注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

幼稚園での出来事

回答12 + お礼12 HIT数 2275 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/04/15 20:35(更新日時)

4月から3歳の息子が幼稚園に通ってます。幼稚園に送ってから息子は気が弱いので心配なので隠れてそっと様子を見てると小さな体に大きなカバンや水筒などたくさん持ち靴箱に靴を置いてからどうすればわからず教室の前で立ち尽くしてる息子を見て悲しくなりました。先生が近くにいるのに何も声もかけてもらえず無視され可哀想で…活発な子や泣いてる子はかまってもらえるけどおとなしい子はほったらかしにされてますね。うちの息子以外にもおとなしそうな子がボーっと突っ立ってました。以上愚痴でした。すみません

No.643832 08/04/15 01:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/15 02:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

私は保育所や幼稚園に子供を預けられずにいます。なんだか置き去り事件とかあって信用できないのもあるし😚お金払って殺されたらたまんないとか思ったり😨結局親バカなのかもしれないですね☺でも子供がどうしていいかわからないでいるときってとっても心ぼそいだろうから助けてあげてほしいですよね。長文ですいません🙇

No.2 08/04/15 02:06
匿名希望2 

主さんは自分の子供だから、そっちに目がいくんだろうけど、たくさんの子供を預かる保育士からしたら、動き回る子や、泣き叫ぶ子、積極的に先生に話しかけてくる子に注意や目がいっちゃうのは仕方ないことなのでは❓と思います。もちろん、子供を差別したりひいきしているわけじゃないだろうし、平等にしてるつもりだと思いますよ…。でも、全てに気を配るのは大変なんですよ。うちは兄弟がたくさんいたので、親でさえ、寝てばかりいた私よりも活発な姉や妹たちに注意がいってしまい、私は結構ほったらかしでしたよ。保育士さんの対応どうこうより、ご自分のお子さんを自立させましょう。あまり過保護にするのもどうかと思いますよ。子供は順応性がありますから、そのうちちゃんと馴染んでいきますよ

No.3 08/04/15 02:14
匿名希望3 ( ♀ )

私もそういうタイプでした😃おとなしいし悪い事もしないので気にかけてもらった記憶がないです。でも子供って最初からそうだと、そういうものだと思って育っていくので別に何とも思わないもんですよ。
まぁ保育士の対応を責めるよりも、わからなければ聞く事を教えるのが先ですね。

No.4 08/04/15 02:15
お礼

>> 1 私は保育所や幼稚園に子供を預けられずにいます。なんだか置き去り事件とかあって信用できないのもあるし😚お金払って殺されたらたまんないとか思った… 私も悩みましたが早く自立心をつけてほしくて3年保育にしました。心細そうにしてる姿をみるとつい親心で可哀想に思ってしまいます。ダメな親です。お返事ありがとうございました

No.5 08/04/15 02:18
お礼

>> 2 主さんは自分の子供だから、そっちに目がいくんだろうけど、たくさんの子供を預かる保育士からしたら、動き回る子や、泣き叫ぶ子、積極的に先生に話し… 大変なのはよくわかってますが教室に入ろうか迷って立ち尽くしてる息子が目の前にいるのに先生はドアを閉めてしまったのでつい可哀想に思ってしまいました。息子が早く慣れてくれる事を祈ります。お返事ありがとうございました

No.6 08/04/15 02:19
通行人6 ( 20代 ♀ )

泣いてる子がいたら、そっちを優先するのは仕方のないコトだと思います。
先生も気付いたら、話しかけてあげているハズです。
お子さん入園したばかりでわからないなら、最初のウチはお母さんである主さんが教えてあげてもいいと思いますよ😊

No.7 08/04/15 02:20
お礼

>> 3 私もそういうタイプでした😃おとなしいし悪い事もしないので気にかけてもらった記憶がないです。でも子供って最初からそうだと、そういうものだと思っ… 息子に聞くと何とも思ってなかったみたいです。親ばかりが心配してます。積極的な子になってくれたら嬉しいんですが…お返事ありがとうございました

No.8 08/04/15 02:22
お礼

>> 6 泣いてる子がいたら、そっちを優先するのは仕方のないコトだと思います。 先生も気付いたら、話しかけてあげているハズです。 お子さん入園したばか… そうですね。泣かずに頑張ってるので1つ1つ頑張っていってほしいです。お返事ありがとうございました

No.9 08/04/15 02:29
通行人9 ( ♀ )

今は心配でしょうけど、先にやりおわった友達が教えてくれたり、手伝ってくれたり、子供も成長しますよ😆
駆け寄りたいキモチお察ししますが、子供はこうして少しずつ自立してくのだと思います。
泣かないんでしょう⁉それだけで十分えらいですよ✨
すぐに、○○が一緒にやってくれたとか、待っててくれた✨ とかそんな話をしてくれる日がくるって😆
そんなお友達との関わりの瞬間みれたら最高ですね✨

No.10 08/04/15 06:37
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

最初は親がはじめにこれしてとか教えてあげるんじゃないのかな😃

うちも最初はそんな感じでしたが半年もしない内に自分でちゃんと出来る様になりましたよ。

周りもみんなそんな感じだし、先生の対応なんてそんなもんですよ⤵

多分先生によるとは思います。最初の担任は子供に目を向けてくれたけど、今の担任は放任主義みたいな感じですから💧

No.11 08/04/15 07:28
悩める人11 ( 20代 ♀ )

娘の時は、私が先頭きって先生に質問しちゃいましたよ、なんだか子ども達にアタフタしてたし
ありゃ威圧だよ~先生、可哀想だった
😁なんて後日談で、いつも、お友達のママから言われてますが、ぽつんの子は見てられません、可哀想です^^;
主さん、これからですね~ファイト◎

No.12 08/04/15 08:22
匿名希望12 ( ♀ )

分かる、分かるわぁ😢
泣く子や、騒ぐ子は先生が気にかけて当たり前。
ただ大人しい子は、手の掛らない子だなって思われて、例え困っていても気付かれない事が多いです😔
仕方ないのですがね。

No.13 08/04/15 09:10
匿名希望13 ( 20代 ♀ )

保育士です。
おとなしい子はよく騒ぐ子より目立ちにくいのは事実としてはあります。
でも、見てないように見えただけで多分ちゃんと見てると思いますよ😃
声を掛けるだけが方法じゃないですから。
特に今の時期は泣き叫ぶ子はヘタしたら家に帰ろうと飛び出そうとしたりして危険なこともあるので、何より安全優先そちらにむくと思います。
それから、泣いてなくてただ立ってるだけの子はじーっと周りの様子を自分なりに観察してることもあるので、あえて声を掛けない場合もあります。
モチロン放ったらかしではなくて様子をみつつ声掛けたり誘ったりはします。
話かけても逆効果、周りの子の様子みて動きだす子もいます。
その子なりのペースを保育士も探って一番安心できるように…ってしてるんだと思います。
あと、騒がしい子は意識しなくてもはいってくる。おとなしい子は目立ちにくいからしっかり見なきゃ…って、むしろ騒がしい子より意識されてるものです。

No.14 08/04/15 15:45
匿名希望14 ( ♀ )

いろいろ心配ですよね。うちは5才と3才を保育園に預けて1年経ちます、上の子がゆっくりなペースの子なので、最初は心配で心配で先生に様子をよく聞いていました😊でも親が心配するほどの事もなく、子供のペースで徐々に慣れ、今では毎日楽しそうに通ってます。大丈夫ですよ😊

No.15 08/04/15 17:52
お礼

>> 9 今は心配でしょうけど、先にやりおわった友達が教えてくれたり、手伝ってくれたり、子供も成長しますよ😆 駆け寄りたいキモチお察ししますが、子供は… 今日は上靴を履いてる息子に女の子が駆け寄ってくれてました。子供には子供の世界がありますもんね。見守っていきたいと思います。お返事ありがとうございました

No.16 08/04/15 17:54
お礼

>> 10 最初は親がはじめにこれしてとか教えてあげるんじゃないのかな😃 うちも最初はそんな感じでしたが半年もしない内に自分でちゃんと出来る様になりま… 確かに先生によると思います。見守っていきたいと思います。お返事ありがとうございました

No.17 08/04/15 17:55
お礼

>> 11 娘の時は、私が先頭きって先生に質問しちゃいましたよ、なんだか子ども達にアタフタしてたし ありゃ威圧だよ~先生、可哀想だった 😁なんて後日談で… 先生に言おうと思いましたが止めました。やはり大変なのはわかりますから。言う事聞かない子に注意するので大変そうでした。お返事ありがとうございました

No.18 08/04/15 17:57
お礼

>> 12 分かる、分かるわぁ😢 泣く子や、騒ぐ子は先生が気にかけて当たり前。 ただ大人しい子は、手の掛らない子だなって思われて、例え困っていても気付か… 息子にわからない事があれば先生に言うように言いましたが言えるのかどうかはわかりません。なんせ気が弱いもんで…でも見守ってやるしかないですね。お返事ありがとうございました

No.19 08/04/15 18:01
お礼

>> 13 保育士です。 おとなしい子はよく騒ぐ子より目立ちにくいのは事実としてはあります。 でも、見てないように見えただけで多分ちゃんと見てると思いま… 保育士さんの貴重なご意見ありがとうございます。お迎えに行ったら息子はいつも最後です。やはりママの顔を見て泣き出したりママの所に行きたがる子から帰してます。息子はじっと待ってるので最後です。泣かなくてエライと誉めてやっます。気長に見守っていきます。お返事ありがとうございました

No.20 08/04/15 18:03
お礼

>> 14 いろいろ心配ですよね。うちは5才と3才を保育園に預けて1年経ちます、上の子がゆっくりなペースの子なので、最初は心配で心配で先生に様子をよく聞… やっぱり慣れですよね。泣かずに行ってるので安心ですがやはり心配なのは心配です。成長を楽しみに見守っていきます。お返事ありがとうございました

No.21 08/04/15 19:47
匿名希望21 ( ♂ )

今が息子さんにとって、試練の時ですね。
幼稚園は 子供の世話をする所というよりも、
教育の場なんです。
だから、おとなしくても、いいんですが、これからは 一人で 困難を解決していくか?
それとも、周りにいる友達が サポートするか?
そういった 選択も 幼稚園の先生は 見守っているはずです。
とにかく、なんでも 先生が 手伝えば 本人の成長は あり得ないからなんです。
これから、ひとまわりも ふたまわりも 成長した 息子さんの姿が 見られるといいですね。

No.22 08/04/15 19:51
通行人22 

主さん役員やれば?役員やると知らなかった事がたくさんわかります。

No.23 08/04/15 20:34
お礼

>> 21 今が息子さんにとって、試練の時ですね。 幼稚園は 子供の世話をする所というよりも、 教育の場なんです。 だから、おとなしくても、いいんです… 確かに保育所ではないから教育も大事ですね。息子の成長を楽しみに待ってます。お返事ありがとうございました

No.24 08/04/15 20:35
お礼

>> 22 主さん役員やれば?役員やると知らなかった事がたくさんわかります。 もう役員とか決まってしまってます。残念。お返事ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧