面接の出来事

回答10 + お礼2 HIT数 1434 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/04/19 22:56(更新日時)

ファーストフードに面接にいったときの話です! お客さんがたくさんいるなかで履歴書を広げ大きな声で 学歴や職歴を話す担当者に頭にきて 「履歴書の中身を大きな声で言わないで下さい」 お客さんがとおるたびちらちら履歴書を見るんですよね。恥ずかしながらも面接をしましたが。担当者は わたしは接客むいてないとかさんざん言われるし あんたにそんなこといわれるすじあいはないと怒って帰りました。怒るわたしはおかしいですか?ちなみにいまは接客してます。最初にそんな侮辱言われたのははじめてでその会社にびっくりしてます。これから働く人にあなたはむいてないとか普通なら言いますか?あと履歴書の内容を客いっぱいいるなかで大きな声で言いますか?信じられない。わたしは履歴書を見られて恥ずかしくはないけれどプライドもあるし。面接のひには頭にきてしまい短気を直したいと思います でも怒る気持ちわかってくださる方アドバイス願います。

タグ

No.646138 08/04/17 14:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/04/17 15:01
匿名希望1 ( ♀ )

なんか個人情報の管理が非常にズサンそうな会社ですね。
職安からの紹介でしたら苦情出したほうがいいですね。

No.2 08/04/17 15:07
匿名希望2 

ファーストフードに35才はいらないって扱いだね~

No.3 08/04/17 15:09
お助け人3 ( ♂ )

横柄で傲慢な面接担当者ですね。その会社の体質がよく現れてますよ。ケツまくって正確です。
面接の時点ではまだお互いに対等な立場ですから、主さんは間違ってないと思います。
頭を冷やして、次の会社の面接に備えましょう。

No.4 08/04/17 15:10
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

主さんに非はないです。

お店でするにしてもお客様に聞かれるなんてあり得ません。
プライバシーの侵害、個人情報保護…全部無視してますよ😣
向いてる向いてないは面接官が決める事ではない‼

No.5 08/04/17 15:11
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

最初から雇う気は無かったんでしょ。
採否検討するの面倒臭かったから主さんを怒らせて遠回しに断ったんだと思います。
不特定多数の人が出入りする場所で面接の場合、個人情報を大声では言いませんよ。

No.6 08/04/17 15:13
匿名希望6 ( ♂ )

僕も事務所で目隠しの板だけの所で面接受け、周りの事務の人は静かで、声を張るわけにもいかないし、そんな所で面接やる事態おかしかった。
履歴書はプライベートな事ですし、面接する場所も気を配れない会社はこっちから願い下げですよね。
前に受けた会社は、自分の履歴書を他の社員に見せたような口振りだったので、ほんと信じられません。
すいません💧愚痴になりました、主さんは全然間違っていませんし、自分の場合でも怒ってますよ。😠

No.7 08/04/17 16:22
通行人7 

私も以前面接をした時、普通にお客さんが通る店の中でやりました。さすがに大声で経歴を話すことはなかったですが今までそんな公の場で面接するなんてなかったし、面接は人に見せるものじゃないですよね🌀せめてお客さんのいないところとかでやりますよね😩
『お客さんが望んでることをしてあげる…』など言ってましたが私からすれば買い物に来てる方にそんな面接する場所で買う方も気が引けると思いませんか‼それなのにお客さんが望んでることをなんてよく言えますよね😣後日私から断りの電話入れました‼
面接してるときは買い物に来てる方はチラチラ私の履歴書を見てるし‼
主さんは間違ってないです‼‼

No.8 08/04/17 17:52
ソウルビート ( 30代 ♀ COS1w )

主さん こんにちは。
読ませて頂きましたが、酷い扱い受けて 憤るのも理解できます。自分が同じ立場なら、同じく怒り感じてキレてるかも知れません💢
怒りは直ぐにおさまらないと思いますが、次いきましょう😊💦

No.9 08/04/17 18:34
お礼

皆さん ありがとうございます。同じ 意見で嬉しかった。ちなみにそのファーストフードは 日本人なら誰でもわかる会社です! あなたは接客むいてないって いままで接客してきたわって怒りです!聞いてくださりありがとうございます。 去年の話を今頃思いだしてしまいました。いまも一応また接客の仕事に就きました。 皆さんの意見を参考にして 皆さんも 頑張って下さいねっ わたしも頑張ります ありがとうございました

No.10 08/04/17 22:44
通行人10 ( 30代 ♀ )

私も以前混んでる店内のど真ん中のテーブルで面接されました。

さすがに大声で読み上げられるのは無かったですが、他に場所無いんかい💢と気分悪かったです。別の所が受かったのでお断りしましたが。



因みにマ○クです。

No.11 08/04/18 01:30
匿名希望11 ( ♀ )

デパ地下に勤めていましたが、アルバイトやパートの人が面接に店頭によくくるのですが、面接場所が休憩室しかなくて、いろんな店の従業員がたくさんいるのに、そこでよく面接が行われています。
面接を受けにくるほうは周りに見られて緊張しますよね。声も内容も周りに聞かれるし。
他に場所がないから仕方がないですけど。

No.12 08/04/19 22:56
お礼

みなさんもいやな思いしてらっしゃいますね。びっくりしたな、みんなの意見参考になりました。自分だけいやな思いをしてるんじゃないかと 思いました! これからの面接に期待します。ありがとうございました。面接の会社も面接する場所や個室をちゃんと作ってほしいですよね。<_<)o>>

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧