注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

みんなの意見がほしい…

回答4 + お礼1 HIT数 810 あ+ あ-

きらり( 24 ♀ cfio )
06/04/11 01:46(更新日時)

付き合って6年の彼なんですが…
気持ちは好きだけど 手放したくない存在なのか心配で一緒にいるのか別れてみなきゃ分からないと言われていて、何も考えないでイイならこのまま行けるケド そうして何年か先に別れになったら男はまだしも女は結婚とか考える年だから…と言っています。それに彼はまだまだやりたいことあるし、落ち着かないから振り回すこともあるし それに私は彼といるよりも 他の人と付き合ったが幸せなんじゃないかとも考えるそうで、自分といると可愛そうな気がすると言われてしまいました。
これってもぅ気持ちが離れてるのかな?
私は好きで先も一緒にいたいから付き合ってるのだけど…
どんな行動起こしたら良いか分からないです。みなさんはどうしましか?

タグ

No.64351 06/04/10 11:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/10 14:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

6年の付き合いって、決して短くないし、もうお互いの良い所嫌な所もわかってて、一緒に居るのが当たり前の所ってあると思う。
彼氏さんは立ち止まってしまったのだから、別れるという形じゃなくても、あなたの存在が彼氏さんにとってどんなものだったのか判らせるために一度距離を置いてみたらどうかなぁ?6年一緒にいたんだから簡単にダメになったりしないと思うよ。でも年数じゃないのかなf^_^; 参考にならなくてごめん!

No.2 06/04/10 16:39
タルト ( 20代 ♂ C9yb )

ぶっちゃけます。あなたが自分から離れるなら、それを受け入れる。これって、あなたの為を想いながらも、もうつなぎ止めたり、追い掛けたりするほど好きじゃなくなった。って事ですよね?長い付き合いの馴れ合いかも?ですが、そこは重要なポイントだと思います。一度お互いの関係を見つめ直す期間なんでしょね!とことん話し合うもよし、一度距離を置き、お互い一人の時間を体験するもよし。だと思います。

No.3 06/04/10 16:57
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は16で付き合ぃ始めて④年付き合って20の時に結婚して今は幸せだけど、付き合って結婚になるまで側にぃるのがぁたりまぇすぎてぉ互ぃ気持ちがゎからなくなって距離を置ぃた時がぁりました。でもそのぉかげでぉ互ぃ大切さに気付く事ができました。ぁたりまぇのよぅにぃた人が側にぃなくなった時、その人の存在がどれだけ大きかったかゎかると思ぃます。彼の気持ちが不安定なまま付き合ってぃても幸せになれなぃと思ぃます…寂しぃかもしれませんが一度距離を置ぃてみたらどぅですか?

No.4 06/04/10 17:11
通行人4 ( 20代 ♀ )

私の旦那の先輩ですが彼女と10年以上付き合ってて、もう結婚だねって言ってたのに年末に別れました。長すぎたって先輩は言いますが…彼女さんも28ですし、私は女性なので待たせすぎなんだよ→って言っちゃいました。何年付き合うっていうのは関係無いですが、一回離れてみて、相手への気持ちを再確認できる場合もあるし…そのままダメになる場合も。人それぞれだとは思いますが、大切な人や物なんて無くさないと気付かないのは悲しいですが→後悔しなぃ選択をして下さいね

No.5 06/04/11 01:46
お礼

>> 4 レスありがとうございます。意見を頂けて本当に嬉しいです。 やはり距離を置くのが良いのでしょうか?一度離れたら彼はきっと一人でも色々やってけるし
他の人子の方へいっていまと思います…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧