ネチケット違反?著作権法違反?

回答3 + お礼2 HIT数 1348 あ+ あ-

通行人( 17 ♂ )
06/05/27 20:18(更新日時)

最近10代位の方が、著作権を無視した着うたサイトを、聞いたり教えたりしていますが、なぜその様なことをするのでしょうか?

また教える方は自分が違法行為をしているということを自覚しているのでしょうか?

タグ

No.64558 06/05/27 15:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/05/27 16:43
匿名希望1 

著作権自体分かってないんじゃない。取るだけならそうそう捕まらないし。
雑談の方で前、得意そうにアップしてる痛い奴等もいるぐらいだから。
見かけたら削除に一票しておけば徐々に減ると思うけど。

No.2 06/05/27 18:00
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
自分自身も著作権厳守してませんけど音楽位は…って感じです。

No.3 06/05/27 18:32
れい・らー ( nVyb )

よくある話、掲示板や私書箱等で叩かれてサイト閉鎖という事もあるみたい。
もしかしたら本当に摘発されたのかもですが。

ダウンロードした方はよほど悪質でない限り(色んな手段で大量とか)は大丈夫だと思われますが注意。

No.4 06/05/27 19:07
お礼

>> 3 >>サイト閉鎖

自分も聞いた事があります。
教わる&教える人達はわかってやってるのですかね?

ここの所が分からなくて投稿したので…

No.5 06/05/27 20:18
ホームズ ( 10代 ♂ 6JWn )

ただ、『無料サイト教えて下さい』は悪いとは言えませんよ。
『無料サイト』は、公式なものもありますからね。
又、違法サイトを平気で載せてしまう神経を疑います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧