注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

お産の進み方(経産婦)

回答4 + お礼0 HIT数 2974 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
08/05/09 13:44(更新日時)

以前、出産時に上の子を皆さんどうしたか聞いたものです。
あの時はアドバイスありがとうございました。

またまた疑問なんですが、31w2人目、実母同居自宅、実母はパートで連絡ついてから1時間(売り場にいると連絡つきづらい)ぐらいで帰宅。主人は連絡はつきやすいが、帰宅まで2時間弱…。
病院には連れて来ないで下さいと言われましたが、最悪上(現2才1ヶ月)を連れて行こうというので落ち着きはしました。

が、昨日妊娠本を引っ張り出して読んでいた所、経産婦は15~20分おきになったら病院へ連絡、お産の進みが早い。と書いてありました。
主人は立ち会い希望なんですが、その場合、主人にはいつ連絡をすればいいんでしょうか?

実は上の出産は、中毒症の為、むくみが取れたタイミングで促進剤を使用しての計画出産だったので、いまいち普通の出産までの経過が掴めません。
上は、10時点滴、12時喋れない、15時分娩室、16時出産でした。


経験者の方、経験談やアドバイス等をよろしくお願いします。

No.643952 08/05/09 09:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/05/09 10:09
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私は二人目は朝起きたら陣痛らしきものがありました。ちょうど検診日だったので、夫の実家に息子をお願いし病院へ。でもまだと言われ帰宅。15時辺りにおしるしがあり、少しずつ陣痛が規則的になりました。20時くらいに15分感覚になったので病院へ。夫には連絡しましたが会議中だったため一人でタクシーで病院に向かいました。それから少しして夫が来て、生まれたのは0時少し前でした。

うちの場合は会社が近いので、急いで連絡する必要はありませんでした。主さんの場合、旦那様の通勤に時間がかかるのなら「ん?」て思った時点で「陣痛かも」と連絡入れておいたらいいかと思います。そしたら旦那様も前もって動きやすいように準備できるでしょうし。

私も長男は入院してから促進剤での出産でした。だから主さんと同じ不安を抱えてました。でも以外となんとかなるものです。薬使うより、きちんとゆっくり段階踏んで陣痛もきてくれますからo(^-^)o頑張ってください。

No.2 08/05/09 11:09
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私の場合、二人目はとても早かったです。
起床時から陣痛らしきものがありましたが、それほど痛くなく一応時間を測りながら普通に家事等していました。3時近くになり時間が短くなり破水。病院まで40分かかるため急いで病院に🚗病院につき5分で産まれました💦
旦那さんに連絡するなら1さんが仰っている様に陣痛かも?と思ったときに📲してた方がいいかと思います。想像以上に早く進む可能性ありますから🌼
お産頑張って下さいね😊

No.3 08/05/09 11:30
通行人3 ( ♀ )

15年ぶりに二人目を出産しました。
38週ぐらいから生理痛みたいなお腹の痛みがあり陣痛来たか💦とドキドキしましたが本陣痛には繋がらず軽い痛みが来たり治まったりを繰り返して数日がたち39週2日目の夜に付けていたナプキンが少し濡れた感じ😣その後、布団に入っても軽い痛みが続き何か予感がし夜中12時~3時まで寝たり起きたり💦またトイレに行くと取り換えたナプキンが先程より濡れてて完璧に破水だと分かり朝方4時に病院に連絡したら直ぐ来てと言われ病院まで夜中高速使っても30分かかるので5時過ぎに付き内診してたら刺激されたのか急に産気付き2回力んで産まれてしまいました😂15年もブランクあったのに超スピード出産でしたよ。旦那も一緒にいたけど立ち会う間もなく👶が産まれてしまいました😱早め早めに連絡した方が良いですよ😊

No.4 08/05/09 13:44
通行人4 ( ♀ )

私も2人目は早かったです💦
お昼くらいから少しずつお腹が痛くなり、本格的な陣痛は18時頃💡その時点で旦那に連絡して実家に帰っていた為夕食を少し食べて♨に入ってたら20時には動けない程の痛みといきみたくなる感じになり慌てて15分かかる病院へ行くとそのまま分娩台へ💦かろうじて旦那も間に合いましたが旦那が病院到着して1分程で産まれて旦那は感動するヒマがなかったって言ってました💦

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧