注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

もし住むなら

回答25 + お礼25 HIT数 2927 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♂ )
08/05/08 23:23(更新日時)

市内の分譲マンションと郊外の一軒家

住むならどっちがいいですか?

ちなみに購入金額は同じとして選んでください

No.643214 08/05/08 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/08 00:30
匿名希望1 

郊外の一軒家‼

No.2 08/05/08 00:37
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
一軒家派ですね、ご意見ありがとうございます。

No.3 08/05/08 00:58
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

私も郊外の一軒家ですね✋

No.4 08/05/08 01:19
通行人4 ( 20代 ♀ )

市内のマンション✋

No.5 08/05/08 01:24
匿名希望5 ( ♀ )

私はマンションです😱マンションは生活騒音などで悩むかも知れないけど、一戸建てよりマンションの方が管理人がいてセキュリティも万全で安心❤っていうのが選ぶ理由かなぁ😱
一戸建てにひとりでお留守番は怖く感じます~💧

No.6 08/05/08 01:24
匿名希望6 

一軒家🙌

No.7 08/05/08 01:44
通行人7 ( ♀ )

一軒家。
四方が明るく、
通風もよく
ガーデニングもできて、車にもパッと乗れて、
多少の音なら大丈夫だし。

No.8 08/05/08 01:54
お礼

>> 3 私も郊外の一軒家ですね✋ 一軒家派2票目ですね、レスありがとうございます。

No.9 08/05/08 01:55
お礼

>> 4 市内のマンション✋ マンション派1票目ですね、レスありがとうございます。
マンション派の方もいるんですね。

No.10 08/05/08 01:57
お礼

>> 5 私はマンションです😱マンションは生活騒音などで悩むかも知れないけど、一戸建てよりマンションの方が管理人がいてセキュリティも万全で安心❤ってい… マンション派2票目のレスありがとうございます。
確かに一軒家の一人で留守番は怖いかもしれませんね。

No.11 08/05/08 01:58
お礼

>> 6 一軒家🙌 一軒家派3票目のレスありがとうございます。

No.12 08/05/08 02:00
お礼

>> 7 一軒家。 四方が明るく、 通風もよく ガーデニングもできて、車にもパッと乗れて、 多少の音なら大丈夫だし。 一軒家派4票目のレスありがとうございます。
ガーデニングや、駐車場が近く車にすぐ乗れるのはいいですね。

No.13 08/05/08 02:18
通行人13 ( 30代 ♀ )

絶対マンション!
駅近いし設備も管理もいたれりつくせりで快適です😍

実家は戸建てだったけど、車が無いと生活厳しいし近所付き合いもメンテナンスも防犯対策も面倒でした😱
四方むき出しという感じがして裸で居るような無防備さを感じてました。
なんか孤独感あるし😥
虫が嫌いなので、家が土に面してるというのも嫌でした😩

No.14 08/05/08 02:25
通行人14 

一軒家💮
でも
広い家は苦手なので
小さな家がいいな💓

No.15 08/05/08 03:12
通行人15 

絶対に一戸建ですね。建物は古くなるし、マンションだと建て替えは出来ないけど、一戸建は出来ますからね。万が一、地震や火事等が来て建物自体が駄目になった場合、特に高層マンションだと、ハンカチ一枚分の土地の広さしかないそうです。同じお金を払ったとしたら、どちらが特と感じるのは、人それぞれですね。

No.16 08/05/08 03:15
お礼

>> 13 絶対マンション! 駅近いし設備も管理もいたれりつくせりで快適です😍 実家は戸建てだったけど、車が無いと生活厳しいし近所付き合いもメンテナン… マンション派のレスありがとうございます。
一軒家も色々と嫌な部分がありますね。

No.17 08/05/08 03:16
お礼

>> 14 一軒家💮 でも 広い家は苦手なので 小さな家がいいな💓 一軒家派のレスありがとうございます。
確かに大きい一軒家より小さな方が家族と近く感じていいですね。

No.18 08/05/08 03:18
お礼

>> 15 絶対に一戸建ですね。建物は古くなるし、マンションだと建て替えは出来ないけど、一戸建は出来ますからね。万が一、地震や火事等が来て建物自体が駄目… 一軒家派のレスありがとうございます。
建て替えれる部分を考えると一軒家の方がいいですよね。

No.19 08/05/08 03:37
匿名希望19 

一軒家ですね。

マンションは、管理費等、購入費以外に毎月3万位払わなければならないし。

一軒家なら、何かの時は、ある程度自分で出来るので。

No.20 08/05/08 04:01
お礼

>> 19 一軒家派のレスありがとうございます。
なにかとマンションは金がかかるんですね。

No.21 08/05/08 06:39
通行人21 ( 30代 ♀ )

市内のマンションです。

No.22 08/05/08 10:11
お礼

>> 21 マンション派のレスありがとうございます。
正直言うと一軒家と言う人が多いと思いましたがマンション派多いですね。

No.23 08/05/08 10:44
通行人23 ( ♀ )

一件家☝うちは郊外の一軒家買い9月に出来上がり🏠🎊

No.24 08/05/08 12:54
お礼

>> 23 一軒家派の方ですね、レスありがとうございます。
家を建てられるんですね、9月が待ち遠しいですね。

No.25 08/05/08 13:40
ミンク ( owz7w )

一軒家です。今アパートで暮らしているので大きな一軒家に住みたいです。2年くらいしたら父が一軒家を建てる予定なので今からすごく楽しみです🙌🏠

No.26 08/05/08 13:49
お礼

>> 25 一軒家派のレスありがとうございます。
お父さん頑張ってるんですね、新しい家楽しみですね。

No.27 08/05/08 13:59
通行人27 ( 30代 ♂ )

一軒家ですね👍
今は、街中のマンション住まいだけど上の部屋や回りがうるさいし、何かしたくても庭も無いしね😞
ちょっと田舎の広い土地に、家は小さめだけど今年中にたてる予定です😄

No.28 08/05/08 14:01
通行人28 ( 30代 ♀ )

子供がまだ、もしくは子供が小さいお若いご夫婦のお家なら、断然マンションが良いですよ。

子供にもママにもお友達ができやすいし、歩いていける範囲に何でもあるって、子育て期間中にはメチャメチャ大事なポイントです。

私的な実体験から、痛感してます…(T_T)

No.29 08/05/08 14:35
匿名希望29 ( ♀ )

市内のマンション。
通勤時間や、ラッシュの苦労もお金と時間に換算すると、市内で便利に限ります。
転売の時も売りやすい。

No.30 08/05/08 14:53
通行人30 ( 20代 ♀ )

子育て中・老後を考えるならマンションですね。市内の一軒家が一番良いですが、それは無理なんですよね…?

No.31 08/05/08 15:02
お礼

>> 27 一軒家ですね👍 今は、街中のマンション住まいだけど上の部屋や回りがうるさいし、何かしたくても庭も無いしね😞 ちょっと田舎の広い土地に、家は小… 一軒家派の方ですね、レスありがとうございます。
マンションの隣や上の部屋の音とか気になりますよね。

No.32 08/05/08 15:05
お礼

>> 28 子供がまだ、もしくは子供が小さいお若いご夫婦のお家なら、断然マンションが良いですよ。 子供にもママにもお友達ができやすいし、歩いていける範… マンション派の方ですね、レスありがとうございます。
奥さんからの目線から見たらマンションがいいのかもしれませんね。

No.33 08/05/08 15:07
お礼

>> 29 市内のマンション。 通勤時間や、ラッシュの苦労もお金と時間に換算すると、市内で便利に限ります。 転売の時も売りやすい。 マンション派のレスありがとうございます。
市内と郊外の交通費など考えると市内のマンションはいいのかもしれませんね。

No.34 08/05/08 15:09
お礼

>> 30 子育て中・老後を考えるならマンションですね。市内の一軒家が一番良いですが、それは無理なんですよね…? 市内の一軒家なら一番いいんですが…、金銭的に考えて市内のマンションか郊外の一軒家で考えてます。
マンション派のレスありがとうございます。

No.35 08/05/08 17:37
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

市内のマンションですね。
一軒家は維持にお金かかりますし、売る時も大変ですから…
老後はマンションの方が便利ですし、市内なら病院も近いです。実際に老後は一軒家からマンションに買い換える人が多いみたいですよ。

No.36 08/05/08 18:01
匿名希望36 ( 20代 ♀ )

一軒家☝庭でガーデニング、家庭菜園して楽しみたい🙋

No.37 08/05/08 18:14
通行人37 ( 30代 ♀ )

どっちもいいなあ😊
経験したけど郊外は不便だったな…。駅前のマンションだったからとにかく便利だったです。
戸建ては近所付き合いが苦手な為子供会やら町内会やら煩わしかった。掃除もなにもかもしてもらえたのでマンションに一票です😉

No.38 08/05/08 18:43
匿名希望38 ( ♀ )

マンション派です
東南の角部屋で眺めのいい所。
高層じゃなくても、夜景や花火が見れるような高さがいい。もちろん防音には
お金かけますよ~(笑)
でも、本当は一生賃貸派です。5年周期くらいで、いつもキレイな部屋を使って渡り歩きたい😁

No.39 08/05/08 19:30
お礼

>> 36 一軒家☝庭でガーデニング、家庭菜園して楽しみたい🙋 一軒家に一票、レスありがとうございます。
庭があればガーデニングするとか楽しめますよね。

No.40 08/05/08 19:34
お礼

>> 37 どっちもいいなあ😊 経験したけど郊外は不便だったな…。駅前のマンションだったからとにかく便利だったです。 戸建ては近所付き合いが苦手な為子供… マンションに一票ですね、レスありがとうございます。
子供会とか近所付き合いはマンションも大変ではないですか?

No.41 08/05/08 19:38
お礼

>> 38 マンション派です 東南の角部屋で眺めのいい所。 高層じゃなくても、夜景や花火が見れるような高さがいい。もちろん防音には お金かけますよ~(笑… マンションに一票レスありがとうございます。
マンションの上の方なら眺めは良さそうですね、新築賃貸を渡り住めばいつも新しくいいですね。

No.42 08/05/08 20:36
お礼

>> 35 市内のマンションですね。 一軒家は維持にお金かかりますし、売る時も大変ですから… 老後はマンションの方が便利ですし、市内なら病院も近いです… 35番さんレス遅れてすみません、レスありがとうございます。
マンション派なんですね。
維持費など考えてマンションになるかもしれませんね。

No.43 08/05/08 21:12
通行人43 ( ♀ )

庭付きの一軒家で絶対平屋、庭は中庭風がいいな~

No.44 08/05/08 21:40
悩める人44 ( ♀ )

一軒家です☝
マンションは足音騒音・ゴミ捨てマナーなどトラブルが多い😱


一軒家お勧め🍀

No.45 08/05/08 21:56
お礼

>> 43 庭付きの一軒家で絶対平屋、庭は中庭風がいいな~ 一軒家派なんですね、レスありがとうございます。
中庭風な庭もいいですね。

No.46 08/05/08 21:58
お礼

>> 44 一軒家です☝ マンションは足音騒音・ゴミ捨てマナーなどトラブルが多い😱 一軒家お勧め🍀 一軒家派ですね、レスありがとうございます。
足音など近所トラブルは確かにマンション有りそうかも…。

No.47 08/05/08 22:33
匿名希望47 ( ♀ )

戸建て派だけど郊外は勘弁して~💦
そこそこの駅近の閑静な住宅地じゃないと不便すぎ💀

マンションだったら超駅近のタワマン最上階だったらかなり素敵😍

No.48 08/05/08 22:50
匿名希望48 ( ♀ )

昨年、十数年住んでいた戸建てからマンションに住み替えました。 戸建ての時は近所の人達に勝手に庭や駐車場を使われたりしてました。 マンションは何かあっても管理会社が入ってくれるので気持ちが楽です。セキュリティーも安心です。

No.49 08/05/08 23:20
お礼

>> 47 戸建て派だけど郊外は勘弁して~💦 そこそこの駅近の閑静な住宅地じゃないと不便すぎ💀 マンションだったら超駅近のタワマン最上階だったらかなり… 一軒家派の方なんですね、レスありがとうございます。
確かに郊外でも駅が近いとか利便性がないとイヤですね。

No.50 08/05/08 23:23
お礼

>> 48 昨年、十数年住んでいた戸建てからマンションに住み替えました。 戸建ての時は近所の人達に勝手に庭や駐車場… マンション派なんですね、レスありがとうございます。
勝手に庭や駐車場を使われたらイヤですね。
それならセキュリティーがしっかりしてるマンションがいいのかもしれませんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧