注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

母乳はいつまで?

回答3 + お礼1 HIT数 821 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
08/05/10 13:57(更新日時)

9ヶ月になる赤ちゃんがいます 離乳食は7ヶ月から開始し 今は二回食なりました あとは母乳が物凄く出て 吸ってないほうから吹き出すくらいです 皆さん卒乳はいつされましたか?やめない限り出続けるのでしょうか?離乳食ではチーズや納豆 豆腐 野菜などよく食べてくれます。

No.644661 08/05/09 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/09 20:23
匿名希望1 ( ♀ )

うちは3才半に自然卒乳するまであげてました
かなり母乳出てましたが自然卒乳だった為自然と止まりましたね😂

No.2 08/05/10 00:03
通行人2 ( 30代 ♀ )

2才9ヶ月まであげてましたが、ある日突然『いらない』って言われました
私もオッパイに特にケアしなくても何のトラブルも無かったです。
あげ続ける限り、オッパイは出るみたいですよ

No.3 08/05/10 00:28
お助け人3 ( ♀ )

私も自然卒乳派でしたので、3才2ヶ月まであげてました。
まぁ、後半は出る量もチビチビ、子供も夜寝る時だけの安眠剤のようなものでしたが。

離乳食を良く食べているなら母乳は赤ちゃんの欲しがるのに合わせてあげればいいと思います。
栄養面を考えるよりは赤ちゃんの精神面を重視した方がいいかな?

でも、二人目を考えてるとか、仕事があるとか、それぞれご事情があることですから、主さんにも赤ちゃんにも無理のないペースでいいと思いますよ。

No.4 08/05/10 13:57
お礼

皆さんありがとうございます。自然卒乳っていうんですか😲初めてききました。今は仕事はやすんでまして 子供のペースにあわせてあげたいと考えてますので皆さんのように自然にまかせますね。夜寝るときも必ずおっぱいじゃないと寝ないのでまだまだかんばってみます☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧