注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

痩せたい?母は減量…中…?

回答7 + お礼4 HIT数 1486 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/05/10 22:21(更新日時)

51歳になる母が最近
『私太った!太ったよね?!』
と毎日うるさいです…!

確かに太ったとは思いますが、ハッキリ『太った!』と言うと
『そんな~!ショック~!』
と大騒ぎになり
『今晩から夕飯いらない!』
と言いつつ、夜中に
『お腹すいた~何か食べたい~!』
とぶつぶつ言い出し、結局お菓子やアイスクリームを食べて寝ています。
(それを指摘・注意すると「いいじゃん!あんたって嫌なヤツ!」と罵られます。)

もう相手をするのが面倒になって
『太ってないよ』と言っていると
『あんたが本当のこと言ってくれないから太ったのわからなかったじゃない!』
と怒られます…。

こういう母にはどんな対応をすれば良いのでしょうか…?!

No.644653 08/05/09 19:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/09 19:17
通行人1 ( 30代 ♀ )

今流行の、書くだけダイエットいいんじゃないですか??

こんなに食べて太らなかったらガンだよ、みたいに言うとか??

No.2 08/05/09 19:31
匿名希望2 ( 30代 ♂ )

母の日のプレゼントは体重計か体脂肪計で決まりだね👍

No.3 08/05/09 19:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

お父さんは?
いらっしゃるなら、そっちに甘えて欲しいですね。
更年期で苛々しているんじゃないの淲

No.4 08/05/09 19:45
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんも女性なんだから二人で料理について勉強して、ちゃんと食事をとったうえで、適度な運動もすれば、自然に体重は落ちると思いますよ。
煙たがらず、夕食食べてしばらくしたら一緒にウォーキング行こうと誘ってあげたらいかがですか?

No.5 08/05/09 22:11
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

話半分に聞くに限りますよ。
聞かれた事には正直に。
食べるか食べないかは本人が決めればいいんだし、見て見ぬフリ…
食べたらダメだって思いながら、食べちゃってる状態だし、主さんが止めてあげる必要はないよ。
本人分かってるから、痛い所をつかれて辛いんだよ。
主さんは知ってる知識を教えてあげたら?実行するかしないかは本人次第で、変に手伝うと、食べられない事で逆恨みされますよ~。
手伝うなら、食べない手伝いよりも、ローカロリーのインスタントやオヤツとか、食べていい物を用意してあげる方が、主さんへの不満は溜まらないと思います。

No.6 08/05/09 22:13
通行人6 ( 30代 ♀ )

お母さんは私と一緒。

軽くスルーしとけば良いですよ

無視されたら寂しくなるから

No.7 08/05/10 00:32
通行人7 ( 20代 ♀ )

お母さん、主さんと友達に話すように話してませんか?
ダイエットに関する情報を教えてあげたらどうでしょ?
可愛らしいお母さんですね。

No.8 08/05/10 21:49
お礼

>通行人1さん。アドバイスありがとうございました!
書くだけ~は既に挫折しました…!
健康ならいいじゃん太ったって!と言いたいところなのですが、高血圧なので痩せた方が良いとお医者さんにも言われてしまい、渋々減量し始めたためそれも…。

とりあえず健康的に減量できるような方法捜してみます~!

No.9 08/05/10 21:58
お礼

>> 2 母の日のプレゼントは体重計か体脂肪計で決まりだね👍 >匿名希望2さん。アドバイスありがとうございました!

体脂肪計は以前購入したのですが、母は機械オンチなため使いこなせず断念…。

体重計いいですね!
実は今家で使っている物はアナログな上に少々壊れかけていて正確に計れないのです…!
(母曰く「優しい嘘をつく体重計」です)
ここは一丁デジタル体重計で現実を…と思っております。

No.10 08/05/10 22:04
お礼

>> 3 お父さんは? いらっしゃるなら、そっちに甘えて欲しいですね。 更年期で苛々しているんじゃないの淲 >匿名希望3さん。ありがとうございました!

うちは母子家庭なので父(異性)がおりません。異性の目が無いと…というのは考えすぎですかね?

更年期は大当りです!

なるべくストレスにならないようにダイエット頑張ります!

No.11 08/05/10 22:21
お礼

>> 4 主さんも女性なんだから二人で料理について勉強して、ちゃんと食事をとったうえで、適度な運動もすれば、自然に体重は落ちると思いますよ。 煙たがら… >匿名希望4さん。アドバイスありがとうございました!

母は料理は得意なので、明日から2人で勉強してみます!
やっぱり食べないのは良くないですよね…。
適度な運動っていうのが難しいですねー。高血圧なので…。

とりあえず朝の出勤は自転車やめて徒歩にする!と言ってます。
頑張れ~!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧