注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

やりくり上手な方

回答4 + お礼1 HIT数 1223 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
08/05/11 07:47(更新日時)

やりくり上手の皆さん教えてください!食費を押さえたいんですが、①買い物は毎日行った方がいいですか?(その日によって安い時がある為)②一週間まとめて買い物。どちらがいいと思いますか?家はまとめてではなく、思いついた日に買い物します。後、旦那の給料が平均、34万位(変動あり)で
💡国民保険 \29800.
💡生命保険 \18000
💡旦那小遣い \1割
💡たばこ \12000
💡家賃 \52000
💡水道代 \3000以内
💡ガス \4000
💡電気 \6000代 
💡携帯二台 \15000
💡食費?
💡雑費?
なんですが、毎月貯金できません💧一歳4ヶ月娘一人、旦那、私、今月出産予定です。食費は一応3万にしてますがごちゃ混ぜになってしまい、結局いくら使ってるか分かりません💦外食もします、この時点でダメな所教えてください💧給料日に、上のお金は封筒にわけてます💡その他アドバイスお願いします☆

No.645480 08/05/09 04:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/09 05:30
通行人1 ( 30代 ♀ )

タバコ代はご主人の?それならばお小遣から出してもらえばいいと思う。

携帯代は同じ会社のなら家族割とかにしてますか?

うちはまだ赤ちゃんがいるのであまり買い物行けないからコープの宅配を利用してます。主人のお弁当のおかずも含め食費で一回の注文を4000円以内を目標に野菜や魚を中心に頼んで16000円。あとは足りないのを買いに行くくらいなので2万で済みます。

貯金は、あまったら貯金しようじゃなく、最初に金額を決めて入れちゃいます。うちは給料日当日に自動で定期に入るようにしているのと、財布に余計なお金は入れないようにしてます。

ちなみに私は今育児休業中で手当のみ。主人の給料20万いくかいかないかと少ないですが、私の手当はそのまま貯金、主人の給料から定期で3万は貯金してます。

No.2 08/05/09 05:37
通行人1 ( 30代 ♀ )

①です。今月出産予定なら買い物とか行けないし、コープなどの宅配なら赤ちゃんが1歳になるまで宅配料金無料なので利用してみてはいかが?スーパーで買うような金額なので高くはないし、今週のお買い得とかもあるし、一週間分の献立をイメージしながらこれ買っとこうかな~使い回し出来るしなど考えて、目標金額決めて買うと便利ですよ。+-は気楽に考えて…頑張ってください

No.3 08/05/09 05:58
通行人3 

タバコは止めるか小遣い内で。
携帯ももう少し抑えられますよ。
うちは二台で一万以内で済んでます。

No.4 08/05/09 10:12
匿名希望4 ( ♀ )

平均34万だったら十分貯金出来ませんか?ウチは手取り20万家賃5万5千円円ですけど、貯金してますよ。

まずタバコ代は旦那さんの健康の為にも減らしたらどうですか?携帯代は、仕事で使うなら仕方ないとして。外食は極力減らして。外食1回減らしただけで、2~3千円の節約ですよ?大きいですよね?タバコは1日1箱にして貰うと、それだけで5千円は違うので、合わせて約7~8千円の節約。

食品はウチの近くのスーパーは、火曜水曜特の市というのをやってますから、1週間分献立を決めてまとめ買い。何とか旦那と私、子供1人で2万3千円くらいに収めてます。外食の代わりにたまに焼き肉とかするので、それで2千円使っても2万5千円。主さんの家庭の食費があと2千円くらいマイナスになるだけで、もう1万くらいは貯金出来るようになります。

ね?簡単でしょ?😊

No.5 08/05/11 07:47
お礼

一括申し訳ありません☆タバコは別で出します…何回か言った事ありますが、タバコ好きな旦那には無理でした。携帯を見なおしてみて、生命保険も見直します24歳で18000は高いと思うので💧証券は義理の母が握ってて見直しできませんでしたが何とか返して貰って見直します💦ありがとうございましたm(__)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧