

試験の内容は国数英などの試験なのですか?一般教養的なモノなのですか?

経験者又はわかる方がいましたら教えて下さい(>_<)

No.643082 08/05/08 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 23:19
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私の場合は

高校入試レベル
大学入試レベル

↑がそれぞれ半分ずつ出ました💨
満点じゃなくてももちろん採用されますが、もし大学入試レベルがあまりにもできてなかったら高校生担当にはなれないそうです。
あくまで私の働いてる塾の話ですが💦

No.2 08/05/09 00:09
お礼

非常に参考になりました!レス有難うございます!高得点でなくとも、ある程度とれれば良いんですね(^o^)それを聞いて安心しました!

高校・大学受験範囲ということは、理科社会もですか?良ければ再度教えて下さい(>_<)

No.3 08/05/09 06:43
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

私の場合は「文系なら英語」「理系なら数学」って選べたので、英数以外の科目はありませんでした💦
あとは小論文と学歴で判断されたみたいです。
ちなみに私は高校国語と受験対策小学生を教えてるので、正直言って英語のテストは不必要でした💧

なんだか主さんのところとシステムが大きく違うみたいですが、ちょっと復習しとけば大丈夫だと思いますよ。
頑張って下さい🎀

No.4 08/05/10 23:07
お礼

再度有難うございました(^_^)/~
恐らく各バイト先によって方式も異なりますよね;;
一先ず、なんとか頑張ってみます!レス有難うございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧